ミッドナイトヴァージン Production Note

WEBノベル『ミッドナイトヴァージン』の本条靖竹のブログです。

身体のこと、今後のこと

2009年12月11日 04時06分37秒 | Weblog
長らくお待たせして更新した36話、反応を見る限り好評だったようで、本当に嬉しいです。それにとてもたくさんの感想をいただきました。
作品を評価していただく言葉、私の身体を心配していただく言葉……一つ一つがエネルギーになっています。何も反応が得られなかったとしたら、とてもここまで書き続ける事はできなかったと思います。次の第四章で、作品は折り返しを迎えます。

身体の方なのですが、右手首の捻挫に加えて色々故障が続いていて……。ここ一ヶ月は正直しんどかったです。これは片手が使えないせいで手すりを握られなかったり、バランスが悪かったせいもあると思うんですが、雨の日に階段で転んで角に背中を打ったり、けっこう前に自転車のサドルで尻を打った痛みがまだ引いていなかったり。なかでも背中を打ち付けたのは、未だに背筋が緊張してコチコチに固い。

あと先週、突発的な腰痛になりました。ギックリ腰というか、座ってても痛いくらいで。ソファで寝たらなんか治ったんですが。こう書き出してみると瀕死ですね(笑)。

もう正直無理はきかない年なのかな、とも思います。いつの間にやら30オーバーですし。
来年前半は身体を休めたり鍛えたりする事にもう少し時間を使いたいな、と考えています。

冬コミは受かってるんで、本当は単行本の4巻を出したりツインゴーストを本にまとめようかと思っていたんですが、身体がこんな状態であまり動かないし、すいでんげつも忙しい時期でして印刷物は作れそうにないですね。アンケートによると虎通でツインゴーストを読んでいたMV読者はとても少ないようでしたので、本にまとめる前にWEB連載で読んでいただこうかなと考えています。それなりに書けたなという手応えのある作品ですので、MVのサイドストーリーとして「こんな生活や視点もあるんだな」という部分をお楽しみいただけるかと思います。

ですので冬コミは30日東Z-25aなんですが、せいぜいチラシかコピーくらいしか置けないので来なくても結構ですよ。スペースにいられるかどうかわかりません。

最近はたまたま深夜に見て好きになった「君に届け」のアニメと、NHKドラマ「坂の上の雲」が楽しみな毎日です。どちらも自分の中では完璧に近い作品で、いい作品を見ると時おり打ちのめされてへこんだりもしますが、結局はエネルギーをもらえるんですよね。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ez)
2009-12-11 13:37:25
第3章お疲れ様でした、MVは始まってからこの方もう約2年と、読者としても非常に感慨深い作品です。

私も最近は色々ときつい状況にあるので心身ともに参っていたのですが、MV36話を見てかなりのエネルギーを貰いました。

ツインゴーストはリアルタイムで読めなかったのでWEB連載と聞いて今からとても楽しみです。

今後もお体に気を付け・・・お体を労わりつつお仕事頑張って下さいね、ひっそりと応援しております

返信する
Unknown (vu-shop)
2009-12-11 19:35:10
はじめまして、突然のコメントを失礼致します。
私共は新しい腰痛ベルト「ナダ・チェアー」を販売しています「vu-shop.com」と申します。
ナダ・チェアーは座った状態で、背筋を伸ばし、腰痛を緩和してくれる(つまり、背骨と骨盤を正しい角度にしてくれ、長時間座っても楽でいられる)他の腰痛ベルトとは一線を画した画期的な腰痛ベルトです。
また、ナダ・チェアーは様々なカイロプラクテックセンターでの採用実績もあり、腰痛持ちの皆様、特に妊娠中の方や座り仕事の多い方などにオススメできる商品だと自負しております。
一度弊社のサイト、http://vu-shop.com へ遊びにいらしていただき、ナダ・チェアーをご覧いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-13 10:26:23
> いい作品を見ると時おり打ちのめされてへこんだりもしますが、結局はエネルギーをもらえるんですよね。

ミッドナイトヴァージンを読んでそう思った事があります。
エネルギーありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-13 23:02:06
ツインゴーストずっと読みたかったのでWEB連載だと聞いてすごく楽しみです!!

どうか無理をなさらずに。これからの連載もお待ちしております。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-18 12:17:24
くさおがねってるよですね
とてもおもしろい小せつとおもいました
これからも呼んでいきたいです
がんばって下さい
返信する