goo blog サービス終了のお知らせ 

よしよしのひとりごと

好きなもの・気になることなど日々のつぶやきを聞いてください。

自主トレ風景

2011-11-25 20:04:05 | プロ野球
いつものように、10時過ぎに鎌スタに到着しました。

すでにグランドには、ランニングをしている選手たちが・・

勝さんと、谷元くん。


ゴルフの練習もしていました(笑)


石井投手・多田野投手


途中で、ロードワークに行く選手も。
コースがいくつかあるらしく
「Aコース行ってきま~す」と出て行きました。

そのうち、寮の前に記者さんたちが、移動し始めました。
どうしたのかな・・・と見ていると、
栗山監督が寮から出てきて取材に応じていました。
今日の講師だったようです。


今日は講義に参加した選手が多かったのでしょうか・・
栗山監督の取材が終わってから、選手が続々と出てきました。

齊藤勝くん(マーシャル)と土屋くん


村田くん。


加藤くん。


中村勝くん。


西川くん。


榎下くん。


木田投手。


中田くん。


そして、斎藤くん。今日はちゃんとMIZUNOです(笑)


きょうのキャッチボールの相手は榎下くん。








今日の取材は短めでした。




楽しい話題はなかったのか、真剣な表情ですよね・・・


ところで、報知新聞、今日の紙面で加藤記者さんが、
斎藤くんの今年を振り返っています。(クリックで拡大します)





加藤記者さんならではの記事だと思いました。

今日の自主トレ

2011-11-21 21:34:34 | プロ野球
今日の鎌ヶ谷は風がつめたかったです。

日差しは暖かかったけれど、
もう手袋は必須アイテムです。

前回のように10時前に鎌スタ到着。
すでにグランドでは
武田久投手・多田野投手・土屋くんが。


林投手も練習に来ていました。


久さんと。



球場入りする選手たち
こちらは、運天くん・加藤くん


中村勝くん・杉谷くん


西川くん


榎下くん


そして、斎藤くん


グランドでの様子
齊藤勝くん(マーシャルだそうです。)


菊池投手の姿も・・


鵜久森くん・谷口くん


杉谷くん・中村勝くん

今日はブルーの「Wilson」が3人も!

乾くん・中田くんもいます


斎藤くんは、ストレッチから


上着をぬいで




乾くんとキャッチボール&遠投








ダースくんも出てきました


斎藤くんは、今日も囲み取材を受けていました。






しばらく晴天が続きそうなので、いい練習ができるといいですね。

ソフトバンクおめでとう

2011-11-20 23:39:04 | プロ野球
ソフトバンクが日本一になりました。

優勝おめでとう。

振り返ってみれば、ソフトバンクは強かったですね。

終盤のセ・リーグを盛り上げた中日も、
残念ながら最後は及びませんでしたね。

ソフトバンクには、早稲田OBの和田投手・つくば出身の山田投手・
明大OBの久米投手や東洋大OBの大場投手・・・
今年のオールスターゲームで斎藤くんがよくいっしょにいた森福投手など、
気になる投手が結構います。

だから、どちらかというと、ソフトバンク応援目線でみていました。

ただ、近くにある、スーパーのアピタは名古屋が本拠地ということで、
中日が優勝すると、割引セールをします。
今年はペナントレース優勝セール・クライマックスシリーズ優勝セールと続きました。

そして、あすからは多分、「応援ありがとうセール」になります。

そういえば、ソフトバンクは優勝したことで、
ソフトバンクユーザー向けに、
使用料割引とかあるでしょうか(笑)


ところで、明治神宮野球大会がやっと、23日から始まります。
野村くんの大学最後の大会になりますね・・・


そんなことを、書いていたら、昨年の早稲田の優勝を思い出しました。



一年前の懐かしい写真です。

来年はぜひ、日ハム優勝という記事を載せたいものです。

今日から自主トレ

2011-11-17 21:58:29 | プロ野球
自主トレ初日。

どんな様子なのか、ちょっと覗いてきました。

風が冷たいものの、日差しは暖かかったです。

10時ごろ到着。
すでに何人かの選手はランニングをしていました。

自主トレということで、トレーニングウエアです。
まだ、背番号がないと、名前が分からない選手が・・・

土屋くん。


大塚くん。


中村くん。


宮本くん。


乾くん。齊藤勝くん。金森くんが登場。講習が終わったようです。


武田勝さん


榎下くん。



若手野手陣もランニングをしていました。


あれ?加藤くんはルーキーズと同じウエアかしら・・・



斎藤くんはなかなか出てきません。
やっと、11時15分ごろでてきました。
室内でひと汗かいてきたのか、他の選手と一味違う格好。


乾くんとキャッチボールを始めました。






だんだん遠く


そのあと、谷口くんと、キャッチボール




とそこへ、ダースくんが!


なんだよ~


1時間弱ほどで、あがってきて、今日も取材を受けていました。


キャンプとはちがって、選手それぞれにメニューを決めているようなので、
グランドに出てくる時間もまちまちです。

グランドでは、キャッチボールとランニングが主体かな。

2月のキャンプインまで、どのように過ごすかが大事だと言われています。

みんながんばって!


今日、林投手と、菊池投手の退団が発表になりました。
う~ショックです。

もう、そういうのないと思っていたので辛いです。
特に、林投手はジャイアンツ時代から応援していたので、
悲しいです。
両投手とも、ぜひまたユニフォームを着て活躍してほしいです。

秋季キャンプ最終日

2011-11-15 23:56:22 | プロ野球
いよいよ秋季キャンプ最終日。

晴天に恵まれ、日なたでは暖かさを感じました。

斎藤くんは、今日も乾くんとランニング。


ランニングの途中で大好きなバッティング(笑)


と見せかけて・・・腕を左右に




前屈したり


肩のストレッチ


脚あげや


シャドウピッチング




こんなことも。




集合の声がかかります。


いつものダッシュのあと


計算して、奇数・偶数で左右どちらかに行くというダッシュもやっていたようです。

さあ、キャッチボールへ




その後は楽しい(苦しい)体幹トレ。
中嶋コーチに目をつけられている斎藤くん。
今日も熱血指導を受けていました。










は~


マットを片づけると、次はボールを使ったトレーニング。
これも、中嶋コーチの特訓つき。





中腰の姿勢でボールの受け渡し。
最初は両足で、次は片足をあげて。
さらに前後左右に移動しながら辛そうでした。

そのあとさらにポール間走の特訓が待っていました。

スタートはゆっくり。



122メートルの表示のあたりで、中嶋コーチからのゴーサインを確認


全力で走り始めます。


ライトポールに着くと、手を挙げて合図


そして、またゆっくりと走り始めます。



そして、全力疾走






5往復くらいしたでしょうか?

そのあとは、宮本くんと、ランニング


これで今日のメニューは終わった様子。

ふと、見ると、ルーキーズ3人が集まっていました。
斎藤くん。乾くん。齊藤勝くん。
話題はどうやら髪型?のようです。












12時半に集合がかかりました。
秋季キャンプうちあげです。




栗山監督が取材を受けていました。



今日は、午後の特守はなく、みんな上がってきました。

寮までの道ではファンサービスをする選手も。
吉井コーチ(契約してくれてよかった。)


大塚くん
 

谷口くん。


加藤くん。


中田くん。尾崎くん。鵜久森くん。


中村勝くん。


運天くん。


乾くん。


榎下くん。


斎藤くん。


みんな充実のいい笑顔です。

きっと、いいキャンプになったことだと思います。

来シーズンが楽しみです。