気ままに・まいらいふ♪

日々の小さな出会いを大切に・・・
小さな感動を大きなこころの糧に・・・

信州 2泊3日の旅

2014年10月16日 | 旅行

毎年恒例の親族兄妹旅行 今年は 別所温泉

10月13日(月)

今年も昨年同様 台風接近 雨の中家を出る

高尾 東京(あさま513号)上田

上田駅で東京組と新潟組が合流

車2台に 10名が乗り込み 出発  

観光は行き当たりばったり 車だからどこでもOK

 

小諸城址 「懐古園」に行く

R0021404

小諸城の面影が感じられる苔生した石垣や城の跡地

R0021394

R0021391

R0021400

R0021410

千曲川を眺め 晴れていれば富士山が見えるとか

R0021407

 

宿泊先は別所温泉 上松屋

R0021418

 

10月14日(火)

台風はいつの間にか過ぎ去り・・・本日は晴天なり

出発前に宿のすぐ近くの「北向観音」をお参りする

R0021421

R0021423

 

本日の観光は「松本城」に決定

お城の全景で~す

R0021429

R0021431

R0021440

R0021441

急な階段を上り最上階(天守6階)まで行く

そこは望楼(戦いの時周りの敵の様子を見る所)

現存する日本最古の五重天守にふさわしい風格ある美しい城

R0021435

ボランティアのおじさんの説明をみんなで聴いています

 

宿泊先「上松屋」に戻る

 

10月15日(水)

北を向いている「北向観音」を参拝したら…

南向きの「善光寺」を参拝しないと片参りになるんだって

じゃ、「善光寺」へ行こうか 

R0021467

お昼は天ざるそばを…やっぱり信州は蕎麦がおいしい

そして…旅は終わり…長野駅へ

電車帰りの東京組と、車帰りの田舎組に分かれて帰路に向う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り巻き寿司 ~タンポポ・ひつじ~

2014年10月11日 | 料理

飾り巻き寿司を楽しむ会 10月はタンポポと羊です

先生が作った見本を参考にして・・・

R0021368

タンポポを作りました

R0021371

黄色はいり卵、緑は青海苔と海苔

次はヒツジで~す

R0021373

角は味付き油揚げを海苔でくるくる巻いたもの

まあ、おいしく食べられればいいんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙 ~ くす玉 2 ~

2014年10月08日 | 折り紙

孫といっしょに作ろうと思って買った折り紙

また出てきました

長い年月の間にすっかり忘れていました

二つ目のくす玉作りに挑戦

 

初めに三角に折って、四角に折ります

R0021348

四角の一枚を三角に折り込み

R0021349

とがった先端を鶴の羽のように折ります

R0021350

羽の先を下向きに折ります

R0021352

ここまで折ったら、全部開いて、ひっくり返して

R0021353

また折り線のとおりに折り直して

36個の花を作ります

R0021354

18個の花を糸と針を使ってつなぎ

R0021355

半円形を二つ作り、くっ付けます

R0021357

くす玉の完成

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察会~主催八王子教育委員会~

2014年10月04日 | 自然観察

子供たちに自然の楽しさを体験してもらいたい

そして自然の大切さを知ってほしい

そんな願いを込めての親子参加の観察会

R0021362

微力ながら協力出来るならと…参加

旧稲荷山小学校に集合

植物、動物、昆虫などそれぞれ得意分野の先生のお話を聞いて

みんな楽しそうに虫籠や大きな捕虫網を持って…出発

IMG_1300

子供たちの虫好きはいつもの事ながら驚き

IMG_1310

素早い動きのカナヘビを素早い動きで捕え

「おなかをさするとおとなしくなるよ!」だって

ほんとだぁ~

休耕田の草むらを走り回り虫たちといっぱい遊んで…観察会終了

IMG_1313

学校に戻り、教室内で種の模型を作り三階から飛ばします。

子供たちは下で自分の作った種を受け止め大喜び

大人も子供も自然と遊んだ楽しい一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする