goo blog サービス終了のお知らせ 

Small pieces

パッチワーク製作中のメモです。完成品はメインブログにてお披露目させていただいております。

すくえあ倶楽部でダブルウェディングリング5月分

2006-06-26 14:58:25 | すくえあ倶楽部

結婚10周年に向けて作成中のダブルウェディングリング
ここまで大きくなりました。
只今一番手前の列をつなげている所です。

リングは5×5の予定。 
自分ではすごく大きく感じるんだけど、140×140cmくらいのキルトです。

このくらいのサイズなら来年1月の結婚記念日までに完成できるんじゃないかな?

たまてばこさんのすくえあ倶楽部も残すところ今月1回のみ!

来月からはキルティングに入りたいなぁ・・・

****それから*****
今日は仲良しのsatopengちゃんのお誕生日でした
ってことで、強制的にプレゼント贈っちゃった。
詳細についてと言い訳はまた明日・・・(* ̄m ̄)ぷっ

すくえあ倶楽部でダブルウェディングリング 4月分

2006-05-19 11:15:18 | すくえあ倶楽部
たまてばこさんのすくえあ倶楽部の布を使ってのDW、ここまでつながりました。

見えにくいけど上に乗っかってるのが、残りの舟形です。
すくえあはあと2か月分(だよね?)あるので、届くまでここで小休止

リングの数をどうしようか悩んだんだけど、手持ちの布も足して
5×5のリングをつなげるように頑張ってみることにしました。
その後のキルティングで泣くことになるだろうなぁ・・・

でも、K子ちゃんセレクトのと~ってもかわいい布達、全部使っちゃいたいもんね♪

ウットリ

ホントは1枚1枚大きな画面でお見せしたいほどよ!
早く仕立てに入りたいなぁ・・・ウズウズ

あ!それから昨日のドレスデン、こんな風になりました。

これからキルト芯を用意してプレスキルトに入りま~す

すくえあ倶楽部2、3月

2006-04-10 12:33:12 | すくえあ倶楽部
ダブルウェディングの舟形作り、2月、3月分とため込んでいたので週末に作成。

どうせならと11月分から順番に並べてみました。
ホント、かわいい布ばっかりで嬉しくなっちゃう


2月分のお気に入り。
亡霊ワンちゃんと、野球ボールみたいな柄、赤×ブルーのバラ柄もキレイ♪


3月分でピカイチなのが、このグレーと赤の花柄。
働き者になりそうな良い色です。どこのメーカーのなんだろ?

ついでに放置中のハワイアンもチクチク。

やっと単調な落としキルトが終わりました。
これからは少しは進められるかな?
このキルト、モチーフ部分を自分で染めて見たんだけど
どんどん色が薄くなっているような気がする・・・。
完成する頃には、白いモチーフになってたりして

すくえあ倶楽部でダブルウェディングリング 1月分

2006-01-30 10:12:33 | すくえあ倶楽部
たまてばこさんのすくえあ倶楽部、第2期の1月分が届きました。
私は毎月20枚のミニカットが2組届くコースです。
早速、今月分のDWを始めてます。


手持ちのハギレも使って布合わせをしてることろ。
今月の布ちゃんもかわいいものばかりなのですが、
なかでも一番のお気に入りは中央のプードルちゃん
初めて実物を見たんだけど、ホントかっわいいの!
こないだどこかのSHOPで見たような気がするんだけどなぁ・・・


カットしてみると、ちょっと気に入らない所が・・・
画面右のオレンジの布ちゃん、コーナーの緑と赤のピースにはさまれて
なんとも居心地が悪そう 
地味な色の無地っぽい布にチェンジしてみました。


手前が変えた物です。
布の雰囲気が他のものとだいぶ違うなぁ~  ま、いいでしょう。


他の船形はこんな感じ。
ひよこちゃんもクマちゃんもかわいいでしょ?
このクマ柄、チェックベースってはじめて見たような・・・

すくえあ倶楽部でDW11月分

2006-01-12 12:22:48 | すくえあ倶楽部

本日、1月12日は9回目の結婚記念日となります。
結婚10周年に向けて作っているダブルウェディングリングも
期日まであとちょうど1年となりました。

たまてばこさんのすくえあ倶楽部11月分の布を使って
リングは3×3の9つまでつながりました。
・・・が、ここで問題発生
この調子で作ったそばからリングにしていくと
1つの輪の中に同じ布を入れないというルールが破綻しちゃいます。
ってことで、これからしばらくは舟型(葉っぱ型?)量産体制に入るとします。
でも、舟型ができるとつなぎたくなるのよね~ ガマンガマン


すくえあの2期もしっかり申し込んであるから、上手く行けば4×4のリングどころか
5×5の巨大キルトになってしまうかも?? キルティング大丈夫かなぁ

アップもちょびっとだけ
アイロンが下手なのよね~ シワが上手く取れないの
11月分の布ちゃんは、すでに舟型に加工済みなので
これから12月分の作成に入ります。


すくえあ倶楽部11月分到着!

2005-11-29 12:53:28 | すくえあ倶楽部
今月分の布ちゃん、届きました~
今月も器量良しの布ちゃんばっかりです♪

買おうかな~って迷ってた布の実物が届くのも嬉しいですよね。
やっぱ、この布買いだな。って改めて思ったりして、
お買い物のきっかけ作りにも一役買ってます

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

それはそうと、
サンプラーキルトへのキルティングをボチボチとしているのですが

ショックなことが・・・・
中心が全然あってないじゃ~ん
パターンのときは、角があっているように見えてたのに
実際はこのありさま・・・ガックシです il||li _| ̄|○ il||li
特に緑のピース!・・・ひどいよね

Wウェディング(5)

2005-11-04 14:44:07 | すくえあ倶楽部
結婚10周記念のキルトにするため
再来年1月の完成を目指しているWウェディングリング
今月のノルマ達成で~す!!

今回もすくえあ倶楽部の布ちゃんをメインに手持ちの布を加えました。

まだつなげてませんが、先月までの分と一緒に。

すくえあ倶楽部もあと2回。
一か月分でリングが2つ出来るので、
単純に3×4のリングはつなげられそうだけど
ダブルは正方形っぽい形の方が可愛いと思うので
欲張って4×4(110×110cm位?)にしてみようと思ってます。
まだまだ先は長~い 頑張ります。

完成!・・・してない(^_^;)

2005-09-30 15:58:37 | すくえあ倶楽部
ダブルウェディングリング、布が足りなくなりました~
今月はここまで。
来月のすくえあ倶楽部の布ちゃんが届くまで一休みです。


↑ここの1個分が足りないのよね~。 あと少しだったのに・・・
手持ちの布で作ることも考えたけど、やっぱりK子ちゃんの布を待つことにします


アップはこんな感じ
またしてもにぎやかなキルトになりそうな予感。

裏返したらこれはこれでいい感じ

いつの日かこんなパステルカラーのキルトも作ってみたいものだわ。

Wウェディングリング

2005-09-28 13:27:53 | すくえあ倶楽部
先月はゴタゴタと忙しくて出来なかったダブル。
月に2枚ペースで12~16個のリングをつなぐ予定。
なんとか今月中に4枚、できたら6枚つないじゃいたい。

1つのリングの中に同じ布は使わない(コーナーは除いて)というルールで
たまてばこさんのすくえあ倶楽部の布ちゃんをメインに手持ちの布を足して作ってます。

 こちら8月分の布ちゃん達
アイロン前だからヨレヨレだわ
柄の中の色と次の柄布の色を関連付けて、布選びをしています。
でも、ま、適当です

ゆるいですがカーブがあるので

以前Piggyさんのマンスリーで習ったドランカーズパスの縫い方を思い出し
カーブの中心まで細かめにまち針を打って縫い進み、次に残り半分を縫うという方法で舟形を作ります。
カーブの凸側が自分の側に来るように持つと縫いやすいみたいです。
(あくまでも私の場合
白布を後ではめ込むやり方もあるんだけれど、両端の尖った所がやりにくそうで試したことありません。
どっちがキレイに出来上がるのかしら?
出来上がった舟形を台布に3つ付けたら、前のリングとつなげます。

そうこうしてる間に9月分の布ちゃんが届きましたわーい

今月もすっごくかわいいで~すデレデレ

Wウエディング始めました

2005-07-31 12:38:06 | すくえあ倶楽部
* country~mate * さんのベース生地に続き、
たまてばこさんのすくえあ倶楽部の生地が届きましたので、いよいよ作り始めました。

すくえあ倶楽部では毎月6×6cmの20種類の生地が届きます。私は2組届くコースにしました。(募集は終了しています
合計40枚の生地と手持ちの生地を使ってWウエディングを作ろうと思ってます。


上の木のピンチで留めてあるのがすくえあ倶楽部の生地
下のウサギのピンチがベース生地です
木のピンチで布をまとめる方法はyukamikamamaさんに教えていただいたのですが凄く便利です。今回は布を色別にまとめて使ってます。

角度を変えて
ここが一番倶楽部の生地が多いゾーン。
ピンクの汽車の柄気に入ってます。