日曜日
野焼き本番。
穴の中にもみ殻を敷いて、上から岩塩を撒いて…。
その中に作品を並べて行きます。

全部入れたら今度は銅をかけて

薪を置いて焼いていきます。

もみ殻に埋まったところはくろく、塩がかかったところや銅を撒いたところは青や茶色に! なるそうです。
何とか雨に降られる事なく焼成は2時間ほど。
薪がなくなって終了‼️
そして今日、窯出しでした。

私のは

これから洗って、蜜蝋を塗って拭きます。
蜜蝋を手に入れて、綺麗になったらまたお披露目します。
野焼き本番。
穴の中にもみ殻を敷いて、上から岩塩を撒いて…。
その中に作品を並べて行きます。

全部入れたら今度は銅をかけて

薪を置いて焼いていきます。

もみ殻に埋まったところはくろく、塩がかかったところや銅を撒いたところは青や茶色に! なるそうです。
何とか雨に降られる事なく焼成は2時間ほど。
薪がなくなって終了‼️
そして今日、窯出しでした。

私のは

これから洗って、蜜蝋を塗って拭きます。
蜜蝋を手に入れて、綺麗になったらまたお披露目します。