さぁ、朝食もしっかり頂きましょう。
正しい民宿の朝食スタイルです。
3杯もおかわりしました。
自転車、腹が減っていけない。
本日の観光は、地球の丸く見える丘展望館。
犬吠埼付近は古代地質が隆起した地、内陸部の沖積平野は平らな土地が広がります。
特殊な土地らしいです。⇒銚子ジオパーク
標高90mからの360度の水平線・地平線の広がりは新鮮な眺めでした。
確かに一見の価値あり。
うまく写真が撮れないので、パンフレット映像。
平坦なので風強し。
(風力発電盛ん)
キャベツ畑
そんじゃぁ、帰るか。
銚子駅前の”太平洋岸自転車道起点”の碑。
チーバくん、頑張ってますね。
帰路は輪行します。
準備をマスター出来てなくて、マゴマゴ。
〜〜〜〜
乗り換え駅では気になっていた”唐揚げそば”を。
有名店らしい。
箸では持ち上げられないボリュームの唐揚げ。
充実したライドでした。
最新の画像[もっと見る]
-
利根川100kmライド Day2 4日前
-
利根川100kmライド Day2 4日前
-
利根川100kmライド Day2 4日前
-
利根川100kmライド Day2 4日前
-
利根川100kmライド Day2 4日前
-
利根川100kmライド Day2 4日前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4日前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4日前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4日前
-
利根川100kmライド Day1 ② 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます