goo blog サービス終了のお知らせ 

Cosi Fan Tutte

どきどき更新

イル・リストランテ・ネッラ・ベルゴラ

2010年11月18日 | Weblog
イル・リストランテ・ネッラ・ベルゴラで誕生日のお祝いをして頂く。

サルティンボッカがかなり美味しかったです。

雰囲気はキレイ系のイタリアンで、普段自分で行くのはカジュアルなところばかりなので、インテリアや接客がとても新鮮。

石頭楼

2010年11月16日 | Weblog
ロンドン来たゲストを囲んで、六本木の石頭楼で台湾鍋。

ここしばらく白金店ばかり行っていたので、久しぶりの六本木店。
お店拡張してたんですね。全然知らなかった。

相変わらずお肉てんこもりのボリュームあるお鍋。
ワインが進んで5人で3本あけてしまいました。
イギリス人のゲストも大変喜んでくれたようで、良かったです。

その後は友人の経営するL-Gardenへ移って2次会。


紅葉

2010年11月13日 | Weblog
庭園に紅葉を見に行きました。

私、庭園が大好きなので、黙ってただ庭園を見ながらお茶飲んでマッタリするだけで、物凄い幸せを感じます。。。

家帰って夜寝るときもその幸せ感が残っていて、なかなか寝付けなかったほど。

こういう小さな、でも深い幸せの積み重ねが人生の喜びなのかなぁとか思ったり。
(なんか年寄りっぽいですかね)

ロビンズクラブ

2010年11月13日 | Weblog
青山のロビンズクラブで友人の結婚式2次会。

5月に出会って、8月に入籍というスピード婚。
落ち着いた大人のカップルで、演出も落ち着いていて、素敵な会でした。

最後の新婦の挨拶が、結婚できない友人たちへの具体的なアドバイスで、かなりタメになりました。


やまだや(築地)

2010年11月10日 | Weblog
師匠のバースデー祝いに築地のやまだやに行きました。

評判が良くて、前から気になっていたお店。

刺身も一品料理も美味しくて、日本酒をガンガン飲んでもたしかにお会計はそんなでもなかったです。

ただ、師匠は飲食関係の経営に携わっていて、美味しい店にはいくらでも行っていると思うので、少し物足りなかったんじゃないかな、とちょっと心配に思いました。

仕事帰りに同僚と行くのに適したお店ですね。

六本木→代官山

2010年11月06日 | Weblog
六本木ミッドタウンで写真の個展&レセプション。その後友人のお店に。
その後、結婚式披露宴&2次会に出ていた先輩・後輩に呼び出される。
秋は結婚式多いなぁ。。。

牛和鹿(門前仲町)

2010年11月05日 | Weblog
仕事帰りに門前仲町の「牛和鹿」へ。

このお店、私は全然知らなかったので、そんなに期待してなかったのですが、めちゃくちゃクオリティ高かったです・・・しかも安い!
わさびも本物で、妥協のないお店の姿勢に感動しました。

お店も広くて居心地よかったです。また絶対行きたい!


プレゼン3つ

2010年11月05日 | Weblog
今日は朝9時半からプレゼン3つ。
ずっと喋りっぱなしでノドがカラカラです。

終わって今、解放感を味わっています。。。。

串処 最上

2010年11月02日 | Weblog
串揚げの最上で誕生日祝いをして頂きました。

揚げ物大好きなので、串が進む進む・・・。

久しぶりに会う方だったので、会話に夢中になり、ストップするのを忘れ、かなりの本数いってました。

最上は、大学時代から行ってみたい憧れの店だったので、念願叶って嬉しい。
しかし、大学時代からデートでここに来ていた(しかも赤坂店)という先輩は、かなりマセてたんだなぁ。。。と思う。