goo blog サービス終了のお知らせ 

三千世界の四次元宇宙

管理人・矢月悠の絵と小説、日々の語り草等々の吹きだまり。基本何でもアリのカオス空間。

お久しゅう。

2014-07-21 00:12:03 | ABOUT(初見必読)
此方の更新はかなり久方ぶりとなります。矢月です。
最近は主にツイッタ―に居ます。(此方もかなり不定期浮上)


さて、gooメールの改訂によりメールが使用不可となりましたのでメアドを変更しました。

絵のお仕事は引き続き募集しております。

直接自分とコンタクトを取りたい場合は、yazuki_yuまでどうぞ。


------------------------------------------------------
せっかくなのでバナーも添えて。
オリジナル
※直リンクは無効になりますので、画像としてお持ち帰り願います。

SITE DATE:
三千世界の四次元宇宙

管理人 … 矢月悠

URL … http://blog.goo.ne.jp/yojigenutyu-3000
yojigenutyu3000@gmail.com

ABOUT初見必読を参照に、リンク張りにご使用下さい。
基本リンクフリーですが、なるべくご一報をお願い致します。



諸注意[お仕事受付復活]

2011-01-17 03:50:20 | ABOUT(初見必読)
〈諸注意〉
基本どなたでも歓迎する心づもりですが、荒らし・誹謗中傷目的・絵をパクりたい等が目的の人は、おとなしく回れ右してお帰り下さい。
ネチケットは守りましょう。ルールって大切ですよ?
(ないと思いますが)イラスト・文章等の無断転載禁止。何かありましたらコメントorメールにてご連絡下さい。


再度、イラスト系の絵仕事を受け付けようと思います!
1年かけて更なる進化を遂げた…とまで言えるかはさておき、ゲーム・挿絵・墨絵・絵はがき等、絵仕事は幅広く自信持ってお受けできると思います。

こちら関係はメールのみにて連絡願います。(アドレスはBannerにて)

仕事経過や細かなやりとりはtwitterでもOKですが、基本はメールでお願いします。(此方で仕事を頼んだりする場合は、最初にフォローしていただき、「仕事を頼みたい」と最初に必ずことわってください。そうでないと私の方でブロックする場合が御座います)
※twitterでは普通にpixivや日常その他のことを呟いております。ご了承ください。

※ちなみに矢月は結構どころでなく重症型オタクです。そういうのがお嫌いな方はあまり覗かないでください^q^

--------------------------------------------

〈ここの傾向〉
イラストを描いては置いている、まるで倉庫のようなサイトです^^;内容としてはオリジナルのイラストに始まり小説・漫画・考察が多くなる可能性大。
版権では主にはTFや東方、ギルティギアシリーズ、pixiv系企画ものや創作など。
※他人様の創作ものを描くことも一応「版権」圏内に入れて定義してます。自分の場合


現在のサイトジャンル: よろず/専ら創作漫画やオリジナルデザイン
あまり版権を取り扱っておりません。

基本何でもあり、興味が湧けばすぐさま飛びつく雑食者なので、結構支離滅裂にモエてる状態と思われます。
いつでも新しいジャンルを探していますので、上記ジャンル外の方でもウェルカムですvハマらせてもらえる物募集中!

---------------------------------------------



…えと、こんな感じかなぁ…?
あ、pixivの方もよろしければどうぞ。

めにぅー

2009-07-23 01:22:21 | ABOUT(初見必読)
新しくカテゴリー分けしたついでに、
すっさまじく今更ですがこのブログのカテゴリーをご紹介致します。



-------------------------------
カテゴリー詳細:

*ABOUT …文字通り、このブログの(アテにならない)紹介ページ。

*絵 …分類不詳のオリジナル絵倉庫。たまに東方やら二次創作物が混じっています。基本的にカオス。

*GG …ギルティギア関係の絵など。

*メカ …メカデザイン中心の絵とその関連ログ。一応自作(他家様とのコラボ?多し)

*TF …トランスフォーマー関係の絵や語り。

*夜市小路 …オリジナル。pixiv内企画「ぴく悪」で展開中のダンジョン風味ホラーアクションもの(笑) 只今更新絶不調☆

*小説 …オリジナル小説やSS。

*語り …色々。実在の物に対しての勝手な考察・自作物練考。四季レポなども此処。

*GAME …なんちゃってゲーム攻略。現在は映画TFのゲームのみ。

*weblog …日記帳。日常の事件・感動・愚痴・ぼやき。はたまたカオス。

*banner …各種バナー置き場。
-------------------------------



これまで、版権と自作の区別が今まで分かりづらかったかと(モロ判りなものもありますが)思います。すみませんでしたm(__;)m

大まかにジャンル分けしては居ますが、記事ひとつにもいろいろ混じっていますので、是非、興味が出ましたら前後のも併せてお楽しみ下さい
(ヲイヲイ