goo blog サービス終了のお知らせ 

YBC BIGBAND!

新宿区山吹町BB STUDIO!を拠点に活動中の社会人ビッグバンド。毎週火曜日に練習しています。

5月31日の練習&永盛昌とは。

2016-06-01 08:23:30 | 練習日記
練習の前にメーリングリストで、練習がもう少しスムーズに進行できるようみんなで心がけてみよう!というメールが。
そのおかげか、限られた時間を有効に使おうとみんな頑張っていました。
Strike up the band
Fridaynight Fantasy
Computer
難しい部分や上手くいっていない部分を、ゆっくりのテンポでつかんでから、だんだん速くしていきました。ここをもっとこうした方がいいんじゃない?それってどうやるの?と意見を出し合いながら、試しながら進めていきました。一人一人、いろいろアドバイスをもらいました。よい演奏に少しは近づけたかな?

さて、いつもお世話になっている中華料理屋さん、永盛昌(ながさかしょう)の店内はこんな感じです。

何を食べても美味しいお店。
ブログに載せている、今日のほにゃらら、とは、永盛昌さんがサービスでつけてくださる一品のことです。いつも有難いことです。

今日はらーずーじーを頂きました。これはメニュー表には載っていないのですが、ある日、メンバーの一人ががこんな感じのお願いします、と頼んだら、からうまのお味でみんなすっかりはまってしまい、何度も頼んでいる一品です。
今日も美味しかったです!ありがとうございました。

永盛昌 本店
新宿区山吹町293 第一小久保ビル1F
東京メトロ有楽町線江戸川橋駅徒歩4分
03-5261-2707

5月24日の練習&バンド名の由来。

2016-05-25 08:26:42 | 練習日記
今日は久住先生をお迎えしての練習でした!
みんな頑張っていたようです。

と強引にまとめて別の話へ。
このバンドの、YBC BIGBAND! という名前の由来を以前のブログでクイズにして、答えを載せておりませんでした。
今さらで申し訳ありませんが載せてみたいと思います。メンバーの中にも知らない人も結構いるようです。
それではいきます。
YBCの名前の由来は…

















いつも練習しているスタジオの住所、
新宿区山吹町(YamaBukiCho)です。

ちなみに、久住先生のアイディアだそうです。

山吹町のみなさま!今後ともお世話になります!


ただいまトランペット、トロンボーン、ギターに空席がございます。
経験・技量は問いませんので他パートも含めお気軽にご応募ください。

練習場所:BB! STUDIO(新宿区山吹町)http://www.bigband-jazz.jp/pg218.html
練習日:毎週火曜日 19:00~21:00
指導者:久住祐太氏(ts)
連絡先:bbstudio@bigband-jazz.jp

5月17日の練習。

2016-05-18 08:25:40 | 練習日記
今日は先週に引き続き、夏のライブで演奏する候補曲を練習していきました。
最初の曲はtutti(全ての奏者が同時に奏する)の部分が難しく、テンポをゆっくりにしてみんなで何度も練習しました。個人的には、リードアルトさんの吹き方を盗みたくてずっと真似していました。気色悪がられていたら申し訳ない。。
今日はドラムのリーダーがおやすみだったのでメトロノームを使って練習したのですが、最後に練習した曲では、クリック音を2拍目と4拍目でとることにまず一苦労。リズム感が必要です。なんとかできるようになりたいと頑張って数を数えました。そして、ずれてしまうのはなぜなのか、パートごとに吹いてみて確認して、少しずつパートを重ねて吹いて。最後は少し時間が足りなくなってしまったので、続きはまた次回に。

ながさかしょうでは夏のライブの選曲の整理もしてみました。候補に挙がっている曲を並べてみると、この曲はこのライブにはちょっと合わないかも?というものも出てきました。
選曲ミーティングは延期になっていますが、大分整理が進みました。今後さらに的を絞った練習ができるといいですね。

YBC内の人気裏メニュー、らーずーじー。

おまけ。ちゃんぽん焼きそば。食品サンプル風写真。

さて実はこの日ながさかしょうで明らかになった一つの物語があるのですが、それはまた項を改めて。


ただいまトランペット、トロンボーン、ギターに空席がございます。
経験・技量は問いませんので他パートも含めお気軽にご応募ください。

練習場所:BB! STUDIO(新宿区山吹町)http://www.bigband-jazz.jp/pg218.html
練習日:毎週火曜日 19:00~21:00
指導者:久住祐太氏(ts)
連絡先:bbstudio@bigband-jazz.jp

5月10日の練習。

2016-05-11 08:50:08 | 練習日記
GWを挟んで2週間ぶりの今日は久住先生をお迎えしての練習でした。
今日は夏に行うライブを見据えた選曲。最近やっていた曲だけでなく久しぶりに登場した曲もありました。しっとり系の曲では抑揚をつけようということで、久住先生が体で抑揚を表現しながら指揮をしてくださいました。それを見ながら吹くと、自然と演奏にも変化が。こんな感じでいつも吹けるといいなあ。

他にも、ジャズに詳しくない人も楽しめそうな曲などもやってみました。今日までの様子をもとに、パートリーダーによる選曲会議が行われる予定です。皆様に楽しんでいただける、それによって自分たちも楽しめる、ラインナップ。ぜひ、楽しみにしていてください♪

YBCの次なる一歩に華を添える一品。

4月26日の練習。

2016-04-27 05:40:18 | 練習日記
今日は初見大会でした!
譜面台の上に次々と積まれる新しい譜面。提供してくれたメンバーさんたちに感謝。もう次々挑戦していきました。出会ったときは、並ぶおたまじゃくしなのに、一度吹くと音楽になって、好きかそうでもないか、みんなが好きそうかまで判断できてしまう不思議。
Oh holy night
Polka dots and moonbeams
Birdland
Beyond the sea
It don't mean a thing
女の子は誰でも
まだあったのですが曲名の一部しか思い出せない。。

今までやってみた曲の中から、これから練習する曲を決めていきます。精度を上げる練習ができるのも楽しみです。

今日はトロンボーンが4人揃っていたので、以前から練習している5拍子の曲も最後に演奏しました。やらないで間があくと下手になっちゃうから、もうちょっとまめに練習しなきゃね、という声もあり。

今週もながさかしょうにいけなかった私にYちゃんが写真を送ってくれました。

りんごの天ぷら。衣がさくっとして絶品。と、食べたつもりで解説。
来週は祝日で練習はお休みです。