goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の思い出

日々思いつくままに、書きおきます。

穂高神社

2014-09-11 04:04:04 | 健一

毎年、穂高神社から、日本アルプス遭難者慰霊祭の案内をいただく。

 まだ、1回も参列したことがないが、一度は、参列したいと思っている。

  

 10月8日午前11時から、上高地明神池湖畔の特設斎場で執り行われるようだ。

宿泊は、神社の本宮に、1泊2食で、3500円で泊まれるようだ。経験がないので、行って見たい。

この時期の上高地は、紅葉が素晴らしいと思う。

 この案内を、もらうと、長男の遭難のことをどうしても思い出させられる。

 1月5日始業式が始まる前にいきなり、松本警察から電話が入り、動転しないように、すぐ、カードでお金をおろし、

 長女と秋葉原駅で待ち合わせ、会社勤務の姿のまま、現地に向かう。

  松本駅だったか?成蹊大学の山岳部のOB,現役の方が沢山待機しており、直ぐ、旅館に案内される。

 生存者もいるし、行方不明者モ1名いるので、異様な雰囲気だ。

  こちらは、茫然とするだけで、夕食は食べたか忘れる。

遺体確認で、松本警察に案内されるが、霊安室に、入ることができなかった。

 意を決して、入るとどこもけがもなく、綺麗な顔のまま、眠っているようだ。

いくら、呼び掛けても、返事はしない。 ばかやろう。でも、好きなことをやったのだから、諦めよう。

寝ても寝付けない。

 翌日、警察の調書作成、これが時間がかかり、事件性があるのか?確認。さすがに、うんざり。

霊柩車に、長女と同乗し、千葉の自宅に向かう。山々が、平然と、真っ青の空で、茫然と見ていた。

 長女とも、話もできないで、そのまま家に向かう。自宅では、近所の方が、沢山出迎えてくれるが、家族は、茫然。

葬儀の手配、火葬と、時間の観念がないままに過ぎた。

  デンドロビューム成長記録

サフィニア ミリオンベル成長記録

 

 10日東京マーケット

 日経平均株価 15788円 為替 円・ドル 106.63円 円・ユーロ 137.89円

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の誕生日

2014-05-25 04:04:04 | 健一

5月25日は、亡き長男健一の誕生日だ。

 妻の実家、岩手県水沢で、生まれた。こちらは、仕事で、祖母から、職場に電話をもらい、元気な男の子の声。

思わず、手、足はありますかと聞いてしまい。もちろん、凄く元気に、思わず涙がこぼれた。

 生きていれば、36歳、どんな人生を歩んだのだろうか。好きなことを沢山やり、本も結構よんでいたな。

  健一の生まれ変わりのような、孫、亮介が誕生している。

皆で、墓参りだ。

 最近、健一の幼稚園の写真が、妹の机から出てきた。変な思いだ。

 ザリガニ取りに夢中で、泥んこになって帰ってきたな。

 デンドロビューム成長記録

  

 サフィニア ミリオンベル成長記録

 

 金利動向

       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整骨院

2014-03-03 04:04:04 | 健一

左の肩が、激痛となり、内科検診をしてもらったが、良くならない。

 偶々、スポーツクラブで、仕事の後でプールで運動をする際に、整骨院をしている、長男のバンド仲間とあった。

痛みを訴えると、すぐ、肩をもんでくれ、随分こっている。いつでも、来てくださいとのことだ。

 1日3時半頃、整骨院に行ったら、偶々、彼だけで、他に客もいなくて、丁寧に取り組んでくれた。

 

 初めての整骨院で、どんどんお客さんが来る。うつ伏せで上半身を温める。うつ伏せがコンナの辛く、思わず声がでそうだ。

苦しいので、横になって、入念に痛い所をもみほぐす、指で圧迫してくれ、肩以外に首、手もやってくれる。

大分楽になったが、左だけが、すごく、こっている。

 1週間に一度位通いたい。

 新聞に肩こりは、もとから改善の記事があった。

 

 どうも、3タイプの八の字タイプのようだ。

 長男の友人は、大変努力して、整体師の資格をとったようだ。感謝、感謝。

  デンドロビューム成長記録 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男健一35回目の誕生日

2013-05-25 16:05:58 | 健一

今日25日は、長男健一の誕生日だ。生きていれば35歳、どんな人生を歩んでいたのだろうか?

妻、二男の3人で平和公園に墓参りをした。あっという間の人生だったが、沢山のことに挑戦していたので、悔いはないと思う。

   

        

甲府の小学校卒業式の健一、女の子に人気があったようだ。

孫の亮介、由奈ちゃんに長男の面影を追いかけてしまう。

妻の実家、水沢が大好きだったので、ざっさかの夏祭りでみんなで踊ったことを昨日のように思い出す。

漢字の練習は、ギブアップしないで練習中だ。

 

  

最近なんとなく、PCの練習に気力がないが、もう一度挑戦だ。

 夏に向かい、網戸、などの中掃除を始めたら、隣の奥さんから、凄いとのことで、大掃除より、これから夏に向かうので、がんばっていると自慢?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の自転車旅行

2012-08-07 17:10:02 | 健一

叔母さんが、甥っ子と、長男が千葉、岩手の水沢まで、2泊3日の自転車旅行の古い写真を送ってくれた。

丁度仙台の七夕にぶつかったようで、その時の写真だ。

 

右が甥っ子の健太郎君、左が長男健一、高校1年か、2年の時だ。

自転車は、アルバイトで10万で貯めて買ったようで、いろんなバイトもしていた。

 お盆の時期に送ってくれた、叔母にも感謝だが、健太郎君はサイパンで随分面倒をみてくれた。

この時に旅行日誌を、女友達に送っていて、葬儀の時に持参してくれた。読んでみると抱腹絶頂で、面白い。駅の中で寝たり、スナックでご馳走になったり。財布を落としてしまい、拾った方が水沢まで、電話をくれ、送ってくれた。

 13日の墓参の時に写真を持参するつもりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする