今日は、夜の8時からCSで『8月のクリスマス』をやっていたので、
録画をしながら観た。
やっぱり、まさやんはいい役者だ。
ただそこにいるだけで、何とも言えない味がある。
もし彼がこの役柄の通りの人だったら、きっとすぐに好きになっちゃうのになぁ。
映画が終わって、何となくチャンネルを回していたら、
なんと『ニューヨークの恋人』をやっていた。
途中からだったけど、大好きな映画なのでそのまま鑑賞。
これ、『X-メン』や『ヴァン・ヘルシング』で主役を務める
ヒュー・ジャックマンが、
2作のイメージとはガラっと変わって、19世紀の公爵役で出演している。
これが何ともハマっている。公爵の衣装も乗馬姿も見事にお似合いで、
私はまず最初にこの映画で彼を知ったので、いまだにこの公爵役の彼が一番しっくりくる。
『X-MEN』や『ヴァン・ヘルシング』ではワイルドで男らしくてとっても素敵なんだけど、
やっぱりこの公爵役が一番いいな~♪
お相手役のメグ・ライアンもお綺麗。
なんとこのヒュー・ジャックマンは、以前私が『トロイ』を観て一目惚れした、
エリック・バナとプライベートで仲が良いそうだ。
このお方も本当に素敵なの。ブラピよりかっこよかったもん。
エリックとヒューって、なんとなく雰囲気や見た目も似てる気がする。
どちらも素敵・・・選べない~!
『ニューヨークの恋人』を観終わって、またチャンネルをあちこち回していたら、
今度はBSで、デヴィッド・ボウイのライブを放送していた。
実は高校生くらいの時に彼にものすごいハマったことがある。
とっかかりは『ラビリンス』という映画だ。
ネバーエンディングストーリーみたいなファンタジーなんだけど、
主役のジェニファー・コネリーのファンだった私は、最初は彼女目的で見た映画だった。
そしたら、ジャレス王の役でデヴィッド・ボウイが出演していた。
気持ち悪いコスチュームに身を包み、化粧もド派手、演技も気色ワル~~
なのに、どういうわけかこの映画で彼に興味を持ち、
彼の音楽を片っ端から聴くようになった。
当時の私には、彼の曲は馴染みづらいものばかりだったけど、
とにかく大好きだったので、CDをたくさん集め、イギリスへファンレターまで送ったこともある。
東京ドームのライブも、二日続けて一人で観に行った。
アリーナ席の最後列だった私は、わざわざ9センチもあるヒールを買って参戦したのだ。
そして、アリーナ最後列から「アイラブユーーーー!!」と思い切り叫んだ!
懐かしいな~
そういえば、義眼のうわさはウソなの?
私はずっと義眼なんだと信じて来たけど。
おお~! 今デヴィッドが最前列の女の子と手を握り合ってたぞ!
曲は『チャイナ・ガール』。この曲好きだな~♪
しかし、いつごろの映像だろう??
かなり若いし・・・スーツのデザインがものすごく時代遅れ(笑)
話は変わるけれど、明日は私の友人のお誕生日だ。
私よりずっとずっとお若い彼女だけど、私よりずっとずっとしっかり者だ。
こんな私ですが、これからも末永くよろしくお願いします。
アナタの幸せな未来を祈っていますね
10分ほど早いけど・・・・・お誕生日おめでとう
