goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

最近の頭の体操。

2022年10月08日 09時23分21秒 | メモ

 それは支出の実態調査。
家計簿をつけていますが、それでも1か月いくらで暮らしているかチンプンカンプン。
収入と支出の通帳(銀行)が複数あるためです。
その上、利率の悪い銀行から良い銀行への預け替え。
 銀行が増えたのはクレジットカード、よく使うスーパーのカードを作ったから。
ポイントに釣られたのです。
 で、現在分かるような帳簿を作成中。
その中で今真剣に調べたのが簡単携帯の料金調査。
本当に当初の思惑通りに節約できているか調べたので公開。

 まずはその料金の変遷(昨年の8月分からの携帯料金が分かりました)。



 ガラケイ時代の使用料金です。時々使い過ぎています(11月分3千円越え)。



 なんだ、12月分の携帯使用料金がありません。1月分は4円。
上のご利用明細書は11月分まで、下は1月分から。



 よくよく調べたらこの時期にガラケイから簡単携帯に乗り換えています(0円乗り替え。ガラケイは2022年3月末で使用できなくなったのでした。)
 簡単携帯はガラケイの後継機種、スマホを使わない人のための携帯。



 自分はネットを使わない契約、1番安い契約です。これです、と思ったら自分が契約したプランはなくなったみたい。ふ~ん、新規契約を行わなくなったみたい。

 それにしても請求銀額が半端、どうなているんだろう!?
必死になって当時の契約書を探したら見つけました。

 月々のお支払い額は、
VKプランS 998円 1か月1100円分の無料通話を含む。国内通話は20円/30秒
ユニバーサルサービス料 3円
消費税等 100円
合計1,101円

 で簡単携帯に変えてから便利な機能を見つけます(2022年2月に見っけ)。
それはショートメール。これはネット契約なしで使えます。

【国内SMS】送信:3.3円(税込)/通(70文字まで)受信:無料

  • 機種により最大全角670文字まで送信可能です。ただし、134文字までは2通分、
    それ以降は67文字ごとに1通分の送信料がかかります。

 で現在はほとんど電話による通話をしていません。
ショートメールを主に使っています。なので3月分の簡単携帯の使用料金からほとんど1,101円。

 おっ!簡単携帯は自分の目的通りの使い方で料金を抑えているようです。
どうしても通話が必要な場合、2分以内の通話なら月に数回は使えそうです。





 


評価できないって言ってるけど、

2022年10月08日 02時38分07秒 | ネット情報

 直観的に1番怪しいと。
皆、どう思うだろう!?

 確率にしたら非常に小さいので無視できますが、家族にとっては一大事。
愛息子を失ったのですから。

 専門家の判断って、一般大衆とはかけ離れているような気が。
だって受けてなければ起こらなかった確率の方が断然高いんじゃないんでしょうか!?

 詳細が分からない時は常にこういう判断です(自分の感覚では)。
たとえば、よく出て来る言葉が、想定外、10年に1度の☆★、100年に1度の◇◆。
それって本当!?
 今まで起こって来なかったからそう言えますが、最近そういう言い方が増えている!?
ってことは「想定外」「10年に1度の☆★」、「100年に1度の◇◆」は都合の良い言い訳!?

 副反応もそうだと思います。作用を期待して行っているのだから、反作用が起こるのは当たり前。
 反作用のいい面が「効果があった」って言う事。
悪い面が出ると「副反応」や「副作用」。
「因果関係を評価できない」も怪しい!?もんです。
 今の科学で証明できない、解明できないってだけでないでしょうか。

<つけたし>
 上の文章とは全く関係ありませんが、やっとですね。興味ある人だけ見てください。
徴用工(募集工)についての動画です。

日本突然発表

 よく聞いてみると、(公開は)菅さんが官房長官時代!?の頃の事のようです。
それなのにまだ解決しない。
 断交へと進まないのでしょうか、じっれたい。
もう相手は先進国。(日本が助けたり、いつまでも)たかられるのは終わりにしましょう!

【速報】韓国の歴史が暴露? 西洋人がボロクンに叩いた! 韓国人 「信じたくない···【スマートニュース】


田舎でも食事時間帯は混みますが、

2022年10月07日 19時20分37秒 | 買い物(飲食を含む)

 時間をずらすとこんな感じ。
おぅ、来たぞ来たぞ。
回転寿司で注文したものが、こんな感じで到着。
食べようと思っても、注文したものがあれよあれよという間に来ます。
そのたびに並べ替え。やっと落ち着いて食べようかなとなります。
と言っても、1度にこんなにたくさん注文する人も少ない。
まわりにお客さんが少ないので次々とやって来ます。



 さて、どれにしようかな!?
ゆっくり楽しみましょう。
途中でガリも食べます。これも大好き。



 白い皿にワサビを2つ取り醤油で混ぜ合わています。
あ~、おいしかった、完食。



 お会計はもちろんGoToEatチケット。
それと割引券。
現金は40円。



 以前はスシローによく行ってましたが、かっぱ寿司で割引券を頂いてからこちらに。
こちらにもあと、はま寿司(回転寿司)があります。

 今日もテニス後でおいしいご飯を食べることができました。






直したら、やっぱり調子良い!

2022年10月06日 18時27分12秒 | スポーツ

 実は先週、休憩していたら目の前にボールが飛んで来ます。
避けた後前に落ちたボールを拾おうとしてガシャ。
やっちゃった!
モモの上に置いてた眼鏡を地面に落とす。
それを思いっきり踏んでしまいます。
 見るも無残、右のレンズが取れています。
あ、次のゲームまで直さなきゃ。
取れたレンズを眼鏡のフレームへ戻そうとしますがなかなかつけられません。
やっとつけたと思ったらぽろっと外れる。
何度か試行錯誤してやっと取り付けました。
その日はそれでも何んとか違和感なくテニスも終わりましたが、その日以降何か調子悪い。プレー最中に眼鏡がズレて何となく落ち着かない。
 眼鏡を外してよく見ると、フレームがかなり曲がって変形しています。
このせいかぁ~。
 これはフレームを直すか、フレームを買いなおしてレンズを取り付けてもらわなきゃ。
皆から聞いたお勧めの安い眼鏡屋さんに行くか、それともこの眼鏡を購入した所へ行こうか。ちょっと悩んだ末買った所へ。
 見せたら「修理中に壊れるかもしれません。ご了解ください」と言われましたが、無事修理完了。「いくらでしょうか」と尋ねたら、「今回はサービスで直しましたので結構です」とのこと。
 ラッキィー!
 今日直した眼鏡をかけてテニスをしたら、落ち着いてプレイ出来ました。
やっぱり直したら調子がいいみたいです。
 粘り勝ち出来ました。

 おわり。

 ということで、テニス終了後1日1食のごはん、おもちをおいしく頂きました。




おう、公開されている。

2022年10月04日 20時16分13秒 | スポーツ

 やっと書いたレポート。
テニスクラブの会報に載せる為に頼まれていた原稿(写真はカメラマン、別の人が撮った物)。昨年から頼まれていましたが、昨年は書けず。やっと今年書いたのでした。
 でも、会員でも見る人がいるでしょうか!?
自分は書いた本人なのでネットに出たかどうか確認しただけ。
原稿は来年の会報に載る予定。

 これで気が楽です。
自分は依頼さることはもうないでしょう。


衝動買いしちゃった!

2022年10月03日 21時46分35秒 | 買い物(飲食を含む)

 自分のブルグ記事の近くに格安パソコンの宣伝。
調べていったらここにたどり着き①
それからここを見つけてしまい、衝動買い②

 ①では最安値パソコン(5万円台)はすべて売り切れ。
そしたら②を見っけ。
 注文したら、4万円かかりませんでした。



 でも良いんだろうか、この衝動買い。
今使っているパソコン中古(1万円)で買ったもの、ズームは使えません。
この中古の前のパソコン、まだあります。ジモティで買い手が付きました
(こわいもの知らずの安物買いの人にお願いしました。)

 まぁ~、良いことにしようっと。
もう注文したんだもの。

 そう言えば、欲しい物があったとき、「アウトレット 商品名」で検索すると安く売っている製品が見つかる!?
 以前にやっぱりストーブをアウトレットで買ったことがあります。


今日は忘れないように目の前に

2022年10月02日 20時12分41秒 | 買い物(飲食を含む)

 簡単携帯を置いて待ちます。
待っていました、これ。



 さて、中味はどうでしょうか!?



 うまそう!
早速山椒をかけました。
 おう、よく見ると今日はうなぎが蓋に着きそうなほど高い位置に乗っています。
これ、ご飯の大盛り。

 う~ん、うまい。
最近、一関のうなぎはここと決めて食べに来ています。
ここ、そこは南部屋敷です(ここもGoToEat チケット 使えます)。
いつもより豪華な食事、2,596円。

 また食べたくなったら来ようっと。


え~、特別なの!?

2022年10月01日 21時05分33秒 | スポーツ

 テニスラケットのガットが切れると張り替えます。
最近張り替えた時の領収書。



 今までで一番安い値段。全部で1100円弱。
普通は最低でも2500円くらいかかります。
 で、出来上がりは、こんな感じ。



 これをテニス仲間に話したら、それを聞いたTさん、同じように頼んだそうです。
そしたら、店員さん、
「あ~、あの人は特別ですから」
だそうです。
 特別!?
そうなの、俺は特別だったの。

 そう言われても仕方がない!?
なんせ頼み方がこう。
「すいません、テニスラケットのガットを張り替えて頂きたいんですけど、ガットは店内にあるガットの内で1番安い物を使ってください」
こう頼んだら、出て来たガットは売れ残って処分しようかという処分直前の物。
特別に安いガットです。
「でも大丈夫ですよ。まだこんなに立派ですから」
「はい、それで結構です。よろしくお願いします」

 これで張り替えを依頼し1週間かかって張り上げって来たもの。
今、大会期間の最中、ガット張りが大変混みあっているそうです。
それでガットを張るのに1週間以上かかったのでした。
(引き取りは9月28日水曜日でした。)

 出来上がりを見て、自分はもちろん満足です。


おっ、ラッキー、これからは

2022年10月01日 13時05分03秒 | 出来事

前もって注文しなくても大丈夫!

 昨日、久しぶりにある居酒屋へ。
待ち合わせ時間は午後5時半。
行ってみると相方はすでにでんと座っています。

 こっちも5時31分には着いているんだけど。
まず始めはビール。
 何か食べたいなぁ、メニューを見たいなと思っていたら、
相方が「今日何かある!?」と尋ねます。
「餃子、あるわよ」
「そう、なら餃子」
「俺もお願い」
餃子を食べ終わる頃、相方が
「今日のお勧め何?」
「野菜炒め!」
「ならそれ」
「じゃぁ、俺もね~」
野菜炒めが大盛りで出てきます。
食べ終わる頃相方が、
「お刺身ある~!?」
「今日はないわ~」
何を注文したらよいか分からない様子。自分は、
「おにぎり1つください」
これはメニューにあります。
(メニューを見ずとも大丈夫。)

 今日はラッキー、昨年から何度も来たかいがあります。
いつもショートメールで注文していた料理が出て来たからです。
野菜炒めに餃子。
メニューにはありません。
以前「メニューになくても、こちらの食べたい料理を出せますか」と聞いていたのです。
今までは「前日まで頼んで頂けたら大丈夫」とのことだったのです。

 今回は頼まないのに出て来ました。
通った甲斐がありました。
でも実は昨日、半年ぶりです。
よく出て来たなぁ~と感心。

 場所を予約したのは相方。
相方は料理の注文を入れることはありません。
 それが昨日の出て来た料理で分かります。
相方はいつも「刺身」を注文します。
刺身が出てこなくて、野菜炒めと餃子(自分がショートメールで注文する料理)が出て来ました。

 ラッキー、これからは行くと告げただけでいいみたい。
自分が告げなくても相方が予約しただけで大丈夫なみたいです。

 お礼を兼ねてまたすぐ行ってみようかな。
さて、どうすっかな!?

 この居酒屋、相方のお気に入りの店。
今度相方がテニスに来たら誘ってみようと思います。

 いつになるかな!?
1年半前までは相方も練習日は毎日来ていましたが、何を思ったのか今は会社員。
働いているのでテニスに来るのは2週間~1か月で1回くらい。

 飲みに行くにはちょうどいいペースかも!