とうちゃんの独り言

~食う蹴る遊ぶfrom信州~

運動会

2006-09-30 21:23:06 | 日記
060930_1029~01.jpg快晴は気合いを入れていたものの、かけっこでは勢い良くコケてしまい快晴同様悔しくて泣けてしまいました。

これからも頑張っても悪い結果になってしまう事もあるかもしれないけど、へこたれずに成長して欲しいものです。

悔しくて泣けてしまう快晴は、少なくとも頼もしく映りました。




木登り

2006-09-28 21:37:12 | 日記
060827_1626~01.jpg今夜は酔ってしまったのでタイムスリップします。

(夏の話)
氏子でもある早稲田神社の大杉に快晴が果敢にチャレンジしてます。
樹齢1200年以上の大杉。結局太刀打ちできずに諦めたのでした。




「お風呂がわかりましぇん」

2006-09-27 18:34:22 | 日記
060927_1826~01.jpg寒くなりました。気が付けば9月も終わり。

温くなったお風呂を沸かしました。

電子音:お風呂を沸かします。充分水が入っていますか?
快晴:入っていますよ。
…数分後、
電子音:お風呂が沸きあがりました。
真似をして、
快晴:お風呂がわかりました。
それをふざけて真似をして、
流星:お風呂が解りましぇん。

ぽかぽかになりました。




完成!

2006-09-26 11:42:56 | 日記
060926_0842~01.jpg保育園の先生たちと試行錯誤しながら漸く完成した運動会の親子種目「親子パワー全開!」。

対象が年中年長クラスという事でボールを使ったシンプルな障害物リレーなのですが、今日はいよいよ皆が集まり一通り練習してみました。
さすがに子供たちは飲み込みが早くすぐに動きを覚えてしまいました。

家に帰ってお父さんお母さんにちゃんと教えてあげられるかな?