元気が取り柄!葉子日記

豹柄猫ベンガルのビビリでヤンチャ娘“えま”と、とにかくお酒が大好きな私の、ゆる〜い日常雑記✨

貧血脱出作戦‼️

2021-11-07 22:35:28 | cooking
5日前に救急搬送され、電気焼灼の処置をしたのに
昨日またもや大量出血
搬送された🏥へ📞すると、土日は休診で専門医不在なので
近所の耳鼻科へ行けとの指示
最初に行った所は完全予約で❌
もう1箇所教えてくれた🏥も土曜日の為に
既に受付終了という間の悪さ
明日、再び、緊急搬送された🏥で診て貰う事にしました
兎に角フラフラで家事も出来ず、ほとんど
横になっていた数日
処置した日と翌日は食事が喉を通らず余計に貧血に拍車かかり
“コレではダメぢゃん”と貧血脱出作戦を決行です

幸い我が家の愛娘、えまの食事が生肉で
・鶏ムネ・砂肝・ハツ
↑コレをミンチして作るのですが
ハツに付いたレバーは御主人用なのです
ほぼ必ずストックが有りますので

木曜の昼食 レバーミルクパスタ
ホントはタバスコ使用したいけど刺激物🙅でガマンガマン

金曜の昼食 レバーキーマ
青海苔も鉄分多いのでライスにパラッと

土曜の昼食 レバー炒飯
豆板醤使いたいのもガマンガマン

調理中の鶏肉の香りに
「私のご飯」とばかりに騒ぐ愛娘
コレは母ちゃんの身体の素ですにゃ
早く貧血から開放されると嬉しいです


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鼻血〰️💦 | トップ | ようやく止まった〰️😅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小豆ママ)
2021-11-08 07:41:56
おはようございます
ご心配ですね
鼻の中は見えないし 一度傷ができると治りにくい場所ですものね
お大事にしてくださいね

貧血改善するとよいですね
レバーの他に ひじきとかプルーンもお勧めです
以前 毎日 ドライプルーンを食べていた時
ヘモグロビン値が12→13にアップしたことがありました
かなり効果があったと実感です
今はプルーンのサプリメントもありますので
鉄分の多いサプリメントなんかもよいかもしれませんね
返信する
Unknown (yo-ko-genkigatorie)
2021-11-12 16:54:02
(小豆ママ様🎶)
コメントありがとうございます😆
お陰様で大分良くなりました😌

プルーン、そうでしたか‼️
大好きですので早速、実戦したいと思います✋
その数値アップは魅力的ですね
アドバイスありがとうございます💃
返信する

コメントを投稿

cooking」カテゴリの最新記事