すたこらの雁書

日々の出来事、雑感・・を綴っていきます。

里に咲く・・大紫躑躅(オオムラサキツツジ)

2024-05-23 18:22:42 | 日記、雑感

名前は、ツツジの中で一番大きな赤紫色の花を咲かせることから名付けられました。

園芸品種で、クラマツツジとリュウキュウツツジの交配種、キリシマツツジとの雑種説があります。

ヒラドツツジの1品種で、一般にツツジと言えば本種を指します。

 

 

ツツジ科、原産地は不明で江戸時代から栽培、樹高は1~2メートル、

 

 

開花期は4~5月、花径は10センチ程で、花の先は5裂した漏斗形です。

花色は赤紫色が一般的ですが、本種は枝代り品種でピンク色の花を咲かせます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綾女(アヤメ)・・文目(ア... | トップ | 草山吹(クサヤマブキ)・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記、雑感」カテゴリの最新記事