goo blog サービス終了のお知らせ 

総合診療医からの健康アドバイス

健康や医療に関する情報をわかりやすくお届け致します
ステキな沖縄の風景も少しお届けします

英国版医療の賢い選択

2018-05-07 10:08:47 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。
 今日の沖縄は曇り。気温は29度と夏日です。ゴールデンウィークが終わりましたね。今日からまた、普段の始まりです。7月の14.15.16日の三連休まで頑張りましょう。長いですね。それに、そろそろ沖縄地方は梅雨の時期です。雨対策もしておきたいですね。では、本題へ。
 
 
 
 
 英国の王室医学会アカデミーが、英国での価値の低い医療介入のリストを発表しました。
 
 
 そのリストは40も上っていました。
 
 
 王室医学会アカデミーがリーダーシップをとり発表したのですが、そのリストを作成したのは英国内のそれぞれの専門学会です。
 
 
 
 
 例えば、英国救急医学会の推奨では、軽い傷の洗浄には滅菌水を用いる必要はなく、通常の水道水で良いと述べています。
 
 
 
 
 また、英国放射線医学会の推奨では、レッドフラッグの無い腰痛や神経症状のない腰痛では、MRI検査などの画像検査はルーチンにはすべきではない、としています。

 

 

那覇空港、二機続けて出発です

 

ナースの皆様、お待たせしました。「ナースのための、こんなときフィジカルアセスメント“バイタルサイン編”」が発売中。おもしろいのにタメになる、とっておきのテキスト、できました。皆様のレベルアップにお役立て下さい。

 

待望の新刊が発売中!「病歴と身体所見の診断学:検査無しでここまでわかる」こちらもお試しください。必ずやためになることでしょう。

 

好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選編集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2018」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな話題もわかりやすく解説。特徴はテレビや新聞より早いグローバルな情報、科学的に正確なエビデンスに基づく情報です。

 

科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2017年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門第4位に選ばれました。

 

迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論 [単行本] [2016] 徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パロキセチン以来の注目薬 | トップ | レッドフラッグ症状の無い腰... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療情報」カテゴリの最新記事