goo blog サービス終了のお知らせ 

やすいようちえんな日々

園での様子や日常の子どもたちの素顔をお届け

すみれぐみ*やまのいえ

2017-07-02 14:55:02 | 山の家

27日、すみれぐみで山の家に行ってきました\( ˆoˆ )/

 

 

 

お天気は雨予報でしたが、なんとか曇りで出発〜

バスの中で歌をうたっていると、

あめふりくまのこ 歌おうということに、、🐻☂️

♪おやまにあーめがふりました〜

あとからあとからふってきて〜

 

、、、ちょっと待って!!

こんなん歌ってたら雨降ってくるやん😵😵🙌🏻

っと誰かが言い出し、

お天気になる歌をうたおう!!!

 

 

お天気になる歌は何かというと

にじ   と    青い空を見上げて

でした☺️☺️☺️

この歌を歌ってたらほんとに晴れ間が見えてきて、

お泊まり保育のバスの中でも、

お願い晴れろ〜〜と歌っていました。

神様に歌が聞こえたんや!だから晴れたなあ!と

すみれぐみジンクスみたいなものが出来たようです😂

 

 

 

年長にもなると、山の家はもうたくさん経験してきているので

どこで散策したいか聞いてみると

散歩道でおたまとカエル捕まえて

山の家の裏の崖みたいなとこ登りたい!!

とのこと🙆🏼‍♂️🙆🏼‍♂️

 

 

 

 

まずは散歩道へ💁🏼‍♂️☆

 

今回はお泊まり保育のチームに分かれて探検すたーと!

 

 

こんな風にチームごとに並んで、

パトロール係さんがチームの人数報告をしてくれます。

最近は、、リーダーだけが集まろうとしてても意味ないやん!

みんなが集まろうとしたら、はやく集まれる!!

と友だちに声をかける姿もあります

 

 

草相撲をしたり

 

 

 

なにか発見すると声を掛け合って、発見を共有してます

 

 

 おたまじゃくしがカエルになりかけていました(*^_^*)

 

 

ありの 行列発見!

子どもの発見する力ってほんとに凄い!

どんな小さなことでも見逃さず見つけてくれます

写真では分かりにくいですが、載せておきます(*^_^*)

 

 

 

 

 

アカツメクサも発見!

 

蜜が甘くておいしい〜〜💓💓

なんかデザートみたい!

バスの中でもたべよっと💓とお友だち同士で話している子も、、!

 

 

なんか似てるやつある!

服にくっついた!

葉っぱトゲトゲやし気をつけて!

ちぎったほうがいわ

 

 

 

満足するまで遊んだら

よし、次は山の家の裏いこう、!

と再度バスに乗り出発🚌

バスの中でデザート♡

 

お母さんのお土産残してたのに

全部食べちゃった〜と言っている子もいましたよ🤤🤤

 

 

 

 

着いて、崖のところへ向かう途中

渡らないと行けない橋が

ボロボロになってきたので

立ち入り禁止の看板が😨笑

 

あらら、、

まあいっかと気を取り直して

そこで散策!!

散歩道では見かけなかったバッタやコオロギなど

たくさんいたので大はしゃぎ!!!

 

道なき道を当たり前のように進んでいくすみれぐみ💪🏻💪🏻

虫苦手な子ももちろんいますが、そんな子たちも同じように進む進む!

 

たくさんの虫げっと!!!!

いろんな種類の葉っぱげっと!!!!

 

 

 

どうやらここにトカゲがいたらしく、

みんなで集まりますが結局逃げられてしまいました🦎くそう。

 

 

 

お決まりになりつつある遊びも!

おーい

やっほー

聞こえますかー?

だれですかー?

 

 

一通り楽しんだあとは山の家でおにぎりを食べ、

遊具遊び、自然物あそび!!

サッカーのボードゲームもなかなか上手くなってきましたが

使いこなすのにはまだ少しかかりそう⚽️

これは綿毛とばし!綺麗に飛ぶ方法を試し中

 

 

へびいちごがたくさんなっていました

これ食べていいのー?

食いしん坊なすみれぐみ🤤

へびいちごは食べられないけど木苺は食べられるよ!

山の家にあるかなー?と探してみると

 

 

ありました!木苺!!!

みんなの分はなさそうやな〜

ちぎったらいいねん!

先生分けて〜〜!

と、少ない数でしたかみんなで食べられました😋💓

 

 

こんな経験のおかげかお泊まり保育のポテポテパークでも

自分たちで木苺を見つけては

自分たちでちぎって分けてくれていましたよ☺️

 

 

 

 

山の家にお泊まり保育、、楽しいこともりもりの1週間でした🤸‍♂️🤸‍♂️🤸‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

バスの中でのなぞなぞ、、

行きしは空っぽ

帰りはいっぱい

なーんだ?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は思い出!

今回もたくさんの思い出ができたね!

1学期もあと2週間程、、はやい!!

たのしい思い出でいっぱいにしていこうね🙌🏻💕

 

 

 

 

 

すみれぐみさん、だーいすき💘💘

はい、ちーずっ✌🏻かしゃーーー!!

 


ことりあか組☆山の家

2017-06-23 00:00:00 | 山の家

 

 

 

 

ことりあか組、はじめての山の家に行ってきました!!

先に山の家に行っていたお友達に話を聞きながら、早くいきたい!と心待ちにしていた子どもたち

 

お家から自分の虫かごを持ってきて準備ばっちりなお友達も

バスに乗ってしゅっぱーつ!

 

ようちえんの周りにはない景色に驚きながら山の中を進んでいくと、木のカーテンが!

「小さいトトロ見つけた!」「ワニがいたよ!」といろんなお友達をはっけん

 

あっという間にさんぽ道にとうちゃーく!

降りてすぐにカエルさん探し…

 

 

坂道を下るのもとっても楽しそう^^

 

 

田んぼの周りを歩いていると、優しい田んぼのおじさんのお許しをもらって田んぼのすぐ近くまで入らしてもらったよ~~

 

おたまじゃくしさんいるかな?

 

ずんずん奥まではやいはやい(笑)

 

「あ!おたまじゃくしいた!!」

 

しっかりあみを持って…すくって…

 

 

なんとおててでも(笑)

「やった~~つかまえたよ~~!!」

 

 

 

 

おたまじゃくしのたまごも持って帰りました

「さわりたい~~!」

 

 

すると今度は…

 

「カエルさんつかまえた!!」

おててでカエルをつかまえられるお友達がたくさん

 

 

他にも

「みてみて~~」

可愛いお花を見つけてきた子も

 

 

さあそろそろお腹もすいてきたしバスに戻ろうね☆

 

さんぽ道たのしかったよ~~!

バスに戻ったら田井さんに「見てみて!!!」とたくさん見せてあげた子どもたち♪

 

 

山の家に着いたら、お楽しみのおにぎりです

 

 

 

 

「お母さんのおにぎり、おいしいね!」

 

 

おにぎりを食べたらさあ、たのしい遊具がたくさん!

よいしょ、よいしょ

 

ながーーーい滑り台!!!

とってもたのしそう♪

 

 

みんなでピース

 

 

おさかなもいるかな?見に行きました♪

 

「いたいた!!」

 

やさしく触ってあげようね~~

 

 

 

そしてやさしいことりあか組さん!

「おさかなさんにお花入れてあげる~!」との声が上がってほっこり

 

 

 

 

綿毛ふ~~~~っ

 

 

こんなのも見つけたよ♡

 

 

 

そろそろ時間だ!

「お写真撮るよ~」と言うとこのポーズ(笑)

 

 

 

最後は「また来るね~~~」と名残惜しそうな子どもたちでした。

 

「また明日も来ようよ!」って声も!よっぽど楽しかったんだね~

次は夏、またみんなで来ようね!

 

 

ことりあか組さんだーいすき♡


うさぎあお組☆山の家

2017-06-10 15:32:34 | 山の家

うさぎ青組さん、初めての山の家行ってきました~

ことり青組さんやうさぎ赤組さんから山の家の話を聞いていて、

「次はぼくたちの番や」「はやく行きたい!」と、とっても楽しみにしていたからね。

バスに乗ったら、みんなワクワクドッキドキ

山道を通り、どんどん緑が増えていく景色を見て

幼稚園やお家周辺とは違うなぁと感じたんでしょうね。

「なんかヘビが出てきそうやな」「シカとかいるんちゃう?」と子どもたちの声

「ほんまや~、いるかもね~」なんて言ってると子どもたちの想像もどんどんふくらみ

「ゴリラもいるかも」「ライオンもいるんちゃう!?」と・・・

 

そんな楽しい話をしていると、あっという間に途中の散歩道へ着きました。

バスを降りると、飛行機雲発見

たくさん飛行機が飛んでいったんだね

さぁ、散歩道にしゅぱーっつ

「あれ、なにかな~」

「風が気持ち良~い」

 わたげ「ふ~!」

「かわいいお花も見~つけた」

お空もきれいだし、空気もおいしいね

草むらで副園長先生がバッタを捕まえたよ。

田んぼに着くと、「なにかいるよ!」「泳いでる!」

オタマジャクシ発見

「つかまえられるかな~」

「見せて見せて」「連れて帰りたい」

みんなとっても興味津々。

幼稚園に連れて帰ることにしました。

のんびりゆっくり、いろいろな発見ができました

そろそろ、バスに戻ろうかな。

山の家に到着!

トイレに行って手をきれいに洗って

お待ちかねのおにぎりタイム

みんなとってもうれしそう「お母さん、おいしいおにぎり、ありがとう」

   

   

   

お腹もいっぱいになったし、楽しみにしていた山の家の遊具で遊びます

「こんなこと、できるよ~」

  

「はい、ポーズ!」

  

ぐるぐる滑り台、おもしろいね

  

山の家でも、かわいいお花み~つけた

最後はクラス全員で記念撮影

山の家にお別れしてバスに乗り込み、

「楽しかった~」「また来た~い」とお喋りしていたかと思ったら・・・

みんなうれしくて大興奮で遊びまくったから疲れたんだね。

おやすみなさい

 

今度山の家に行くのはいつかな?

季節が変わって、また違う景色や遊びを楽しめると思います。

楽しみにしていようね

そうそう、山の家の前にある川のしかけに、カニさんがいたので

オタマジャクシさんと一緒に連れて帰りました。

みんなで名前を考えましたよ

カニの「カニたろう」と

オタマジャクシの「オタマちゃん」です

クラスで大切にお世話していきたいと思っています

 


うさぎあか組 山の家

2017-06-04 16:29:36 | 山の家

初めての山の家だ~!

わくわくどきどきで、バスに乗ってしゅっぱ~つ(^^♪

昨晩は雷雨だったので心配していた子もいたようですが、天気予報をみてきた子が「はれマークだったよ!」と教えてくれました!

バスが進むにつれて変わってゆく外の景色に、「トトロがいそう~」「あれが山の家かな~」と、期待をふくらませます( *´艸`)

途中でバスを降り、田んぼ道を少しお散歩へ!空気がおいしい!耳を澄ますと虫たちの声が!

なにかな~と見てみると、、、

ちいさなうんち発見!「だれのうんちかな」「ゴリラがしたんかな」と、探偵のように考える子どもたち(^_-)

散歩してると、、、地域のひとも発見!「こんにちは!」と、しっかり挨拶できたね♪

「てんとう虫さんみ~つけた!」

 

「てんとう虫どこどこ~?」

いっぱい捕まえるぞ~と、はりきってます('ω')

野イチゴあったよ!「おかあさんにおみやげ♪」

「カニだ!」おたまじゃくしもいっぱい!園長先生がんばって~

ことりあお組さんに頼まれたカエルさんも、友達のいる場所に帰してあげることができました。

「かえしてくれて、ありがとうってきこえた!」「げんきでな~」「またくるね~」といって、さようならをしていましたよ☺

 

バスの中から楽しみにしていたおにぎり(^^)/ 風が強く、少し肌寒かったので家の中で食べました。上手に丸くなって座れたね

おおきくてふかふかのソファー♪

お家の中も木がいっぱいだね!

外にもスベリ台とブランコ付きのお家が!!

小川のしかけに、魚とカニが入ってたみたい( *´艸`)

\ とったど~~~!! /

うさがあか組へようこそ!新しいお友達が増えてうれしいね。どんなお名前がいいかなー?

たのしかった!という声がたくさんあり、「またくるから待っててね~!」といってバイバイして帰ってきました。次行くのはいつかな?楽しみだね(^^♪

 


ことりあおぐみ☆山の家

2017-05-28 10:31:53 | 山の家

 

ことりあおぐみさん!初めての山の家に行ってきました☆!

最高のお天使で子ども達は朝から遠足遠足~とウキウキ

 

バスの中でも遠足の歌を歌ったり、おにぎりクイズをしながら期待を高めていました

 

 

山の家に着く前に散歩道で自然散策をしました

 

 

 

あっ!綿毛だ!!

と、1人の子が見つけると次々綿毛を発見しふーっと飛ばしました

この辺りはたくさんタンポポができそうです(笑)

 

子ども達は本当にいろんなものを発見するのが早い

 

たくさんお花を摘んで

お母さんにプレゼントするの~とニコニコしながら言ってくれたり

男の子は虫探しに夢中

 

カエルを2匹も捕まえてきました

中にはこんな子も・・・

ニコニコしながら見て見てーと走ってきて、何を採ってきたかというと

手にはたくさんの大きな石

子どもにとっては石さえも宝物

見つけた物を見せ合い、少しずつ友だち関係も築けてきました

 

 

 

 

みんなで静かにしてみると・・・

川の流れている音や、鳥が鳴いている声が聞こえました

 

散歩道を堪能したので

いよいよ山の家にしゅっぱーつ

山の家の前にある川でも

年中さんが仕掛けてくれた罠に魚3匹をカニ2匹が入っていました

 

 

 

 

お母さんの作ってくれたおいしいおいしいおにぎりをこーんなに大きなお口でたべました

みんなおいしそう

ご飯を食べた後は山の家にある遊具でたくさん遊びました

 

山の家に行ってる間終始笑顔だったことりあおさん

自然いーぱいいのところでたくさん遊んでたのしかったね

 

ことりあおさんだいすき

次は夏にみんなでこようね