ミスターおばちゃんのブログ

浦和レッズ、ロッテ、マラソン、剣道が好きなミスターおばちゃんのブログです。

10月1日ロッテ×西武戦

2008年10月01日 | 野球
今日はロッテ×西武との試合がありました。

結果は5-9で西武の勝利でした。

日ハムが勝利し日ハムのクライマックスシリーズ進出が決定しました。

日ハムの皆様、おめでとうございます。

ロッテは惜しくもクライマックスシリーズ出場とはなりませんでした。

最後までクライマックスシリーズ出場を信じていましたが、結局そうはなりませんでした。

ロッテ先発は渡辺俊介、西武先発は涌井でした。

対西武に相性のいい俊介、対ロッテに相性が悪い涌井ということでロッテが勝てるのはないかと思っていましたが、2回表の西武7得点でその予想は崩れてしまいました。

せめて楽天戦までは3位争いをするかなと思っていましたが今日の試合で終わってしまいました。

残念というしかありませんが、5月のひと月で借金10くらいしたあの戦いを思えば終盤戦で3位争いをしただけでもよく頑張ったと思います。

シーズンシート特典で購入したCSシリーズチケットも払い戻しになり、気にしていた第一ステージのオリックス戦のチケット、第2ステージの西武戦のチケットも気にする必要がなくなってしまいました。

今年は去年まで安定していた投手陣がパリーグ最下位の防御率と悪過ぎたことがCSシリーズに出れなかった原因でしょう。

特に救援陣が5,6月に特によく打たれたのが印象的でした。

あと宏之のまさかの不調も痛かったです。

ただ唐川、大嶺という若い投手が出てきたことは来年に向けて期待が持てます。

打線では大松の大ブレイクと橋本のチャンスによく打つバッティングが特に印象的でした。

ズレータ、福浦が怪我もあって本来の力が出せなかったのは残念でした。


これであと2試合でロッテの今シーズンの試合が終わってしまいます。

そう思うと寂しい気持ちでいっぱいです。


最新の画像もっと見る