goo blog サービス終了のお知らせ 

塞翁さんとこの馬

三日坊主上等!でおくる愚痴と屁理屈が込められた日々。

インコ柄

2016-02-09 21:42:09 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
手芸やさんでナイス端切れを見つけたので、東袋を作りましたとさ。
端切れのサイズそのままで作業したので見事斜めに(笑)
袋になれば良いのだ。
簡単にさくっと(実際は作業に4時間かかっとりますがな)できるのが気楽でたのしい。

ぶれぶれブ、ブ、ブロッコリー葉書は破り棄てました

2016-01-29 23:40:35 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
こんばんは、誰も知らないミッドナイトキャップめつです。

ぐでたまのケツばかりみてます。
ああ、なんてゆるい。

世の皆様はどうやって自分が排出するマイナス感情と折り合いつけてんだろう。
わしゃ、次から次と排出して膨満感、胸焼けですがな。
だれか、いい薬くれ(笑)

なにかにすがっても、何か支えを探してもそればっかりに依存してりゃあ意味がない。
くそくらえではい上がっていくしかない、他所さまよりずっと不器用だからな。

仕方がねぇ、そういうこともあらぁな。

優しさでつく嘘は花、ばれる嘘は唯のゴミ

2016-01-23 00:48:57 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
ケータイ本体はぶじだが、アドレスデータぶっ飛ばした(笑)
データと言えるほどデータではないが。
何とかメールアドレス参考にぼちぼち登録しましたとさ。


毎度お馴染み数ヶ月に何度かの、気落ちと妬みの嵐がひどい。ただでさえ擦りきれた胸が潰れそうだ。(笑)

つうか、結婚したの自分で報告しときながら、旧姓カッコ書きで書いて年賀状送ってくるのは何の嫌がらせなんだろう。
幸せアピール?
私に呪えってこと?
正直もう、関わりたくない。


同じラインにいると勝手に思い込んでた人間が、彼氏できました結婚しましたとワンランクもツーランクも差をつけられたと勝手に思いこんでさらに、さらに裏切られたような感覚を抱え込んでることが、うまく処理できなくて困ってる。

彼女は普通に人の営みをたんたんとこなしてるだけ。
ただ、それだけ。何も間違っちゃいない。

むしろ、異常なのは子供状態を抜けきれない私なんだろう。
認めたくないが、どんどん鬼になってる。
怖い。狂うのはこんな些細なことからなのか。大袈裟過ぎるか。


自分の芯がぶれぶれで泣きそうになってくる。
唯の虚勢が剥がれただけのことなのに。

さぁ、美しく舞い踊るのです

2015-12-12 12:56:12 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
紫なブロッコリーかと思ったらカリフラワーさまです

どうでもいいはなしですが、無双の于禁にいまさらどぎまぎしていますそんな私のハードはWii U(笑)
肥えさん、そんなにWii Uがお嫌いかっ!!

さらに話が飛んで、東京博物館の大兵馬俑展のツイッターにモエモエするわし。

もふもふ祭じゃー!

2015-12-05 16:59:37 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
行ってみたかったので行ってみた。
湊町にあるアルパカふれあい広場
今日はアルパカ4頭が勤務してたよ。
オーナーさんすごく気さくで、明るい方でした。
大人しくブラッシングされるアルパカさん可愛いかったよ。

入場料大人700えんだけど、もふもふなアルパカのご飯代になると思えばいいんだよ。

100円の餌を買いまして、柵の中に入らせてもらって、餌を握り締めた拳を高々と挙げるわし、アルパカさま(4頭)は餌を求めワシの周りをぐるぐる、つまり、腰の周りをもふもふがぐるぐる。
もふもふぐるぐるもふもふぐるぐるもふもふもふもふ。
もふもふ祭じゃあ!


アルパカさん出張もしてるため、少ない時もある。
丁度わしが行って暫くしたら2頭出張へ…。
そんときはしょうがない。
仕事せにゃ飯は食えないし。

不安なときは行く前にお問い合わせすべし。フェースブックやってるらしいぞ。

ほぼ屋外なので今時分はあっったかい格好していけ。
以上!

ジーサス!

2015-09-06 18:55:50 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
念ずれば、不可能なことも可能になる、これこのように、ケータイが真っ二つに!

神よ、壊したのは私です、まごうことなきこの私でございます!

どこぞのゴリラや痛い姫願望のババアのように言い訳はせぬ!

ティーポット界のクラッシャーメツ携帯界にも悪名を轟かせております・゜・(゜益゜)・゜・
あいつの手に渡れば壊されると!

データは消滅
まっさらな電話帳
いっそ清々しい

しかし、FOMAカードだかIUカードだかは無事でしたので自分の番号やらアドレスはそのまんま。

そう、ガラパゴス携帯ですのよアテクシ!
スマホやらガラホへの変更が面倒での。
LINEもツイッタもFacebookも必要性を感じない。むしろ常に繋がらないといけないという観念に気色悪さを感じている。
一人でいることがそんなに惨めで怖いことなの?


ともかく、ちと3ケ月スパンの仕事が始まりそわそわしとるが、うまくいくよう自分を制御しながら励むしかないな。
頑張りまーす。

ボンフェスティバル佳境

2015-08-16 13:23:12 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
こんちは、キミ(トウモロコシ)が美味しくて幸せです。めつです。
頭がわいた時期から暫くたって漸くの賢者タイムです。わしゃあ、何をしとったんじゃ。(´∀`)アハハハ
ベヨネッタが面白いけど難しいです。ぼんやりしすぎて何度も死んだことやら。中途セーブさせてくださいよ(`;ω;´)


そうそう、バケモノの子見に行きました。
好きです。頑張ろうって気持ちになった。
みんな見に行け。

しかし、隣のカップルのおなごが、持ち込み禁止のペットボトルゴツゴツおとさせるやら、彼氏とくっちゃべるはで、地でマナーを守らないくそだったことに唖然としました。
俺彼氏だったら即刻別れる。

そもそも映画は1人で見るもんなんだよ(ボッチですがなにか?)

夏休みだし、レイトショーだし仕方ない。

しかし、映画館でもの食いながら見る人の気が知れない。

映画に集中力したいの!入り込みたいの!
大画面大音量で!
家にそういう設備無いから来てんの!

座席最後部は飲み食い禁止の集中したい人専用とかやってくれないかな。

つまりは平日のレイトショーに行けと…デスヨネ~。

意見には個人差があります。


なぁ~んで、1人で行動したり遊んだりすることが負けのようにみなされてしまうんだろう。
そういう思考に洗脳されてるだけなんだろうな。

幸せって各個人で捉え方が違うのに、同じもののように見なしてるんだろう。


その人の背景やら思考やら、完全に理解や察知することはできないが、ある程度の情報を理解して踏まえることができれば、あまり不快な思いはさせないだろう。

それを知らずに、自分が得ているものを他人も当然得ているなどと安易に考えて口にするやつは一体何様なんだろう。


行き着くさきは皆同じ。だが、見えているもの見ているもの、たどっている道はちがう。
同じ山に登っていても登山ルートが違うだけ。


意見には個人差があります。

相も変わらずとっ散らかってる思考だこと。


空気読めないからって言って、周りに合わせようとする気遣いも、自分の短所を改善しようとする努力も何もしようとしないバカに苛ついてるだけなんです。

おぉ!私のカナリア(笑)よ!

2015-07-27 22:26:31 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
私に囁きと言う名の甘露を!
私に慈雨と言う名の囁きを!

と、言うわけで、久し振りに中途半端な浅瀬界隈を彷徨う生焼け半端なめつはとち狂いました。
アーニメートでおずさま専科ボルューム2メモリーズ限定版をお取り寄せし、密林先生に上記シーデーキャラの1人をクローズアップしたシーデーをお取り寄せしますた。
ええ、しますたとも!

ジョウジノタメニ!
ジョージの声が聞きたいがために、な。

二人旅情のジョウジがかわいいんだけど、もっとイチャって良いのよ?キャラ設定もあるしな、仕方ないよな。なるべく万人に受けるように産み出すのはすんごく大変なんだろうな。

でも、もう少し攻めてもよかったんでねぇの?
落ち着いた、渋さのある、静かな攻めって…それはなんだよと言われたらすんげえこまるうまく言えない。
やはり、ジョージが甘口囁いてくれるだけでも良しとすべきだわよ!めちゅ!
アザーース!
お耳が喜びに包まれますた~ヽ|●´∀`●|ノ

普段世知辛い話や言葉しか聞いてないゆえにご褒美である!

しかし、添い寝シーデーの安元さんがダントツです、低い声が好きで贔屓目なのもあるんだけど凄いお上手、七割の安元が効いてるせいなのかしら?シチュもツボなんだよ。

主観でしかないけども、他の方も幾つか聞いてるのだども、なんかこう言えばいいっていう事務的な感情の乗らない機械的なものしか感じないんですだ。
初期から、ドストライクに当たってしまって、期待しすぎたせいだな。

刺激強いのとりすぎるとちょっとやそっとじゃ満足できなくなるから気を付けるんだ、ぞ!

時々の甘露だからこそ至極愉悦となる。

なんつってな!

龍泉洞に

2015-05-23 23:30:26 | [ドーデモヨイコト}(´益`*)
行ってきました!
修学旅行生?にも遭遇しましたが、人も少なく静かに楽しめました。
洞窟内を2周してうろうろしてました。
鍾乳洞は勿論のこと、静かに滴る水の音や荒々しく流れる音や蝙蝠の飛ぶ気配やら存分に楽しませていただきました。
好きなものは石荀とリムプール、地底湖です。
土や岩のイメージだったけども、水のイメージが強いなあ。荒々しさもあるけと凛としていて大量の水を湛える豊満で芯の強い女性な感じ。

そして、安家洞にも行って参りました。
え?ここ?ってなるようなとこにありました(笑)
でも日本最長の鍾乳洞らしいですよ。ウィキペディア先生がそう言ってた。
ヘルメット被ってレッツゴー!
なんか、昭和の香り漂う蛍光灯ライティング…所々暗い、底知れぬ不安感…正に洞窟探検的な雰囲気!
マニアは好きそうだ。
屈んで歩いたりするしな。観光見学出来るエリア内では水は少なく、したしたと落ちる水滴が蛍光灯のジーって言う音と共に響いている。蘆谷道満とか出てくんじゃねえか?

何故か校長の泣き所でそわそわしながら国家斉唱(笑)しかも音程無視。国の天然記念物内でなにしてんですかめちゅさん。

安家洞はまさに、土と岩のイメージ、じわり、じわりと汗の如く滴る石灰分を含む水。大分龍泉洞とは雰囲気ちがいます。
武骨で筋骨隆々な男のイメージ。

それぞれの洞窟をキャラでイメージするなら、トキとラオウか?
いや、ユリアとケンシロウかしらね。

(´、_ゝ`)北斗熱がいまだに燻ってくれやがるちくしょうめ!サウザーも好きになった。何故なんだ。