goo blog サービス終了のお知らせ 

Yo's barへようこそ!

当店にて日常の些細な事や感じた事を楽しく語っていこうと思っています。

雨の朝

2011-02-18 12:35:00 | 日常細事
出社するのがくじけてしまいそうですが
NHKの連続TV小説“てっぱん”観て
「頑張ろう!」て気合入れました。
そんな毎日です。

世の中自分の思うようには動かない。
これを理不尽というのでしょう。

その理不尽を受け止めてこれからの方向を見極めることにしました。
それは、自分のしてきたことは全て正しいということです。
我が道をゆく。
なんで?
それは理不尽ではないから。

自分の思考にブレがないこと。
失敗は少なからずありますが結構上手く生きてきた。
誰も褒めてくれないので自画自賛。

理不尽を受け止める。
これが成功への道だということに気がつきました。
我が道を強情に突き進むことで、自分を作りあげていくことが成長。
いままでそうやってきたのだから~
自信を持って突き進むことで、良くなることがあると信じることが成長。

理不尽をしっかり受け止めてこれから生きること
我が道をゆく。
強引・強情に、自信を持って~

決意表明!(笑)

快晴!

2011-02-16 12:31:14 | 日常細事
 朝から、快晴!

でも風が冷たい。
昼にはポカポカで暖かくなりました。
おまけにからーいカレーを食べてしまいました。
今日のランチ”牛すじカレー”
それにノッテ食べてたら辛い!
汗が出てきました。

この天気は今日だけとか?
もうすぐ春です。

グラミー賞

2011-02-15 08:47:52 | 日常細事
快挙!
日本人4人受賞というニュースが飛び込んできました。
B'zの松本孝弘さんクラッシックピアノの内田光子さん
琴奏者の松山夕貴子さんそしてジャズピアニスト上原ひろみさん
「世界基準の作品」という評価
グローバル化の波が音楽界にも押し寄せきたのでしょう。

素晴らしいことですね~
日本人の表現力が世界に認められたのかは定かでないですが
世界で活躍して認められたことは嬉しいことです。

その反面、アメリカミュージックの低迷が
気になってしまうのはボクだけでしょうか?

何はともあれ、日本人として
嬉しいことです。

おめでとう!