goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

足の痛み大部引きましたが、

2020年05月14日 21時09分34秒 | 作戦

 完全に治らない内にテニスをやってぶり返すのも、・・・。
なので今日もテニスはお休み。
笹の根退治した所の防草シートとコンクリート板の敷き方をしました。

 なんでぇ!2時間やったのに。
進んだのはこれだけ!?
う~ん、なかなか進まないもんだなぁ。

 なぜ進まないか。
それは、整地が平らになっていないからです。
特に採石が敷かれている所。
コンクリート板を敷くとギッコンバッタン、シーソーゲームみたいにガタガタします。
そこで出っ張りの原因となっている採石を取り除くのです。
これがまた手探りになることも。
最初に防草シートを敷いているから。
敷く前に平らに出来れば問題が起きません。
適当に平らにしてからコンクリート板を敷きながら微調整。
手で防草シートを撫でて見て、でこぼこが目だったらその石を取り除く方法です。
防草シートの下に手を入れて手探りで石を取り除きます。
これだと時間がかかると分かっていても、いい知恵がでないので仕方ありません。
この結果時間がかかります。

 まぁ、しょうがない。
採石部分が済めば進むでしょう!?

 この進捗だと自分の思い描いた状態にするのにあと最低10数時間かかりそうです。
今週はテニスはお休みにして金・土・日にかけて見たいと思います。

 明日からは2時間でなく最低4時間は頑張りたいと思います。
さて、何時間できるかな!?


こんなテレビ番組あったんだぁ!

2020年05月14日 01時13分45秒 | 今の関心事

犬に関する番組です。
スピッツが日本で一時流行った理由も分かります(最初の10分くらいで)。
名犬ラッシー、本で知っています。
犬のほとんどは人間が人間の都合により掛け合わせ創ったのです。

たけしの万物創世紀「イヌ」


6年位前の番組です。
人と犬との出会いは24分15秒くらいから26分10秒くらいまで
狼と暮らす男  28分58秒くらいから
狼も人にマウントします。男はこれを許します。狼は男に腹を見せ絶対的服従を示します。
 だったら、犬が人にマウントしてもいいんじゃないの!?
だんだん確信して来ました。
ユーチューブの動画でも飼主にマウントする犬がいます。飼主も許しています。
2分25秒くらいかあら
ハチといちご、帰って来た飼主にマウントします。

「帰ってくるよ」で可愛く鳴いちゃう柴犬さん

ここはいつもです。