○完走して
脚が復活して走れて終われたので非常に印象がいい。
こんな事を書くと怒られそうだが、UTMF100マイルよりはるかに楽。
UTMFでは全く走れなくなってしまった。歩いた方が早いのでラスト20kmを歩いて進んで来たのだけれど、野辺山UMではそんな事はない。脚が残っているうちにフィニッシュを迎えられた。
馬越峠意外は走りやすいコースが続いている。まぁロードのレースなんで当たり前だが。
エイドも充分に有り至れり尽くせり。空身で走れる。
今回は好天にも恵まれたと言える。陽射しは強かったが風が有り体温を下げてくれた。
いつものレースでは色々と考えながら進むのだが今回は全くの無心。時間的に余裕を感じられたので何も考えずに走ることが出来た。
ロードのウルトラは始めてだったが、難コースと言われる野辺山を完走してウルトラも案外いけそうな気がしてきた。
○ダメージ
100kmも走ったんだものダメージが無い訳がない。
体のどこが痛いという訳ではない。体の深い所が疲れている感じ。
レース後の晩は体は疲れているのに気持ちが興奮しているのか、体が興奮しているのか、とても寝苦しい夜を過ごした。後々までそれが続いている感じ。なかなか疲れが抜けない。
こんな時は清く正しい生活をして回復を目指さねばいけないのでしょうが、今の生活は多酒・飽食・惰眠・・・。好色こそないけれどダラダラとした日々をおくっている。
まぁ、もうしばらくこうしていましょう。
最新の画像[もっと見る]
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day2 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
-
利根川100kmライド Day1 ② 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます