今日、友人と映画「ノルウェイの森」を観てきました。
内容はさて置き
映像と音楽がすごく良かった。
森はまさにイメージ通り。
映像と音楽が頭から離れず、
あの森にさまよい込んでしまったかのように、
いまもまだ余韻を引きずっています。
内容的には物申したい箇所があれこれあるけど、
松山ケンイチが役にぴったりハマっていたことと、
やはりあの森の映像と音楽の美しい調和に、
すっかり心を捕らわれてしまった。
原作を読んだのはもう10年以上前。
細かい内容はすっかり忘れてしまったと思っていたけど、
映画を観ているうちに次々原作の色んなエピソードが思い出された。
原作を改めて読み直し、もう一度映画を観に行きたい。
いろいろ思いはあるけど、
映像には映像の良さがあり、映像にしか出来ないこともある。
総合的に見て、映画「ノルウェイの森」も悪くないと思った。
映画のあとに友人とランチ。
前菜が出て来て、なんかビール飲みたくなっちゃうねと言ったら、
飲もうよってことになり、湘南ビールを2人で飲んだ。
半分くらい飲んだところで、
そういえば今日はこのあと子どもたちの個人面談があったってことを思い出し、
相変わらず私はしようもないヤツだと思ったけど、
残すのももったいないので全部飲み干した。
昼間に飲むビールはとりわけ美味いのだ。
さて、明日はプールでひと泳ぎしたあと、
ノルウェイの森を10年ぶりに読もう。