すたこらの雁書

日々の出来事、雑感・・を綴っていきます。

丁字花(チョウジバナ)・・沢桔梗(サワギキョウ)

2024-09-10 16:49:45 | 日記、雑感

名前は沢に生える桔梗(キキョウ)ということから名付けられました。

別名の丁字花は、横から見ると花の形が「丁」の字に似ていることに由来します。

古来より各地に自生し、毒草で非常に危険なため多量に口にしてはいけません。

 

 

キキョウ科、山野の湿った草原や水辺に自生、草丈は40~100センチ、

 

 

開花期は8~9月、茎を長く直立させ、濃い青紫色の花穂を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍草(ホタルグサ)・・露草(ツユクサ)

2024-09-10 08:37:38 | 日記、雑感

名前は朝露を受けて咲いた花が、昼にはしぼんでしまうことに由来します。

別名の蛍草は、蛍を飼うときに籠にこの草を入れることから名付けられました。

露草は朝顔などと同様に、早朝咲いた花が午後にはしぼんでしまう一日花です。

 

 

ツユクサ科、各地の道端や畑・草原などに生育、草丈は20~30センチ、

 

 

開花期は6~9月、二つに折れになった苞の間から、青色の花が次々と咲きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする