goo blog サービス終了のお知らせ 

安田よしひろ 駅立ちブログ!

日本の安寧。未来への責任。次世代の幸せを憂い、創る。

挨拶は表情で

2019年02月13日 | 駅立ち
あいさつ は 言葉だけでなく表情が大事なのです。人類は霊長類からしっぽや体毛がなくなり、大脳が大きくなり表情筋が複雑に進化して表情が豊かになった。人は他人の表情を見ると、右脳が活動するみたいです。これと対峙する左の脳は言語だそうです。言葉をもたなかった類人猿が意思の伝達をするのに表情はとても重要だったのだと思う。ここに我々の社会が幸せになるヒントもあるような気がしています。

進化の過程で必要なものは残され、いらないものは残らないから表情ってすごく大事なもの。学校や地域で「挨拶運動」がある。PTAや町内会の人が好きでやっていると遠巻きに見ている人。せっかくの我々の知恵であり能力である表情と言葉。挨拶のない社会、表情を出せない社会、コミュニケーションを閉ざす今時の社会の傾向はいいことではないですよ。孤独・孤立は社会の不幸せだと思います。

挨拶のできる社会に変えていくことも、これも今を生きる大人の 未来への責任。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿