桜も満開で気分もいいですね
3月31日(木)は墨田区体育館にて審査を行いました。
初級受験のAちゃん、お疲れ様でした!
かなり緊張していましたが頑張りました
そして初段受験のげんそんさん
お疲れ様でした
お仕事やご家庭など多忙な中も稽古に来て頑張りました
日頃の稽古の成果を十分出せた審査だったと思います
Y田さんが後で「審査にでた技が難しかった」とお話ししていました。
普段は出来る基本技でも審査の時になると飛んでしまうこと多々あります。
基本があって技につながっていくので、基本を大切に
これからも細く長く稽古続けていってください
審査結果はお楽しみに


今期も皆様、ありがとうございました
4月期は4月7日(木)からスタートです
今後とも宜しくお願い致します
<つぶやきシギー>
3月31日(木)審査のあとに「谷記(くき)」というA様おすすめの中華料理のお店にいきました!
今回は乗木道場のM浦さんも審査稽古から参戦してくださいました
おいしかったですね~!餃子も
賑やすぎて会話ができないくらの繁盛ぶりでしたが楽しかったです
写真を撮るのをすっかり忘れてしまったアタシ・・・ごめんなさい
お詫びに屋久島に行った際に撮影した「縄文杉&こだま」パワーをみなさまへ


3月31日(木)は墨田区体育館にて審査を行いました。
初級受験のAちゃん、お疲れ様でした!
かなり緊張していましたが頑張りました

そして初段受験のげんそんさん


お仕事やご家庭など多忙な中も稽古に来て頑張りました

日頃の稽古の成果を十分出せた審査だったと思います

Y田さんが後で「審査にでた技が難しかった」とお話ししていました。
普段は出来る基本技でも審査の時になると飛んでしまうこと多々あります。
基本があって技につながっていくので、基本を大切に

これからも細く長く稽古続けていってください

審査結果はお楽しみに



今期も皆様、ありがとうございました

4月期は4月7日(木)からスタートです

今後とも宜しくお願い致します

<つぶやきシギー>
3月31日(木)審査のあとに「谷記(くき)」というA様おすすめの中華料理のお店にいきました!
今回は乗木道場のM浦さんも審査稽古から参戦してくださいました

おいしかったですね~!餃子も

賑やすぎて会話ができないくらの繁盛ぶりでしたが楽しかったです

写真を撮るのをすっかり忘れてしまったアタシ・・・ごめんなさい

お詫びに屋久島に行った際に撮影した「縄文杉&こだま」パワーをみなさまへ
