昨日、早稲田の応援に神宮へ行ってきました。
今季初の神宮です。
思いのほか天気が悪くなってしまい、
雨に濡れながらの観戦になってしまいました。
法政は三嶋くん、早稲田は吉永くんが先発。
最終回、杉山くんのタイムリーで1点返しましたが、
1-2で惜しくも負けてしまいました。

でも、やっぱり神宮の空気はいいです。
試合も盛り上がり、選手の一生懸命さが伝わってきて楽しかったです。
両校の応援歌がいつまでも頭の中に残っています。
マウンドの16番もなんだか懐かしい気がしました。
そう言えば、試合終了後の応援席へのあいさつも、今ではすっかり定着しているようです。

今日は残念ながら神宮へは行かれませんでしたが、6-3で見事勝利して勝ち点を取りました。
慶應と明治は今日は0-0で引き分け、あした第4回戦を戦います。
試合の結果によっては優勝争いが最後まで、もつれそうです。
早慶戦も楽しみになってきました。
--------------------------------
プロ野球のクライマックスシリーズも面白かったです。
日ハムの対戦相手はソフトバンクに決まりました。
ソフトバンクも西武も、ペナントレースの時よりも、
ずっとずっと強くなっているような感じがしました。
17日からのファイナルステージ。
がんばれ!ファイターズ。
今季初の神宮です。
思いのほか天気が悪くなってしまい、
雨に濡れながらの観戦になってしまいました。
法政は三嶋くん、早稲田は吉永くんが先発。
最終回、杉山くんのタイムリーで1点返しましたが、
1-2で惜しくも負けてしまいました。

でも、やっぱり神宮の空気はいいです。
試合も盛り上がり、選手の一生懸命さが伝わってきて楽しかったです。
両校の応援歌がいつまでも頭の中に残っています。
マウンドの16番もなんだか懐かしい気がしました。
そう言えば、試合終了後の応援席へのあいさつも、今ではすっかり定着しているようです。

今日は残念ながら神宮へは行かれませんでしたが、6-3で見事勝利して勝ち点を取りました。
慶應と明治は今日は0-0で引き分け、あした第4回戦を戦います。
試合の結果によっては優勝争いが最後まで、もつれそうです。
早慶戦も楽しみになってきました。


プロ野球のクライマックスシリーズも面白かったです。
日ハムの対戦相手はソフトバンクに決まりました。
ソフトバンクも西武も、ペナントレースの時よりも、
ずっとずっと強くなっているような感じがしました。
17日からのファイナルステージ。
がんばれ!ファイターズ。