goo blog サービス終了のお知らせ 

やすいようちえんな日々

園での様子や日常の子どもたちの素顔をお届け

うさぎあか★山の家

2018-06-20 00:00:00 | 山の家

先日はうさぎあか初めての山の家に行ってきました!

天気は大丈夫かなー?と心配しましたが、みんなのお祈りが届いたようで

雨は降らず、涼しい中での出発になりました。

 

では早速、未知の探検へレッツゴー!!!

 

 

 

 

 

誰のお家だろう?

 

 

 

何かいいもの落ちてないかなー?

 

 

 

探検の後はおなかペコペコ

みんなでおにぎりタイム~

 

ご飯の後もまだまだ元気!

ここで滑り台コレクション

 

どうやら探検よりもこっちがお気に入り。

 

楽しい時間もあっという間

山も家にちょっとだけばいばい~

また遊びに来るよ~


うさぎあお組☆山の家

2018-06-02 14:06:59 | 山の家

 

うさぎあお組、初めての山の家行ってきました

 

「山の家まだかなぁ?」「どんなお家かなぁ?」とバスの中でワクワクしている子どもたち

「えんそくにいこう」の歌を山の家バージョンにして歌ってみたり、クイズをしたりしながら、

長い道のりもあっという間に着きました

 

山の家に着く少し前のところでバスを下ろしてもらい、

田んぼのそばを散歩することに、、、

         

「かわいいお花咲いてるね」

お友だちと手をつないで上手に歩いてます。

         

「バッタさんやチョウチョさんいるかもね」「ちょっと登ってもいいよ」と伝えると、

みんないっせいに登り始め、、、

      

「わぁ~、たか~い」「きもちいい~」とニコニコ

自然いっぱいで空気がおいしいね

      

さぁ、いろんなものを見つけに、ふたたび歩くよ。

      

何か見つけたよ!イチゴかな!?

「あ、田んぼのなかに何かいる!」「おたまじゃくし!!!」

     

運転手の田井さんにオタマジャクシをとってもらいました。

何匹いるかな?

ほかにも、バッタやカエル、チョウチョも捕まえました。

平気でガンガン触れる子やら、怖がって少し離れたところから見る子やら

 

そろそろお散歩も終わりにして、山の家に向かいます。

お散歩楽しかったね

      

 

山の家に着いたら、トイレに行って早速お昼ごはんの用意です。

すがすがしい天気なので、ウッドデッキで食べます。

楽しみにしていたおにぎりを出して、みんなで「いただきます!」

    

      

お母さんの作ってくれたおにぎり、おいしいね

    

 

さぁ、食べた後は外の遊具で遊びます。

山の家の庭には、ブランコやすべり台など子どもたちが大好きなものがたくさんあります。

                 

    

「やっほ~」

       

目新しい遊具にみんな大興奮

      

       

      

    たっくさん遊んで、そろそろ帰る時間です。

 

みんな一緒に山の家の前で、ハイポーズ

「楽しかったね。」 「また来ようね♪」

          

最後に、山の家のそばにある小川を見に行きました。

サカナが捕れるように仕掛けをしているんです。

「おさかなさん、いるかな?」

     

たっくさんいました! 20匹ほど捕れましたよ。

そばにカニもいて、一緒に捕まえました。

幼稚園に一緒に帰ろうね。

 

帰りのバスの中、、、山の家での遊びを満喫してぐっすりお昼寝

       

初めての山の家、自然たっぷりの環境の中で、

いろいろなものを見て、触れて、たくさん感じ取れたと思います。

元気いっぱいのうさぎあお組さんには大満足の一日になったね

今度山の家に行く時を楽しみにしておこうね

 

入園して約2ヶ月。

幼稚園生活にも慣れ、友だちの存在が気になるようになり、

一緒に遊んだり過ごしたりすることが楽しくなってきた子どもたち。

うさぎあお組での一年間、いっぱい遊んでいっぱい笑って、

楽しい思い出作っていこうね

 

 

 


ゆり組 山の家

2018-05-23 17:48:26 | 山の家

大変遅くなりました・・・・

ゆりぐみの山の家の様子をお知らせします。

笑顔で出発

散歩道 何か見つけられるかな?

わーー!見つかったようです・・・

こちらも・・・

あ・・・こちらはカラっぽ・・・

虫探しをしよう!

網で!ゲット!とれたかな?

つかまえrたようです

やった!!

外でおにぎり・・と

中でおにぎりのチームに分かれました!

なんで、こんなことに

こちらは可愛く・・・

これは・・・どんな気分なのか?何かに変身しているのかな?

幼稚園にない遊具・・楽しいなあ~

とにかくよく遊びます!

全員の写真・・・うまく撮れなかったのが残念・・・

次は皆で撮りますねお許しを~

 

 


ももぐみ☆山の家

2018-05-18 19:11:06 | 山の家

ももぐみ初めての山の家!みんなバスの中からおおはしゃぎ!

バスの中ではバスでのお約束事を確認したり、お部屋で歌っている

ミックスジュースやホ!ホ!ホ!を歌ったり、クイズをしたりしていると…

散歩道に到着!

お花を摘んだり、

みんなでヤッホー!といったり

 

バッタを一生懸命捕まえようと必死なももぐみさん!

そして、かえるを見つけてみんな興味津々!!!!!

2匹幼稚園に連れて帰ってきて

みんなで育てることにしました!!

 

そして待ちに待ったお昼ご飯の時間!

みんなおいしい~!といって食べていました

早く食べた子から遊具で遊びました!

 

 

 

そのあと、なんと田井さんが仕掛けてくれていたところに

魚がたくさん

みんな触ってみて、ぬるぬる~といっていました

お魚も幼稚園に連れて帰ってきました

たくさん遊んでたくさんの生き物にも触れられて大満足の山の家になりました!

ももぐみ だ~いすき

 


みどりぐみ☆山の家

2018-05-14 18:14:06 | 山の家

 

みどりぐみになって初めての山の家に行ってきました♪

 バスの中でも宝ヶ池公園の遠足に向けて

みんなで「遠足にゆこう〜!」と大合唱

この前の玉入れ大会でも負けて悔しい〜!と

もっとパワーためよな!と心をひとつに

「えいっえいっお〜!」と元気いっぱいスタート

散歩道につくと道沿いの川に2匹のへびが!!

めったに見ることなないのでとても興味津々に

見ていました!下までみんなで歩いていくと

「ゲロっゲロっ」と元気なかえるの声が!

素手で捕まえてみたり、おたまじゃくしを

探してみたり♩可愛いお花を集めて花束に したり

ペンダントにして「お母さんにあげる」とたくさん採っていました

だんだん新しいお友達との会話も増えてきて

網や虫かごを仲良く順番交代で使っていました

カエルを素手で捕まえる勇者も

3匹のカエルさんとちょうちょさん2匹

楽しくわいわい散歩道で遊んだ後、なんと・・・大事件が・・・!

植先生が川にドッボーン!(子どもたちはすでに伝えているはず)

これを機に「前を向いて歩くこと」が大事なんだなと実感してくれたはずです。笑

カエルさんをどう育てていくかみんなで話し合っていると・・・

山の家に着きました♪

仲良くみんなで遠足みたいに新聞シートを広げておにぎり食べて

レストランを開いたり

むしむし探検隊に変身☆

外の遊具で遊んだり

みんなが集まって盛り上がっていたので見に行くと・・・

おっきなくもの巣が!!!なにかがつかまっていたので見ていました

なにかな~と悩んだけど分からず未知のままです。笑

あ~楽しかった!山の家!みどりぐみ大好き