goo blog サービス終了のお知らせ 

~2010

ありがとうございました。

秋ですねぇ

2010-11-15 00:22:44 | 日記

うちのモミジも、少しずつ赤くなりつつあります。
風情があっていいんだけど、
毎日毎日掃き掃除をしなければならないのがけっこう大変。


今日は寒川神社に行きました。
神社好きのオットの最近のお気に入り。






昨日は宣言通りクリスマスツリーを出して、
そのあと私は、横浜時代の子供会役員仲間と一足早い忘年会。
電車に乗るのも外でお酒飲むのも久しぶりで、
なんだかウキウキした。

半年のブランクなんてまったく感じなくて、すごく楽しかった!
やっぱり横浜の気心知れた仲間はいいな。











クリスマスツリー

2010-11-12 21:45:46 | 日記

今日、近所の雑貨屋さんでかわいいツリーを見つけ、
玄関に置こうと飾りと一緒に衝動買いして来た。

帰って来て、娘に飾りつけをしてもらう。
飾りがまたかわいい♪

あっという間に完成。










今日は今秋はじめてニット帽をかぶってみた。
Mのパーカーも久しぶり。
でもいつもこんな感じでカジュアル一辺倒です。







明日は部屋の大きなツリーを出すぞ。
屋根裏から降ろすの大変そうだな・・・><







この空は

2010-11-10 22:18:34 | 日記

今日でなく昨日の夕空。
夕空か夜空か微妙な色合い。
一番好きかも。こういう色の空。


昨日はキッチンをピカピカにし、
今日はお風呂トイレに洗面所をピカピカにし、
明日は窓ガラスを拭いてピカピカにする予定。


着なくなった服を売って、そのお金でパンデイロを買いたいなぁ、と。


あと、まさやんツアーの初日に行けないのがくやしい。


あと、今夜から造顔マッサージを再開する。

体も少し痩せてきてるし。

カナケンの日までに、私もピカピカに磨き上げなくては。

なんちゃって。

いくら張り切って磨いたところで、
もはやぼんやり鈍色の弱い光しか出てこんわ(笑)

だけども、精いっぱい厚化粧して一列でも前でまさやんに会いたいわぁ。

頼むからライブで嫁話だけはやめておくれね。


まさやんが山崎まさよしでいる時間だけは、
100%ファンのものになってちょうだいね。






不覚にも・・・

2010-11-05 23:03:28 | 日記

更新が滞っております・・・
“続きます”と書いといて、この有様(汗

ちょっと毎日いろいろあって、なかなかブログ更新までたどり着けません><
あ、風邪はもうすっかり良くなりました!
結局、インフルエンザじゃなくてただの胃腸炎でした(爆)
もう続き書けそうにないのでネタバレしちゃおう。

なんか落ち着かない日々が続いてて、別に何があるってわけでもないんだけど、
なんか毎日あれこれやってます。
毎晩ドラマや映画やDVDを観ちゃうのが、ネットの時間が少なくなる一番の原因だ。
昼間はけっこうアクティブに動いているし。
あ、そうそう、おととい「マザー・ウォーター」観に行きました。
いわゆる“面白い映画”では無いけど、好きです、この感じ。
でも、かもめ食堂、メガネ、プールの中では一番まったりしてるかな。
隣のおじさんはめちゃくちゃ退屈そうにしてました。
奥さんに付き合って観に来たんだろうなぁ。
ああいう雰囲気が苦手な人にはツライ映画だろうなぁ。

風邪が治ったから、来週からプール再開予定。
胃腸の具合が回復するのに思った以上に時間がかかっちゃった。










それは突然やってきた 2

2010-11-01 17:08:47 | 日記

突然キョーレツな悪寒に襲われたワタシ、
38℃を超える熱さえ出し、さらに骨がキシキシ音を立てるんじゃというほどの関節痛にも見舞われ、
こりゃ完全にインフルエンザだ、タミフル飲まねば!タミフル!と、
また布団に戻った私は震えながらウワ言のように「タミフル、タミフル」とつぶやいていた。
そんな状態でもまさやんのラジオは忘れない。
ほとんど意識も朦朧としあまり記憶も無いのだが、確かさんまさんはスゴイとかそんな話をしていたように思う。
ラジオの終わりと共にワタシの意識も飛んだ。

そして夜は明け、土曜日。
今日は台風が訪れるという当たり日にインフルに当たってしまうという踏んだり蹴ったりのワタシは、
大雨の中オットに近くの内科へ連れて行ってもらう。
そしてドクターの前でしきりにインフルエンザを強調した甲斐あって、
スムーズにインフル検査となった。
花も恥らう四十路乙女の鼻にグイグイ遠慮なくこよりを突っ込んで来るドクター。
イ、イタイ!イタイってば!!と、確かに面の皮も厚くなった四十路だが鼻の粘膜だけはいまだ二十歳のオナゴ並みに繊細だっていうのに(きっと)、
ドクターはそんなこと意にも介さず強引かつ乱暴な仕打ち。
ああ、世の中とは四十路女にはかくも冷たかりきものか・・・と一抹の淋しさをおぼえたのであった。

さて、結果が出るまで別室でしばし休憩。
「座って待っててください」と言われたけど、38.5℃の熱に頭痛・吐き気のオプションまで付加された体にはただ座っているだけでも辛いので、
そこは四十路の図太さを発揮し断りもなく部屋のベッドに横になる。
はぁ~ラクチンラクチン。
世間が冷たいからからこそ、四十路はこうして図太くなっていくのだろう。
自ら権利を主張しなければ世間の居場所もなくなるのだ。
・・・って、勝手にベッドに寝ちゃうのはやっぱ図々しいか(汗
スイマセンでした!

かくして検査の結果が出た。
結果は「陰性」。
は?あんだけ鼻の奥にグイグイこよりを突っ込んだのに「陰性」ってありえないでしょ!?
と思ったが、そういや発症からあまり時間が経たないうちに検査をしても反応が出ないというのを思い出し、
しまった、抜かったわ・・・と、タミフル欲しさに、寝ていたオットをたたき起こし急いで病院にやって来た自分を呪ったが、
結局、検査で陰性ではドクターもタミフルを出すわけに行かず、
普通の風邪として扱われありきたりな薬を処方されたワタシはガックリと肩を落とし帰路に着いた。

そして家に着いてからコンビニでオットが買ったプリンを何とか口の中へ押し込み、
もらってきたありきたりな抗生剤やら何やらを飲んで、そのままベッドへ死んだように倒れこむ。
食欲まったく無くて何にも食べられず。
午後には薬の副作用か下痢にもなってしまい、吐き気もさらに凄まじく、
上からも下からも出すもん出しまくって、もう空っぽじゃ!これ以上何も出ないって!
と言うのに、それでもムカムカもよおすもんだからたまらない。
オットの買って来たプリンがまずくて、ポカリって言ったのにアクエリアス買ってきやがって、それもまずく、
こういうときにはプリンよりゼリー、アクエリアスよりポカリなんだと言うのにわかっちゃいない!
しかもオットと子どもたちはホットモットで買って来た丼もんや定食を、ワタシの手作り料理より旨そうに食いやがって!
と、ブツブツ心の中で毒づきながら、何とかその日一日をしのぐ。
唯一うれしかったのは、体重が2キロもストンと減っていたこと。
どうせすぐリバウンドすることは分かっちゃいるけど、うれしいもんなのだ♪


また続きます~(笑)