薄曇りの天気の中、×1.4テレコンの写りを確認するため、いつもの河川敷へ鳥見に・・・・
三島江までの道中はオオヨシキリの声だけで姿も見れず、嫌な予感が・・・・
三島江ワンドで鳥友さんとお会いし話していると、近くにセッカが来てくれました。
セッカ







場所を変え、またまた話していると、鳥友さんが見つけてくれました!!!!!
カッコウ???です。少し離れた木にとまりました。枝被りで顔が見えず残念でしたが・・・・
淀川では三日連続、珍鳥と遭遇しました。


カッコウを探していると、キジが珍しく木の枝にとまりました。


ホオジロ




その後、Kさんとカルガモを見に・・・・ カルガモ親子がいました。
かわいい雛を5羽連れて泳いでいました。







モンシロチョウ


<D300S+TC-14E II+ 300mm f/4D>
三島江までの道中はオオヨシキリの声だけで姿も見れず、嫌な予感が・・・・
三島江ワンドで鳥友さんとお会いし話していると、近くにセッカが来てくれました。
セッカ







場所を変え、またまた話していると、鳥友さんが見つけてくれました!!!!!
カッコウ???です。少し離れた木にとまりました。枝被りで顔が見えず残念でしたが・・・・
淀川では三日連続、珍鳥と遭遇しました。


カッコウを探していると、キジが珍しく木の枝にとまりました。


ホオジロ




その後、Kさんとカルガモを見に・・・・ カルガモ親子がいました。
かわいい雛を5羽連れて泳いでいました。







モンシロチョウ


<D300S+TC-14E II+ 300mm f/4D>