村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2022年10月9日 菊芋・なす千両2号の撤去をしました。

2022-10-09 20:58:48 | 

こちらは、今日の、落花生(おおまさり)畑の様子です。天気が悪く、落花生(おおまさり)の収穫は、ままなりません。

こちらは、前回、干した、落花生(おおまさり)の様子です。まだ、乾燥していませんでした。

こちらが、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。近頃は、休みも忙しく、なかなか、収穫までたどりつけません。今年は、収穫を諦めるかもしれません。

こちらは、今年の、収穫が終わった、なす千両2号の様子です。

支柱を片付けました。

こちらは、いちご畑の様子です。こちらも、草取りが、ままなりません。

先ほど、支柱を片付けた、なす千両2号と、手の付けられなくなってしまった、菊芋を撤去し、あと、雑草も気になっていたので、出来るとこまで、草刈をしました。

あっという間に、夕方になってしまいました。これは、夕方17時台の畑の様子です。もう、辺りは、暗くなって、周りも見えなくなってきたので、今日は、ここまでにしました。刈り取った雑草は、肥料にするために、何か所かに集めました。発酵させれば、立派な肥料になります。また、コオロギとかの虫が、こういうのを食べて分解してくれることでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年10月2日 落花生(おお... | トップ | 2022年10月12日 落花生(お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事