goo blog サービス終了のお知らせ 

MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

俺も昔、握手会で襲われたことがあります!

2014-05-27 05:19:00 | 元スタントマン

AKBの握手会での事件、
ノコギリで襲いかかるとは・・・
怖かったやろな~

世の中には危ないやつ、ヤバイやつってのが
どこに潜んでいるかわからんから用心せなあきませんな・・・

実は俺も昔、握手会で襲われたことがあるのです!

ふふふ、握手会といっても
俺がキャラクターヒーローショーの仕事で
スーツアクターをしていた時の話で
かなり昔の話なのですが・・・

1986年の戦隊シリーズの「フラッシュマン」だったと思います。

たしかブルーフラッシュに入っていた俺は
デパートの屋上ステージでのショー後、
子供たちと握手会をしていました。

しかしその時のイベント会場の仕切りが悪く
子供たちが殺到して俺たちフラッシュマンはもみくちゃにされていたのです。

そこでそのドサクサに紛れてどこかのワルガキが

ブルーフラッシュの(俺の)股間を思いっきり殴りやがったのです!

「ウッ・・・!」

キン○マが潰れたかと思うくらい痛かったです!

しかし俺は今は子供たちのヒーロー、ブルーフラッシュなのだ! 

「耐えろ! 耐えるんだ!」 と心の中で自分に言い聞かせ

声も出さず、うずくまることもなくピョンピョンとジャンプすることもなく

激痛に耐えたのです!

会場はもみくちゃに混乱していたので
俺の股間が殴られたことには
スタッフも他のフラッシュマンたちも気づいていなかったし
ワルガキを見つけることもできませんでした。

幸いにも俺のキン○マは潰れずに
少し腫れた程度で大事には至りませんでしたが
それ以来、ヒーローショーの握手会では用心するようになりました。

ヒーローショーの仕事を長年やったことがある人なら
似たような経験があるんじゃないでしょうか?

ほんま子供だからといって
純真無垢なカワイイ子供ばかりじゃないですからね!
イタズラ好きのワルガキだっていますからねー

くれぐれも握手会やサイン会は気を付けて下さいね!

「フラッシュマン」ショーの写真がなかったので
その前の前の戦隊シリーズ「バイオマン」ショーの写真を・・・

「超電子!バイオマン!」(1984年2月~1985年1月放映)

1984年(今からなんと30年前!)当時高校3年生だった俺です、グリーンツーに入ってます。




ステージからバック宙だぜ!



俺はチビで手足が短くスタイルが悪いのでレッドには入らせてもらえませんでした。

でもアクションだけは誰よりも派手に目立ってやろうと思っていました・・・

ああ・・・何もかもが若かったな~w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする