goo blog サービス終了のお知らせ 

~2010

ありがとうございました。

福耳!

2008-05-19 01:22:40 | 音楽

DANCE BABY DANCE/タイトル未定(初回受注限定生産)
福耳


このアイテムの詳細を見る



これがまた楽しみなのです


しかしスゴイね、この迫力!!


こんな大所帯の中で、シンタくんがセンター飾っとる。
ひとりずつ見てると、そのポーズや表情がちょっと面白いの(笑)

この写真を撮影してる様子とか、見てみたかったな~
しっちゃかめっちゃかだったろうなぁ


オーキャンまで、あと2ヶ月ちょっと。
去年と違って会いたい人があっちにもこっちにも。
聴きたい音楽もてんこ盛り♪


今年も熱い夏がやってくる!!







僕らの音楽200回記念コンサート

2008-03-29 01:31:03 | 音楽

さっき『僕らの音楽200回記念コンサート』を観た。

ものすごい豪華なゲスト。
しかも生なんて。
贅沢だな~


秦くんの「楓」が最高によかった。
この人の声、最初はちょっと苦手だったんだけど、
だんだん魅力が分かるようになってきた。
今日の出演者の中では一番印象に残ってるなぁ。


最近なにかと話題の青山テルマさん。
例のあの売れまくってる曲は、正直あまりピンと来なかったんだけど、
今日歌った「あなたに会えてよかった」がよかった♪
この曲は私も大好きでカラオケの定番!
青山テルマさんの女性らしい歌い方がすごく良かった。
抑えた感じの控えめな表現力がなんとも言えないね♪
ああいう感じ、大好きです。


それにしても、本格アーティスト揃いでさすがに圧巻だったな。
そうそう、「春なのに」で、柏原芳恵さんの登場にビックリ!
いまだにあんなに可愛い声で歌えるなんて。

ゴスも2曲歌ってた。
新曲もサビがグワ~っと盛り上がっていい曲だね♪
なんか、てっちゃんの口の中ばかり気になっちゃったよ^^;
そんだけアップが多かったってことだね。


いいもの見せてもらった。
思わずこんな夜中にブログ更新しちゃったよ。






やっぱり

2008-03-11 18:29:54 | 音楽

私は音楽が好きだ!

今日はいろいろ音楽に関することを調べていた。
やっぱり自分の好きなところから広がっていく。
好きなミュージシャンや音楽から世界が広がっていくのって素敵なことだわ。

それにしても、どの音楽どの楽器をとっても、すご~~く奥が深いね。
どんな単純な楽器でも、やるとなったらとっても大変そう。
やっぱり好きでないと続かないな。

なんか簡単な楽器を演奏できるようになりたくて。
ピアノやエレクトーンは持ち運び出来ないし。
もっと気軽に持ち歩けて、どこでも好きなときに楽しめるような楽器をね。
これからはじめる仕事にも役に立ちそうなものがいいなって思って。


最近またいろいろあって、音楽の素晴らしさを再確認した。
言葉より音楽。
人の心は音楽で簡単に繋がることが出来る。
国籍も世代も貧富の差も関係ない。
本当に言葉なんていらない世界なのよね。

私は本当に口下手だから、
言葉で共感してもらえたり理解してもらえたりっていうところに、
あんまり満足を感じたことが無いのね。
もちろんそれは自分のせいなわけなんだけど、
話が上手な人を、いつも羨ましいって思っているわけです。
だからこうして音楽を通して人と感動を分かち合えたり繋がることが出来るのが、
本当に嬉しい。

言葉では、どうして言いたいことの半分も十分に表現できないんだろう?
とにかくヒドイ口下手なのがずっとコンプレックスなんだよね。
でももうそれはきっと治らないから諦める。
その代わりに、こういうブログだとか、別な手段を使って自分を表現する。
楽器もそのひとつだ。
でも楽器の演奏には相当の努力を要する。
それが問題だ・・・・

まぁ、のんびり趣味としてやっていけばいいではないか。
演奏として一番手軽なのは、まずこの身ひとつで奏でることのできる口笛だな、と思って、
数日前から口笛を練習してるんだけど、
これがなかなか難しい・・・・
でも、だいたい一週間ひたすら練習すれば、音はちゃんと出るようになるらしいので、
もう少しがんばってみよう。
ちゃんと音がでるようになれば、きっと楽しくなってくるだろう。

あとはゴスみたいにアカペラっていう手もあるけど、
私はめちゃくちゃ音痴なので無理。
音痴というか、声量が無いし、私の喉は歌を歌うようには出来ていないと思われるので。


ぎゃっ 
気付いたらもう6時半!!
ヤバイ・・・・ご飯もお風呂もまだだ~~~







ちょっと、まさよしさん

2008-02-27 17:20:43 | 音楽

8年振りのドラマ出演!とか言って大げさに宣伝するもんだから、
ものすっごく期待してドキドキしながら見たのに。

ちょっと、まさよしさん!?

たったあれだけってなんなのさ!!


そりゃまぁ、さすが映画の主演経験もあるお方だけあって、
演技は上手かったけれども。
(ユーキャンCMの彼よりずっと)
出演シーンは1分? 2分? 
あれじゃ、私はともかく筋金入りのまさよしファンは納得しないぞー!
どれだけみんな楽しみにしていたことか!!


でも、たったあれだけの出演だったけれども、
私はどうも歌手としてより、役者としてのまさやんが好きなのかな、と思った。
どうしてドラマや映画のまさやんって、あんなにいい人に見えるんだろう。
なんか、すごいお人よしで優しくて、しかも影があって素敵な男に見えるでしょ。
でもね、実際はけっこうひん曲がってるのよ(小声)
でも本当の本当は、あの中にとっても繊細なナイーブくんが隠れているのかもしれない。
今のところ私にはいくら目を凝らしても見えないけど^^;
彼のファンの人の目にはきっと見えるんだろうね。


最近スキマの「桜夜風」をよく聴いてるんだけど、
演奏にまさやんが参加してるのよね、これ。ちょっと特殊な楽器で。
まさやんはどんな風にあの楽器たちを演奏したのだろうか。


そうそう、もうずいぶん前だけど「僕らは静かに消えていく」のムービーを観た。
子供と同じ部屋で見てたら、あるシーンで固まった。
やめてよまさやん・・・・
ものすごい焦ったよ・・・
急いでテレビ消してDVD取り出して、夜中にひとりでこっそり見たよ。

切ない青鬼くん。

泣けるわ。









岡野くん

2008-02-19 22:27:31 | 音楽

フォトグラフ
岡野宏典,蔦谷好位置,寺岡呼人
UNIVERSAL J(P)(M)

このアイテムの詳細を見る


もうじき岡野宏典くんのセカンドシングルがリリースされる。 → 公式サイト
2月27日だそうだ。

私はもうずいぶん前から、それはそれは楽しみに待っているのだ♪
もしインストアライブや握手会などのイベントがあれば、すぐにも駆けつけるのに、
なぜかそういうプロモは関西中心で、こちらではあまり行われない。
ラジオもこちらでは聴けないのばっかり。

そうそう、雑誌「SONGS」の今月号に載っているらしい。
これは大橋くんも確か載っているので、ぜひ買いたいのだけど、
発売日から2度は本屋に行って探しているのに、なぜか見つからない。
まさかもう売り切れなんてことはないよね!?
どうして無いんだろう

とはいっても、なぜかあまり人物自体にはいまだ特別な感情も無く。
ただ純粋に声が聴きたいっていう、今のところ私にとってはそういう対象のお方。
まだどんな人かよく知らないしね・・・
知ればもっと人物の方にも興味が沸いてくるかもしれない。

でも、ブログを読んでると本当にいい人というか、いい子というか、
とても好青年であることはすごく伝わってくる。
周りに気遣いが出来て、いろんなことによく気が付くし、性格かなり良さそう。
そして、自分をちゃんと管理できるしっかりさんだ。
料理もお上手だし、繊細な感覚を持っている人だと思う。
自然の風景なんかよく写真に撮ってブログに載せてる。
彼のブログを読んでると、なんだかやさしい気持ちになれる。


こちら で、新曲「フォトグラフ」の試聴ができます。
興味ある方はぜひ聴いてみてください。
いい声です♪