goo blog サービス終了のお知らせ 

三千世界の四次元宇宙

管理人・矢月悠の絵と小説、日々の語り草等々の吹きだまり。基本何でもアリのカオス空間。

これはひどい

2008-12-25 09:19:49 | メカ
と、今こそ胸を張って言える気がしてならない。

格好いいロボと硬派なストーリーで魅せる・ピクロボあるは外伝始まって最初
コレを投稿するのは流石に気が引けました\(^o^;)/!! 俺、自重。

けれど、本体サイズが60mともなれば娘さんや人型サイズの部下達とコミュニケーションするのが大変そうだなぁと思って描いてみた次第なんです。
趣味が多 大 に含まれているのは否定いたしませんがwww

あでも、普通に電脳通信とかモニターとかで事足りるんじゃないか? とか思ってみたり。。。



…これは着彩してから出すのが真っ当でしょうね(^^;)
…サテ、いつになるやら…


数日後から年越しまでオフに引きこもろうと考えていますので、今のうちに描きため描きため…!



あるは概要←pixiv直行便

ところで「インタラクティブ・インターフェース」の元ネタが分かる人ってどの位いらっしゃるんでしょうね?

EVE.

2008-12-24 01:09:27 | メカ
もうそんな時期になってしまったか、クリスマスイブですよ皆様。エヴァ(ryじゃありませんぜよ。(何


クリスマスといったらイラスト☆フィーバー(?)の時期ですが、ウチではちょっと今年は間に合わせるのは無理そうです(><)

先日からフォトショ等のイラストツールが使用不能でして。。。

気張って線画をもそもそ描きためている最中なのですorzそれもものすごくしんどいよ…

それに今日は友人とクリスマスを過ごす予定ですので、今日明日かけて落書き線画のみでお送りいたしますm( )m
かなりキタナイですスミマセン。

というか、クリスマスにかこつけて遊んでますwちょっぴりキャラ崩壊注意www

<アンシエタ自重
<メモらないと忘れるんです
<ロリコンぢゃないってさ

…主にあるは?系でお送りいたしました\(^o^;)/少ない、少ないよ…orz

あとクリスマス絵として描きたいのは、
*ぴく悪ver.
*GGver.

最近描いてないので是 非 と も描きたい愛しのしとジャスティス!
…ですが、ちょっと葛藤中。
何の葛藤かと言いますと、
前々から某方々がおっしゃってらした、エロいジャスティスたるものを描きたいな~wとずっと考えていてどーせだからクリスマスに便乗しちゃえ☆という魂胆なのですが…
流石に、
ノーマルジャスティスにメイドコス・ケフィア添え
ってのはあまりにあまり過ぎるかなぁ………と(´∀`;)
それならちびジャスにうさみみ付けてふりふりサンタコスで踊らせた方がまだマシじゃねえかな……と。

どっちも玄人向けどころじゃないよーな気がしますがwww



…まず、今日明日で描けるだろうか


…まぁ、それはその時ですね。


今日一日クリスマスを心ゆくまで堪能するゼ!!


というわけで、今日はとっとと寝ます。寒いです。

嗚呼ヤバイ。

2008-12-15 22:54:28 | メカ
考えることが多すぎてまとまらぬ。

以下、酷いぼやき\(^o^;)/


まず、夜市攻略キャラの旅人AとかBとかB'とか。

ぴくヒロエチャでお誘いいただいたヒロ校キャラを、
*胸割れる寸前パンパンの大志を抱く少年
*中二病が行き過ぎて狂信者くさい絶対正義少年
*悪から生まれた正義!生人形少年
…etc
どのコンセプトで作るか。
できたら人間にしたいが心のみ人間になっちゃうかも。。。

あと、悪人の旅人を…
こちらは既に神虎様の雪之丞が攻略中でしたね。本当に有難う御座います。感激の極み。アッー!! もぅメインに据えちゃおうかな☆(コラ
そういえば彼ってちゃんと人間ですよね? 「鬼」と呼ばれていますが…(私信ぽそり

いろんなキャラにもっと絡みたいよ! 頑張るよ!!

あと、特殊キャラとしてずっと気になってた天魔キャラを一匹仕立てたいなぁ。
元天魔/迷怪盗タグでw
しかし、付喪神は妖魔に入るんですかね?(←おやつはごはんn(ryのイントネーションで

それに、せっかくクリスマス近いのでまた夜市商でルミナリエ的なイベントとかしたいなぁ…
と思いつつ良い案が出ないという……orz
傘出したし、移動遊園地でクリスマス仮装ぱーちーとかとか。。。なんだそのあからさまな罠フラグはwww



さらに最近、あるは外伝に備えて、オッサン(ソゾロキ)のキャラ考察とあるはでの設定とか出すキャラとか、何よりアリ子の再デザインも同時進行中なのです。。。
   


まず、このソゾロキ・レ・ブランシェという男。
恐れ多くも起動電介様の許可を頂きまして、VARIANTAS世界のキャラ(になる予定wまだ事実はどこにも御座いません\(^o^)/)なのですが…

現在、キャラとして固まっている部分は、
・人間の皮を被った人食い虎
・Sな性分だがMくさい
・(あるはでは)自分と部下が一番大切
・(  〃  )世界の裏事情を知ってるので、共同体に籍を置きつつ距離を取ってる
みたいな感じです。

上記みたいな性質だとダークヒーローぽくなるんですが、
とにかく悪役にしたいんです。
一家心中で父に目を撃たれ殺されかけたり一族からつまはじきにされたり憧れで入った軍隊でモルモットにされたり尊敬する人に幻滅したり仲間が次々狂い死にしていってたった一人残されても全部忘れたくても忘れられないそうそう死なない不老半不死体のブーステッドマン(強化人間)だったりするけれど、
でもそんなの関係ねぇ。
悪事を行う輩に、過去を理由にする権利はない。只、行動とそれがもたらす現在・未来(結末)のみがあればよい。
…と、考えているんですが…結局過去話を書く(描く)のが面倒だなtげふんげふんwww


うむ! 独り合点さえいかないとはダメダメだな!!\(^o^)/
まず文脈さえおかしいですねスミマセン…orz



そして更に。

今月中に絵本企画用のSSをあと2本書かにゃならんという。

暗い話ばかりの絵本なんてオムニバスとしても面白くないので、話のメリハリ考えて作っているのですが…難しいものですね。

まず、己の心が真っ暗闇だから、明るい話が出てこないという。。。orz
でも、赤の話はロボ子ちゃんでいくよ!(何
というわけで今夜も読書三昧で御座います。


わぁい☆ ま た 眠 れ な い !

アローアロー、

2008-10-29 00:38:15 | メカ
実家から今日和。こちらのパソが、病院(?)から無事生還いたしました。こっちに残してた写真やエチャデータが無傷なことに感激。
vaioじゃ修理の場合、データ消されるの了解の上で出さねばならないので…(^^;)

持つべきは良き友人ですね!(何



木野祭まであと数日を残すのみとなりました。いやはや時が経つのは早(ry
自分は部誌に寄稿していないのですが、去年に引き続き画集を販売します!
本当は現在企画進行中の絵本が、第2弾として並べるつもりだったのに…ふがいない自分に→ ○T乙 

…また後日、画集の表紙画像上げようかしら…?

<木野祭>
11月1~3日(土~月) 愉快でとっても有頂天な祭で御座いますよ皆様もよろしければ是非いらして下さいねv



-------------------------------
話変わって、先日地元の画材店で催された裸婦デッサン会に参加してみました。「行き詰まったときはデッサンに還るべし!」と前から親父にハッパかけられていたので^^;w(自分からやらんかい

この日のために京都からデッサン用具をえっちらおっちら持ち帰っておりました。が、最終チェックにとカバンをごそごそした結果、
デッサン鉛筆一式が行方不明なことに気付く。/(^o^)\ナンテコッタイ

や、よくやるんですよねー自分www物をどっかにやってつるっと忘れる。記憶力老人ラインなんで…
否、もっと悪いかも/(^o^)\

まぁそんなこんなで当の画材店で鉛筆セットを買うことになったのですが、鉛筆売り場を覗いて一番に目に入ったのが、鉛筆ではなく
FABER-CASTELLのコンテセット(モノクロ)。

気付くと、それ持ってレジに並んでました。これまた高いんですが。

…コンテデッサンしたことないのですけど、鉛筆と大きく違うのは、修正がしにくいことですねぇ。。練り消しで線が消えません\(=u=;)/オゥアー
でも、もの凄くきれいな画面を手軽に作れるので(背景塗り込みというごまかし技が有効w)すごく面白かったです。
そうして時間オーバーすること30分。なんとか出来上がりました。
くそ下手なのがorz

あでも、家で眺めてる うちに …

…むむっ!?

なんかムラムラ

き  t のふぃ;VNいklx





なんか描いてしまいましたw デッサンより遙かに時間がかかりましたが。
巨大ロボデッサン(?)画というものを!(しかもリブリスw)
※リブリスてのは、前から私がデザイン考察しまくっていた某小説のロボ(敵役・仮)ですがまだプランニング途中※ 
↑コラッ!!


部のパネル展に寄せようと思います。ハロウィン絵も描きたいけれど、もしかしたらこっちとB3パネルの2点になるかもです--;
………ACぽいっていわれないかなこわいなぁ。。。
※29日画像うp。
見れば見るほど…orzでも展示では普通の蛍光灯だし見え方変わると思うのだが…


嗚呼。。。にしても筆を握るのが怖(ryあああああああああ



----------------------------------------
29日追記:

昨日の夕食時。BSで押井守監督の「スカイ・クロラ」制作ドキュメントを見ました。

今まで押井監督の作品ってどこか難解で敷居が高い印象があってですね(ヲイ)且つリアルも色々ありまして、公開当初は見なかったんですよねー惜しいことをした!

ドキュメントでは制作過程の他、監督のこれまでの軌跡も語られていまして、とても興味深かったです。
監督の作品群にいつも流れている、退廃ささえ匂わすほど凶暴で静かな情熱の原点が垣間見えたような気がします。「ああそうだったのかぁ」と独り合点。(何
と同時に、なんか改めて格好いいなぁと思いました。
「人生辛いのは普通。でも何かを苦労してやって、ゴールしたときには必ず気持ちいいものなんだ」(超うろ覚え^^;)と語れることが、それを現せることが。
何よりそれを導き出せたことが。


私も自分のことびょー気だなんやと言っている間に、少しでも前に進めるよう頑張りたいですね!
うし! オラワクワクシテキタゾ!!



…ハロウィン絵どうしまっしょいww\(^o^;)/

毛糸で繋ぐ愛

2008-07-31 23:16:37 | メカ
もうだめだ、もぅ力尽きる。。。
今私はここに! ピクロボ中退を決意した!!

自由参加型の企画で何言ってるんだ自分。



-------------------------------
一週間ほど前に、「このロボのパイロットデザインさせて下さい」と頼み込んだキャラが完成いたしました。
しかも初合作ですv
お忙しい中色塗りしていただき有難う御座いました草薙様!

草薙様の相棒こと機動電介様が書かれている小説「VARIANTAS」のキーキャラの一人だとか。
アンシエタ=Z=ヴェジエ
Angelta=Z=Vegye 25歳/男/身長185cm
VARIANTASの秘密に関わる人間。妻帯者。
名前アンシエタの綴り…は、まぁ無理矢理読みっつーことで^^;当て字上等。元々アンシェンタって提案したんだけど「女性ぽい」ってちょい改正されたようだ。
「Z」は「ザグレウスZagreus」のZ。※ザグレウスはクレタの神で後のディオニソス神。(酒と祭の狂乱を司る神)
彼がパイロットスーツの上に着ているのは、奥様が夜なべして作った手作りカーディガンですwwwアレーテイアのデザイン見たときに、「擬人化するなら…あっ肩周辺がなんか毛糸っぽい!」というインスピ受けちゃったせい(笑
最初は「格好悪い」と拒否していたが無理矢理着せられている内に(毛糸の暖かさとか込められた心とかに気付き始めて)まんざらでもなくなってきたようで、いつも身につけている。
某事件後も、クローゼットの片隅に保管してあったり…
※ちなみに髪型はゆるいオールバックで後ろ髪短めです。主人公の彼より短髪ですのであしからず。腕が足りないのでそう見えませんが…orz


…キャラ性格等の記述を自重しますた
ううんちょっと悪く見過ぎだったか…w(コラ


過去のお話とか早く出ませんかね。
ロボも人も熱くて格好いいシリーズなので楽しみですv

ちなみに、今回のコンセプトは「イイ男は何を着ても格好いい!」www
………格好…い…い……?


--------------------------------
Line work
--------------------------------
追記:
ぬぉおおお!今私は確かに燃えているッ!!!
馴れ初め拝読完了。

「彼」かっけぇええええっっっ!! 
というか参謀鬼ッッ!!
HALちゃーーーんっっ;;!!
エステルさんこの頃からヴェジエ姓だったんスかw
(てことは、「彼」は婿養子的な感じ?なのか???)

何にしても続きが気になるところですなv(←読み切りだから!

思っていたよりアンシエタ氏の性格…グラム氏に近い?まぁ彼とh(ry
夢とは比較的上手く付き合ってる印象でしたが、どうにもできない事に対する悔しさとある程度の諦観も伺えますね。それと同時に垣間見える(若さ故?の)傲慢さもある。ような…(どんだけ悪く見てるんだ

あ、勝手な想像なんでスルー願いますっ
というかアーマードコアっぽい比較的淡々とした戦闘と会話だし、結構シーンもぼかしてる感があるので…掴みきれない感がありますがそこが良いw

とかく今後に超!超!!超!!! 期待ッッ+(0゜・∀・) + テカテカ +


試しでBGMにACFaサントラ流してみたらむっさ良かったwwwイメージぴったr

--------------------------------
「VARIANTAS」シリーズはここで読めますよ
電脳研究所

幼女に牛乳は犯罪ですか?

2008-07-30 13:09:26 | メカ
私 は 一 体 何 を や っ て お る ん だ 。

…徹夜明けバッドハイテンションの成せる業か…

まぁR18指定ってわけではないのですがね。。。

ジャスティス改造機・アリオーシちゃん→
改造機ジャスティス=アリオーシの妖精(笑)です。機体が変化したものではなく、機体自身が持つ疑似生体概念の塊です(●ルコンネンやジ●ッカルの精wと同類)。
■憑依搭乗システムの影響か、AIの発達に遅れがある。ほとんどパイロット補正に90%以上助けられているので、「早く成長(データ蓄積)しなくちゃ!」とパイロットから牛乳(と書いて生命力w)を頑張って摂取している。
ソゾロキ少佐(現アリオーシパイロット)のは「特に味が良い上になくならないv」と評判で、個人としてもよく遊びに来たりする。
当のソゾロキ氏は、ドッグで見知らぬ幼女が「ぱぱ~♪牛乳ちょうだーい」と言って抱きついてくる(勿論、皆見てますw白い目で)という悪夢を度々見るハメになるのだが…w
■ちなみに性別はピ-です。こんな可愛い子が(ry 



-------------------------------
やっぱり自分馬鹿だ。
ロボの擬人化とかメカ娘ってのは良くある話ですが、ロボようじょってあんまり無いような気が。。。気のせいかなぁ…

しかもパイロット(おっさん)から牛乳を摂取…
「ぱぱ~」発言…

隠喩的な意味でアウアウ過ぎるっっwwww

じょ、上記のが意味わからない人! 絶対に親御さん達に聞いちゃダメだぞっ!(←白々しい




というか、意図した下ネタ混じりの絵描いたのって、初めてかもwww

もうね、なんかね。

2008-07-25 03:33:05 | メカ
しばらくはロボなんて顔も見たくなくなったよ!!!


………。


……………………。。。


…嘘、です……やっぱTFやACにアニメロボとか色々眺めてたいです
-------------------------------




今ようやっとアリオーシ君デザイン絵完成致しました~。
嗚呼もう!! 長すぎるっての! 

…パソコンだと時間かかるんだよなぁ自分の場合。。。(←それはへちぃからw
上手い方々って時間どの位かけて描いてるんだろう?
今度後輩に会ったら聞いてみようっとw(はた迷惑!

ジャスティス=アリオーシJustice=Arioch
クリックすると結構デカくなりますのでご注意を。(でもこれ位のサイズでも読めるか不安な文がちょこっと…w

指向性レーザーってのは、エウレカのジエンドが撃ってるアレです。(カクカク追いかけてくるレーザー)
あと、仕込み武器リストにある「ライジングタン」というのは、伸縮自在のペーパーブレードの事です。
一瞬だけど数十メートルも伸びるので近接・中距離で使える効率の良い武器。多分射程1~3。短いわっ!!

“黒の剣”内蔵のエネルギーワイヤーは、敵にトラップとして使ってよし、ジーリソーの如く格闘戦で使うもよし、マップ兵器として飛ばした剣を引き戻す牽引装置としても働いてくれる便利屋ですw

手首のナックル(ぽいの)は、ワイヤーをさばくときの防護板であり、素手の際敵を突貫する武器にもなります。あ、これで斬りかかってくる敵の剣を白羽取りするのもよしw


色々ギミック詰め込みすぎな感が…(^^;)



-------------------------------
にしてもああああああ頑張ったよぉおおおわたしぃいいいぃぃぃぃっっ!!!!!(五月蝿い


今回もいろんな収穫がありました! 簡単に金属っぽいテクスチャ作れるツールだとか、ブラシの使い分けだとか!(基礎過ぎるwww
レイヤーも、意図して効果を出せるようになってきました。

しかし、此処で問題。

この画材、アナログの3倍時間がかかる件。下書きから始めて累計したら一週間は堅いぞ…orz

………やっぱ、タッチパッドだからかなぁ…?
タッチの作り込みも、まっすぐ狙ったとおりに引きにくくてガチガチガチ。。。(←クリック音




-------------------------------
←アリオーシ単体  ←“黒の剣”

黒の剣については、色々ノーコメントの方向で……特に立体感とか空間的な意味でw

だ、だまし絵っじゃないっっ悶!!(何


もうちょいギミック絵描けたらまとめてpixivにうpろうっと♪(←その前にヴェジエ氏描けよ自分。

またしても力尽きる一歩手前

2008-07-23 01:28:39 | メカ
人生初のスーパーロボットデザインはあまりに難産です


アリオーシくんの、現在の経緯↓
Line Only
…これの処理だけでも1日がかりという…--;
No Painted
何故か厚塗り仕様に様変わり☆(

参考資料にと、ニコ動でアーマードコア関連の動画ガン見しまくった影響か…
なので塗装加工前っぽい雰囲気にw
いっそ質感テクスチャなんかも総動員して塗装してやろうかなぁ~。



…どうやら今回の企画、7月一杯で締め切る?ようなのですが。

最終イベント【ラストサマー】でちょっと格好いいロボアクション絵かマンガとか上げたいし、悪役パイロット様約1名のデザイン仰せつかってるのに…

間 に 合 う の か ?

しかも所属組織、ずっと最下位だしwww(言ってはならんことを!!



秘密結社軍が~んばれ~~~たとえ注目タグから消え去ってm(殴

ジャスティス違い、その2。

2008-07-12 23:49:48 | メカ
今度は企画内イベント、「奇襲!ムーンベース」に参戦。


7割版権という…(汗

そしてマイフォトショ入手最初の記念すべき絵にして、原因不明の保存事故により作業データが失われるという憂き目に遭った、曰く付き/(^o^)\



コラボ機体&キャラ参照:
秘密結社軍→ジャスティスリー・アイザック/(自キャラの乗る機体)
地球連合軍→イーリアス量産機・ロイヤルガード


基地戦はロマン!! 
そのロマンのために人様のロボをばっさりばっさり殺っちゃいました(>ワ<;)が…頑張って格好いい攻防を描いたつもりですので、ぜ、是非にご容赦を……(言い訳


にしても、未だアリオーシのデザイン画が出来てないという。。。orz
いやね、上の絵のように大体の造形デザインは決まってるんですがね?
顔周辺や細かい駆動造形が…ね
両肩のシールド収納・稼働機構やその間に仕込みたい武器類等々、「これがどう動いてこうなるのか」という動きが分からないのでパーツの形や配置が決められないロボデザイナーってこういうの大体頭の中に入ってるんですよね? うわー神過ぎる…
ピクロボ参加者様達にちょっと嫉妬した。(何


「なんかロボサイズおかしくない?」と思われた方、貴方の目は鋭い!!(何様
某ニコ動画でロボサイズ比較を見ていたので、サイズ表現に凝ってみたんです。
各機体の大きさ↓
ジャスティス:25m
ロイヤルガード:約15m
…10mも差があるんですよ…(苦笑 
ちなみにアリオーシは21m前後なので(まだ決められてないんで変動しても良いよね^^)頭ひとつちょいの差に描いてます。画中では左のに剣突き立てて(酷ェ)ジャンプ斬りしてるのでそう見えにくいですが。
アリオーシはネイキッドに足先(足首より先)の造形はなく、脛がビームソードになってます。つま先の形してるのはそれをカモフラージュするための擬態造形で、フレームしかないんで蹴ったり地面に擦りすぎると外れたり壊れますので注意!
あと、羽みたいな部位はピーヒョロ(名前分からない><;)みたく伸縮するペーパーブレード。とにかく仕込み武器の多いのがアリオーシの特徴…というわけです。

設定厨乙www(自嘲


後。これは私の勝手な解釈ですが、
ジャスティスはアーマードコア的な高速ホバー系、アリオーシはアヌビス的な滞空系の動きだと考えてます。
あんな度デカい剣使うには腰を溜めて動かないと無理だろう、と。その代わり地面を滑るように高速移動して殺陣を…と。
まぁそんな感じですアリオーシは馬力が異常だし浮いてりゃ問題ないだろうと(アヌビス世界的な意味でw


…実はさりげに背景の宇宙戦の艦隊描いてるんですが………気付いた人何人いるだろうorz



つーかこういう場面モノの絵はまだまだですね自分。これが今の私の全力ですが、もっと精進したいものです。
いい加減、線で画面を持たせるだけでなく厚塗りも練習しようと思いました。



今回描いたので一番難しかったのは、地球。色合い難しすぎだコンチクショー!!(五月蝿い
-------------------------------




(7/13追記)
線画スクラップ
double JUSTICE
Royalguard Broken①
Royalguard Broken②

今回もバラ描きしてました^^;思ってた以上にガッチリスッキリはまってくれて万々歳v
自己満足上等!

でも線を抜いたらがくーんと絵のレベルが下がる件www笑うしかないorz



これが俺のジャスティスッ

2008-07-08 05:13:15 | メカ
どもー! ちぃとばっかしパソと離れていたもので。皆様久しゅうw(何


またしてもpixiv内の素敵企画に手を出してみました。
無謀にも。
スーパーロボ系☆に。


…自分、ロボットは大好きです。
特にアヌビスとかエヴァとかフォルムがナマっぽくてエロ格好いいものは大好物です。
そういう関係もあって多分ジャスLOVE♪なんですね~、自分。無論それだけじゃないですけど^^

でもね、
攻殻機動隊等のリアル系のがもっと好きなんですッ!

………

心の声>「だからなんだというのかっ! 己の殻を破るんだー!!!」 

というわけで頑張ってちまちまプロット起こしている最中です(^^;)w
------------------------------



前置きが長くなりましたが(いつもじゃん)、件の企画「ピクロボ」に参戦。
いや~、参戦しようとロボキャラ描いてたけどいまいちな出来ばかりで悶々していたところに、背中を押してくれたロボと出会いまして。

その名は「ジャスティス」!!←クリックで本家様直通

(GGのじゃないよw)

恐れ多くもこの機体のパイロットを描かせていただきました

スパロボ風ということで、精神コマンドとかの設定も 一 応 あります。実際使われるかどうかは別の話ですがね^^;
クリックで拡大← 
指先ツール使って細部のディテールづくりに遊んでたので、引きにすると全部つぶれてますぎゃふんもっと大胆な絵が描けるようになりたい…

ちなみに背景のロボは紹介文に名前だけ出てる、ジャスティス=アリオーシです。
(以下、厨丸出しの設定

Justice=Arioch
ジャスティス改造機。
全長21.5M
機体の抱える問題点解決のための馬力と機動力、エネルギー効率等を一挙に片付けるため、反物質爆弾数百基分の莫大な高エネルギーを循環させるという、かなり無茶苦茶な動力改造を受けている。
エネルギー循環効率を危険ラインぎりぎりまで高めるため、本来のサイズよりパーツサイズを落としてある。(元サイズがこの動力機関に比較的順応しやすいとの計算結果故、この機体への組み込みが決まったとも言える)
任意でギア負荷をコンマ数秒の単位で変化させることで、瞬発的な動作や、倍の大きさのロボットと同じかそれ以上のパワーを誇る。
循環させてるだけじゃ危ないぐらい無尽蔵のエネルギーなので、装備は反重力装置に高機能姿勢制御パーツ、高出力ブースターが全11基搭載(基礎武装の場合。ネイキッドには5基)うんぬん。。。まぁとにかく他じゃエネルギーを食って着けられないよーな物ばかり持っている。
これにパイロットの常人離れした運動能力と反射神経、戦闘センスが加わってまさしく殺戮者の様を見せる。
武装パーツ着脱により汎用性を高められるが、敵軍内に一機で突っ込んで暴れまくる戦法故、活躍の目途は今のところ無い。

回避率と攻撃力が異常に高いが、(スパロボ風に言えば)後半戦で活躍の減りそうな機体。何故かというのは、パイロットの精神コマンドを参照にお察し下さい^^;兄曰く、「熱血がないと後半雑魚相手でもキツイ」らしいです…まぁそうだわな。



デザインとしては、メモ帳にボールペンで落書きっただけなので、まだ変えていきたいと思っています。


…原型残るだろうか?(オイッ