ノノ*^ー^) ─┛~~<いとしの天音日向美瑠雅ー。

もう無茶苦茶(タイトル)。
そんな名無しえろりん(クララ)の月足松本白間長野日記。

ノノ*^ー^)<(確認注意)地雷バトン

2006年01月31日 23時59分59秒 | 雑談
はい、地雷だよ地雷だよーどっかんどっかん。
ここを踏んでしまったアナタ、はい残念でした。
詳細は最後まで見ればわかる…w

とりあえずこのバトンははぶ君にまっつん
そしてハワイ様のところからいただいてきました。
はぶ君→まっつんラインはまあ予定調和ってかよくバトンやってるところだからわかるけど
ハワイ様んとこで貰うとは思わなかったw
てなわけで超貴重な感じなのでやりまーす。どっかんどっかん!



Q1.モテたと思う時期はいつ?

 えーと、幼稚園w
 あと何故かガチで糞キモヲタだった中学の頃かな…
 大学の時もとか見栄張っていいですか?(ぉ


Q2.似てると言われたことのある芸能人は?

 佐野史郎→これが一番多かったかなw
 布袋寅泰→お前等、顔が長いって言いたいだけちゃうんかと(ry
 今井絵理子(顎のみ)→お前等、顎が長いって言いたいだけちゃうんかと(ry
 アントニオ猪木(顎のみ)→お前等、顎がしゃくれてるって言いたいだけちゃうんかと(ry
 BLEACHの黒崎一護(目のみ)→いつも眠そうって言いたいだけだねコレ
                    それなら最近は恋次クンや日番谷クンだってそうじゃんか!!!!1
 スマイリー菊池→元カノに言われてた('A`)
 マギー真司→生まれてこの方唯名無しさんにしか言われた事ありません(しかも紹介文)

 あと、一度だけジョ○○・デッ○って言われた事があったんだが…どんだけ目が悪いねんw
 あー、それも暗に顔が長いって(ry


Q3.恋人を選ぶポイントは?

 顔が可愛いとか性格がいいとかおっぱいがどうだとか
 いろいろあるけど結局はフィーリング


Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?

 あるよ、悪足掻きっぽい一張羅な奴がw
 香水はここぞの時だけブルガリのをつける。さゆと握手の時とかwww


Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?

 3人かな。えーと、ちょっと微妙なの入れて4人って見栄張っていいすか?(ぇ
 あ、あと幼稚園の時にみんなのアイドルS子ちゃんから
 「たかやくんの事、大好き♪」って言われたの入れていい?www>タニ君


Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?

 わざと遅れた事など無い
 ガチで遅れた事なら何度も(ry
 あーはいはい最低なのはわかってます、何度も治そうとしてんだけどねぇ


最後に

さて、これは踏んだ人は必ずやらなきゃならんそうですので、そこのところ宜しくですwww
足跡はしっかり確認させていただきます^^



と言う事なんですが、これはmixiじゃないので足跡確認出来ねorz
でも心が純真な人ならここを踏んで知らぬフリなど出来ないはずだ!!!!1
そんな感じで煽りつつこのバトンを終わりたいと思います。どっかんどっかん!

しかしやっぱガチでやると面白くもなんとも無いな…。





ノノ*^ー^)<どっかんどっかん!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<はい、どうもん。

2006年01月30日 09時25分13秒 | ヲタ活動
昨日は昼夜公演間にもの凄い眠気が…
結局夜公演中も眠気は解消されず、帰りのあずさの中でも爆睡。
帰宅後もテレビのNOAHを観る前にそのまま布団にはいって寝てしまった。
いやーやっぱ徹夜とか一回でもすると取り戻すのがキツイわ。
きちんと生活していかないとな…。
てなわけで昨日の夜公演後は上の空で申し訳。
あんま何話してたかも覚えて無いとかw
とにかくライディーンが最高だったというガチの感想を言いまくってたようなw
帰りはあずさに乗り換える前、八王子行きの横浜線内で
どうにか日曜に飲みに参加出来る方法は無いか、と考えましたが
答えは全く出ませんでしたw

今回何故かいろいろ考える事が出てきたり。
要はなんかいろいろなものを背負いすぎて動きづらくなってきたんじゃないか?と
自業自得なんだがね。
自分でもどこまでがネタでどこまでがガチなのか…。
でもやっぱりそういう事を考えずに気楽にやれるのがDDだよ。
DDってのは一種の逃げだね。
まあそういうのはいづれ機会があれば書くかもしれんし書かんかもしれん…。


というわけで鬱な仕事に行ってきます。
今日は上司と顔を合わせないのが唯一と言うか最高の爽快な材料です♪
それでは皆様またそのうちに。
今度はオンステージか娘。コンかな?





ノノ*^ー^)<しばらくヲタ活動ともお別れねんw
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<横アリ全員集GO!雑感

2006年01月29日 10時22分12秒 | ヲタ活動
とりあえずザザッと覚書。


・公演編
ゴマキのポスター列ウゼー
2枚買うも外れ
美勇伝で愛~スイートルーム~キタコレ
踊ったら一人浮くw
Wで校歌&17の夏キタコレ
てかスタッフはDDを過大評価しすぎじゃない?並みのDDキツイよこれ。
俺はスーパーDDらしいので対応出来ました^^
オリプッチ復活に思わず興奮&感動
ここらへんはいろいろ思うとこあるので詳しい事は詳細版で
逆にタンポポは残念なまま復活とかならんで良かった
ぁゃゃ登場直前はまるであややヲタのように張り切ってさあ撃つぞーとオモテタラ
新曲でガッカリ
ギャグ100でべりが目の前とか。ベリヲタと変わってあげたかった
白いトキヨーは振り忘れてるとか
ごっちん逆サイ登場で全く見えんとか
削除されると腹括ってたDDDあるとか。踊ってるとこれまた浮くとか
娘。はもっといい選曲出来なかったの?浪漫削るとか何様?
あとは適当にやって終わる。
出る用意してたら追い出し曲にライディーンキタワァ
もう猛烈な勢いで撃つ撃つ回る撃つ
駄目駄目だな…と思いきや今さっき某梨(ryヲタさんの日記を見たら
某51e(ryさん達も撃ってらっしゃったらしく自分の行動に間違いは無かったと実感
いや、人としては駄目かもしらんが
とにかくこれで閉演後粘り決定ー


・残念編
20列だったがとにかく前は遠い
後ろの花道は近いもののスタンドが親子席なので
演者は親子席のほうばっかり向いてこっち向いてくれね
個人的に昨日見た比率的には
後藤=村上>石川>>>道重な感じ
ごっちんは出番が多かった気がする、割かし外周回ってたし
め~ぐるは実際ほとんどこっちのほうには来なかったが
℃やZYXとかでモニターに映る事多かったから
梨華ちゃんとかホント見つけづらい上に席的にも恵まれず
さゆはその極み。ウィアラでちょっとガッつけたからいいか
まあハロコンはガッつくのに適した場所と思ってないしこんなもんかと
とにかく梨華ちゃんのお尻プリンプリンサイコー
ごっちんも太腿プルンプルンちゃいこー
あと梨華ちゃんの黒さは何?ネタ?今は冬ですよ…


・終演後編
ともさんターフさんと会って軽く今日の感想
あ~さ~さんとチョリさんとかのDDスレの方々とも会う
結局いつものごまオフおまいつ連6人くらいで飲み
幹事かもさんとは多分去年の後浦コン以来?だったので良かった
おっさぽさん幼き日のさゆ&め~ぐる写真蟻です!いたいけだなぁ~
適当に飲んで食って解散
俺は新宿まで移動して25時までマジアカⅢ
その後天下一品のラーメン食う。もう二度とイカネ
で、グリーンプラザ行ってばたんきゅー



てなわけでなかなか楽しい一日でした
今日はちょい早めに起きれたので事前にある人の日記で調べておいたwww
とっても美味しいとんかつ屋の何処かに行きたいと思います
時間的に成城学園の方はキツイかも。かーも、かーも
スポラン本店近くのとかがここからじゃ近いかな…
あと去年も感じましたが、横アリレベルになると
人と馴れ合うのに偶然を頼ってちゃ駄目すね
てなわけで今日は早めに会場入りしようかなーと
娘。一人スレの四国のさゆヲタさんも来てるらしいしw必死だwww
あと暴幹事さんに玉子を投げつけ(ry
美猫さんとも会いたいし、かにさんとも久しぶりなんで


そんなこんなでみんな現場で会ったらはいよろしっくーね
そんなわけで風呂入ってとんかく喰ったら会場行きます
朝からとんかつとか重ーwww



そして、最後に




ブラック・キャットさんの御冥福をお祈りいたします。



【追記】AM 10:30
今との字から電話
今日の昼公演13:30開演だそうです
どうみてもとんかつ喰う時間ありません
本当に有難う御座いました

【追記】 AM10:35
卵作の開店12時だそうです
どうみても間に合いません
本当に(ry

今日はガッツリ喰う予定だったからへこむー
松屋カレーでも喰うかい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<いざ、リベンジ!

2006年01月28日 11時23分33秒 | ヲタ活動
お早う御座います。
昨日は非常にムカついていた名無しえろりんです。
18時まではマジ気持ちいい気分で週末が迎えられると思ってたんだが…。
あー、顔あわす前にさっさと帰っときゃ良かったわ。
まあ仕方無え、気を取り直して横アリで張り切るか…。

そんなこんなで最近のヲタ話は久々な気がします。
新鮮なネタなんて一つもありません。
もう駄目駄目ですよね。んあー。


・はい来たぁぁあ

2006年3月度 ラ・クロシェット「カジュアルディナーショー」公演のお知らせ

またまた来ました美貴ディナー。
今回は平日のみと敷居は高いですが、頑張って当てにいきます。
有休も死ぬ気取りますよー。
予定としては火曜あたり行こうかな、と思ってましたがまだわかりません。
横アリでいろんな人と話をしてから決めようかな、と思ってます。
また今回は当方の有休が取れるかどうかも確定していない状況ですので
連番組むかどうかも未定です。
多分一人かな…まぁ日程があって一緒に、なんていう物珍しい方がいらっしゃるなら是非。


・スポフェスの組み分け決定

メンバー紹介

どう見てもレッドトマト一択です。
本当に有難う御座いました。

後藤、石川、道重、村上というTOP3+新規推しが犇くこの状況下で
一体俺は誰を推せというのだ!
ごまコンスレで凹む理由がわからんと言われたが、押しが固まりすぎて
ガッつくにガッつけんだろが!
写真等のグッズにあんまし拘らない俺としては、そんなにメリット無いのだ。
と思いきや、よくよく考えると400レベルでガッつくも何も無いわなw
まー適当にグダ巻きながら応援しときますわ。

で、よくよくレッドトマトの面子見てみると
美貴ティは元々結構好きだし柴ちゃんもメロンの中で一番好き。
カントリー内で一番お気にのみうなもいてく~ちゃんもみーよもいる。
個人的ベリTOP2の熊井ちゃん+桃子もレッド。
最近顔が好みかも?とカミングアウトした愛理もこっちという事でなにこのパラダイス。
あまりの素晴らしさに溜飲モノですが、グリーンの方を見てみると
これまた絵里ちょんもいてれいにゃもいて愛ちゃんもいるし舞美も…
とか思うと、単に糞DDな事をまざまざと感じただけでしたとさ。とほほ。


・今に見ててよ
さて、ごっちんの新曲をフラゲで買ってから聴きまくってるわけです。
やっぱいろいろ言われてるけど、つんく♂プロデュース最高かなと。
何回も繰り返して聴いてます、いいねー。
現場では(今のところは、だけど)マワったり撃ったりはしませんよw

しかしまぁ売り上げのほうは残念ながら芳しくないようで。
デイリー初日10位とか…別に売り上げ厨じゃないが流石に危機感は覚えた。
加えてこんな事までされては…

後藤真希直筆サイン入りの新曲ポスタープレゼントのご案内!!

うーむ…必死だ。
現在3枚だけ買ってましたが、タワーあたりであと3枚くらい買い増しするか…。
ま、焼け石に水だが、一応ね。
夢枕とかどうでもいいが、どんなくだらんのが送ってくるか見たいので送るw


・CAVEは一体どうしてしまったのだろう…

「ピンクスゥイーツ~鋳薔薇それから~」ロケテスト実施!!

いやまあいいんだけどさ…。
タイトルはもっとどうにかならんかったのかいねこれ。
ロケテ行ってみるかねぇ…時間無いか。



てなわけでもう眠くなってきたしそろそろ出発します。
あずさの中で3時間ぐっすりいくでー。
あ、勿論今日も徹夜です。
攻殻と響鬼を朝まで観てました。おもすれー!はたちDVD?なにそれ。
今日と明日の横浜ではいろんな人と会える事を楽しみにしています。
ごま、美勇伝系のおまいつさんから、今回はヒサブリにもう一つの後藤系の方々や
地方からの遠征組とも馴れ合えるかなと楽しみにしております。
それではそろそろ行ってきまいまい。ばいばいき~ん!





ノノ*^ー^)ノシ<横浜ではよろしく~♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<梨華ちゃんおたおめカップ@2006年1月19日 GyaOカップ 駒沢style

2006年01月27日 23時59分59秒 | ヲタ活動
というわけでこの日は梨華ちゃんの誕生日であると同時に
駒沢でGyaOカップが行われる日でもある。
実は当初は全然行く気では無かった。
と言うのは、言い訳にになるが、
梨華ちゃんのバースデーを現場で祝いたく無かったというわけでは全く無い。
逆に、「梨華ちゃんのバースデー」のためという
(ある種フットサル観戦を主とした観点と見る上で)不純な動機で
GyaOカップ観戦というのは、猿ヲタに悪いなーという気がしていたわけ。
(その頃はSLリーグ第1戦終了直後でもあったので、
フットサルに対して特に気がナーバスになっていた時期でもあった。)
それに平日開催、1試合のみ、最後まで観たら多分終電に間に合わない等の悪条件も重なり
当初は回避を予定していた。
だが、某ヒカルさんのフットサル洗の…い、いや、フットサル解説や
おっさぽさんが用意してくれたフットサル番組の録画による
フットサルに対して敬遠していた心が少しフットサルに近づいた事や
なによりうだうだ言ってるより行けるなら現場に行きましょう、
行きたくて行けない人もいるんだしって事で行く事に。
行けたのに行きませんでしたーとか言ったら梨華ヲタ失格の烙印を押されそうだったし。
もう梨華ヲタ失格ですとか、そういうのはやめてください><

と言うわけで昼過ぎまで寝ててそれから出発。
最初は朝から下道でトロトロ行こうと思っていたのだが…
怖ろしや睡眠欲。最近また疲れてたからな…。
甲府まで高速で移動して駅前の有料駐車場に停車。
甲府駅からSあずさでTOKYOまでゴーゴー!ちっちきちー
渋谷まで到着、ハチ公口の臨時改札から出ようとしたら黄色さんと鉢合わせw
そのまま二人で田園都市線で駒沢大学駅に18時着。
会場まで意外と遠かったのでタクで移動。
会場に着いたものの、駒沢体育館と駒沢屋内球技場を間違えて早速迷子w
連番相手のほんけさんに早速迎えにきてもらう。
ほんけさん迷惑おかけして申し訳でした…。
18時20分に会場前に到着するも、会場が遅れまくって凄い行列…。
ちょwwwこれ絶対18時30分に開始出来ないだろノノ;^ー^)
ほんけさん、黄色さんと寒空の中入談笑しつつ入場列に並ぶ。
その時にほんけさんからチケと一緒にとあるものを貰う!
ほんけさんありがとです!え?何かって?そんな事はどうでもいいじゃないか………。
   〃ノノノハヽ
   リ|*‘ヮ‘∩ めーぐるぐる♪
 (( (⌒) ⊃ノ  ))
     (_)

会場内に入った時点で既に18時40分w
おい、これ定刻通り始める気無ぇなwww
まあそれはそれで好都合とばかりにグッズ列に並…ぼうとしたら
会場まわりをぐるーっとまわって並んでいる長蛇のグッズ列を見た瞬間
グッズを買うのは諦めました。バイバイ、梨華ちゃんリストバンド。
09で買ってあげるからね!w
閑散としていたcarezzaグッズ売り場がテラカナシス…
こういうところでハロヲタの恐ろしさを実感するよ。
そんなわけで今回の場所、西スタンドH列の端っこらへん。
ちょっとモニターが邪魔だったが、後でこれが格好のゴネ材料にw
そんでとりあえず感じた事が…寒い!!!
暖房器具が無いとは事前に聞いていたが、コレは酷いw
新手のヲタ隔離ですか?www
自分の席で用意してたらコスタさん発見!
ちょこちょこ話してたら30分押しで開演。おいおい…舐めてンのか…。
普通の遠征方法だったら間違い無く最後まで観れてなかったぞ…。


そんなこんなで19時にオープニングセレモニーの開始!
丁度そのあたりで、ヒカルさんが俺等の席のところまで来る。
係員もHG(本芸)クオリティで全く注意しに来ないので、そのまま3人で観る事に。
で、オープニングセレモニーだが一人一人VTR付の紹介が始まる。
これがまた長い!上にモニターが小さい上に音量も小さくて何言ってるか聞き取れず
何の意味があったのかわからない状態に…。
ここら辺は次回開催(があれば)迄に改善していただきたい点ではあるが…。
carezzaの入場が終わった後、遂にガッタスメンの入場だー。
何かよっしーはヒカルさんをちょっと見てた気がするよ。
出席確認ですか?これが噂の出席確認ですか?
SASUGAだぜフルコンパーとゆいたいです!
そしてみうなが出てきた途端通路まで飛び出しガッつくほんけさんに
素晴らしきカントリー愛を見た!
で、遂に石川梨華ちゃんの入場!
これは俺も何かせなあかん…と、意味不明な脅迫概念に襲われた挙句取った行動は
着ていた梨華ユニを脱いで前に掲げるという非常に残念な行動でした。
(後ろ通路だし上に掲げて無いので後ろの人の邪魔にはなってないよ。
うざかっただろーけどw)
丁度対角線上のミュンさん&運T姉さんにその様子をしっかりROMられててテラハズカシス
勿論梨華ちゃん見向きもしねーwサイコーwww
御免なさい妖精さん…妖精さんの席を酷い事に使ってしまいましたorz
全員の入場も終わったところで一人一人の意気込みを聞く。
モニターが邪魔で観えねーw
梨華ちゃんの「今日は誕生日なので、絶対に勝ちたいです!」発言にハァーン!
そんなこんなでOPセレモニーが終了。19時40分の事であった。ざけんなw
ボール回しを軽くやって試合開始。
解説にはアイドルフットサル界に詳しいヒカル氏をお迎えしました。
ヒカルさん、どうぞよろしくお願いします。

前半は1分に藤本がザクッと1点先制。流石滝川の狂犬だぜ!
その後carezzaに1点返されるものの、石川さんが満を持して登場!梨華ちゃん!!!
そして9分、石川のキックインがよっしーに通り
よっしーのシュートがcarezzaゴールに突き刺さったぁぁぁあ!
このいしよしゴールデンコンビはガッタスの栄光への架け橋だ!翼くん!岬くん!
その後、斉藤さんもゴールを決める。
その時お台場カップの涙を思い出して、思わず涙…。
見たか!お前等!これがプロレスで泣く男の涙もろさだ!!!orz
3-1のいいムードで前半しゅうりょ。
ヒカルさんの解説通りに試合が進んだのがテラワロスwww
「この状況を打破するには柴田を里田に変えるしか無いね。」
と言ったら直後にその通りとかw
流石アイドルフットサルヲタ界の重鎮DAZE!
ハーフタイムの間にグッズ買いに行ったら梨華バンド売り切れとか、ヒドスw

後半は解説のヒカル氏が他に良い場所を見つけ
フリーバードのように飛び去ったため我等も場所を移動する事に。
モニターが邪魔で見え辛い人は係員と交渉して見えやすい場所に移動出来たので。
………本当ですからwww
それで後半頭にcarezzaにズバズバッと2点入れられ同点にされてもたでコレ。
carezza押し気味の中後半しゅうりょ。
勝負はPK戦に持ち越しだってばよ!サスケくん!
ヒカルさんが言っていた通り、carezzaはスタメン陣が出てくると強い。
昔は小島一人をマークしてれば…て感じだったけど
特に長谷川桃も成長が著しいって感じ?って感じって感じって感じだよ少年!

そしてPK。
梨華ちゃんの出番は2人目。
誕生日なのでシュート決めるぞ!と意気込んだものの惜しくもシュートはゴールポストの外。
バースデーシュートにはならず、残念。
その後トントンと進んで場面は最後の5人目。
ガッタスがゴールを決めなければ負けてしまうという場面。
ここでキッカーは…みうなキター!!!
思わず例の駒沢大会の事を思い出し、また涙…。
見たか!お前等!これがプロレスで泣く男の(ry
で、結局みうなが外しちゃってcarezza勝利。みうにゃああああああああ!!!!!
残念だったが仕方が無い。お疲れ様でした!ニンニン

閉会式の後退場。
この時も勿論梨華ちゃんにガッツク残念なヲタになりました。
梨華ちゃん見向きもしねーwww
これでこそ梨華ちゃん!サイコーですw
いいんです、梨華ちゃんに「お誕生日おめでとう!」って言えたんだからw
元々誕生日にお祝いに来れるだけで嬉しいっていう敷居の低さだったので無問題!
久々のガッタスだったし、楽しかったです。

その後は会場から出…ようと思ったが混みすぎてウゼーw
途中、何故かトップク系のあんちゃん達とハッピー!とかしながら退場。
(↑これほんけさんの所為やからね…w)
会場の外で、コスタさんと会場押しにだけ来たw唯名無しさんと合流。
ちょこちょこ話しながらあまりの寒さにとっとと駅まで向かう。
つーかマジ松本より寒かったんだけど。ありえねーw
ともさんとは会えずに残念でした。
他の人をあの寒さの中待たすわけにはいかなかったし
近くにいたって事で会えるかなと甘く見てました。
実際おいら自身も寒すぎで(ry
てなわけで駒沢大学駅近くで皆さんと解散。お疲れ様でした!
ほんけさんはチケット有難う御座いました!連番相手が五月蝿くてすみません。。。

そんでごまオフ勢が駅近くの笑笑で飲んでるっていうメールを貰ってたので
終電までちょっと合流する事に。勿論ノンアルです。
チョリさんがいたのワロスwww何故wwwwww
適当に今回のガッタスの感想だの解説だのをつらつら話し合う。
あとはスポヘスの事をちょこちょこと、かな…。
美貴→梨華への交代は常識っていうのがガッタス素人のおいらにはまるでわからんが
まあ覚える気も無いんでどうでもいいか。
なにこの素人のくせに偉そうな態度www
ギリギリまで適当に食って話して退散。お疲れ様っしたー。
そのまま新宿駅まで行って甲府に。
この時点で24時50分だったのでちゃんちゃみ聴けずorz
まあこれは覚悟してた事だし仕方が無い。
そのまま車で松本まで帰りましたとさ。


忙しい移動だったけど、梨華ちゃんの誕生日も祝えたし久々のガッタスだったし
すごい楽しかったです。
この悔しさを糧に、次はガッタスも頑張って欲しい!
そして、これからも羽ばたいていく21歳の梨華ちゃんにエールを!





ノノ*^ー^)<梨華ちゃんもガッタスも頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<童貞に衝撃!ナイナイ岡村が熊田曜子と交際発覚!

2006年01月26日 23時59分07秒 | 雑談
熊田曜子 ナイナイ岡村宅から“朝帰り”


マジデカ



ナイナイANNを昔から聴いてた身としては感慨深いのぅ。
千奈美に熊田曜子は好きだが、岡村とならいいw
ていうか水着着るなら誰と付き合おうがどうでもいいwww



関連スレ
童貞に衝撃!ナイナイ岡村が熊田曜子と交際発覚!3




ノノ*^ー^)<これで企画モノだったら相当笑えるw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<当落。

2006年01月25日 23時59分59秒 | ヲタ活動
※投稿時間不正してます。
実際にこの文章を書いてるのは2006年1月26日5時です。



松浦亜弥コンサートツアー2006春 ~OTONA no NAMIDA~
2006/04/01 (土) 千葉県 市原市市民会館 昼公演 一般席 2枚 落選
2006/04/01 (土) 千葉県 市原市市民会館 夜公演 一般席 2枚 当選
2006/04/02 (日) 千葉県 市原市市民会館 昼公演 一般席 1枚 当選
2006/04/02 (日) 千葉県 市原市市民会館 夜公演 一般席 1枚 当選

Berryz工房コンサートツアー2006春 ~にょきにょきチャンピオン!~
2006/03/26 (日) 埼玉県 戸田市文化会館 昼公演 一般席 2枚 落選
2006/03/26 (日) 埼玉県 戸田市文化会館 夜公演 一般席 2枚 落選


まっつんは知り合い枠はとりあえず当選。おめ。
俺分の4/1は夜だけ当選。ゆっくり鈍行で行くかな。。。
しかしだっせーツアータイトルだな…。
にょきにょきはどう見ても転売失敗です。
本当に有難う御座いました。
新宿を09って行くかな。

あ、ハロパ神戸は申し込んでません。
どう見ても帰れません。本当に(ry
これは仕方が無いかな。
大型連休に追加してもう一日休みとか出来ません。

てなわけでもう寝るおやごま。




ノノ*^ー^)<今月は支払い少なくて助かるよw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<安西先生………。

2006年01月24日 23時59分59秒 | R18
TO HEART2 XRATEDがしたいです………。





ノノ*^ー^)<今日は疲れたのでもう寝る。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノノ*^ー^)<NOAH『The First Navigation'06』1・22をG+で観たよ。

2006年01月23日 23時59分59秒 | プ格
と言う訳でKENTAvs丸藤のGHC Jr.戦が決定してからというもの
直で現場に行こうかなーというかかなり行く気になっていたのですが…。
13時に起床してみたものの、何か体の調子が。
頭も痛いし、どうも咳き込んでしまう。
それで迷いに迷った挙句、結局在宅でG+で観戦しようという結論に至りました。
まぁプ観戦のためだけに上京というのもアレだしね…。
この日も18時から開始だったので
正規の方法で上京してたら確実に帰りに間に合わないわけで…。
せめてNOAHさんは17時から興行やってくれんかのぅ…とほほ。痴呆ウゼー
結局は次の日の仕事やら何やらっていうのを取ってしまった。
まぁ致し方無いかな。金も無いしね。家で観れないってんならともかく。
現場は現場での臨場感もあるが、G+もそれなりにいいところあるし
(アップで観れるとか。高山の解説が聞けるとか。寝ながら観れるとかwww)
そうと決まれば試合時間までもう一眠りだ!お休みなさ~い。。。

って寝すぎた!気づいたら18時半!www
どんだけ寝とんねんwwwwww
またこれだよ…これが響鬼徹夜の代償か…。
それもこれも京介変身体の所為だ!桐谷ウゼー!!!(八つ当たり


そんなわけで途中から観始めたわけだが、序盤は割かしどうでもい…
い、いや、重要で無い試合ばかりなので、それが不幸中の幸いだったか。


NOAH『The First Navigation'06”』最終戦 1・22@武道館
第1試合 タッグマッチ 30分1本
○志賀賢太郎&百田光雄(7分43秒 首固め)川畑輝鎮&永源遥×

第2試合 6人タッグマッチ 30分1本
佐野巧真&金丸義信&○ダコタ(18分31秒 片エビ固め※バッドランドDDT)斎藤彰俊&井上雅央&平柳努×

寝てて観てねwwwwwwwwwww

第3試合 タッグマッチ 30分1本
○小川良成&越中詩郎(11分35秒 首固め)本田多聞×&池田大輔

さてと起きた事だし…冷蔵庫の中の卵と豚肉を取り出してちゃちゃっと料理♪
あっという間にえろりん特性マヨネーズの味しかしない玉子焼きと
豚肉をただ焼いただけのもの出来上がりだい♪
あとは前日から炊いていた御飯も用意して…とかやってたら終わってたwww

第4試合 6人タッグマッチ 30分1本
森嶋猛&モハメドヨネ&×菊地毅(7分18秒 エビ固め※450スプラッシュ)スコーピオ○&鈴木みのる&SUWA

ようやっと本調子で観始めたwww
俺酷すぎwwwwww
ってかみのるが第4試合からとかこの凋落っぷり納得行かねー。
去年の武道館では小橋とのGHC戦でメイン張ったのによ。
長く参戦してると仕方の無い事なのか。もっとギラついてほしいわ。
とりあえず現タッグ王者(森嶋&ヨネ)はマジで魅力無ぇな…。
唯一の救いは森嶋が覚醒してるっぽいって事だけか…。
力皇よりは魅力ありそうだが。
みのるとSUWAのタッグは無かった事になりそうだな。
それどころかなんか対立しそうなんすけどこの二人。
まーこの二人はタッグより闘った方がおもろそうだから、この展開のがいいかな。
SUWAのやられキャラの定着っぷりもなんか納得いかねーな。
多聞との確執といい菊池との確執といい
SUWA関連のアングルは投げっぱなしが多いんだよなー。。。
2006年にはもうちょっと目立って欲しいわこの二人。

第5試合 6人タッグマッチ 30分1本
三沢光晴&杉浦貴&○ムシキング・テリー(17分53秒 ミストクラッシュ)佐々木健介&中嶋勝彦×&ムシキング・ジョーカー

さて、ここからの4試合が本番といった感じ。
先のメロンコンで例えると「ここから6曲ぶっ通しで行くよー!」って感じ。
我ながら素晴らしい例えなのだが、こんなとこハロヲタは観てないんだよなー…orz
三沢と健介の衝突は流石の迫力!
三沢のエルボーと健介のチョップの張り合いに血沸き肉踊り心高鳴る俺は
もう完全にプヲタだな…残念w
中嶋はいい素材だな…あの子はいい子に育つわよ。
从,,^ ロ ^)<グフフ
鼓太ろ…じゃなかった、ムシキング・テリーとジョーカーも
相変わらずいい動きしてて良かった。
息子に嫌われるのが嫌で最後までムシキング・テリーを攻撃しなかった健介ワロスwww
普通に面白い試合でした。
次は丸藤と中嶋のシングル希望だな。。。
千奈美に解説の高山が「なんで鼓太郎いないんだよ!」って言ってたな…鬼だwwwwww

第6試合 タッグマッチ 45分1本
小橋建太&×泉田純至(17分12秒 片エビ固め※リキボノスプラッシュ63)力皇猛&曙○

ボノキター
曙のプロレスはNOAHと噛み合うのか?と戦前から取り沙汰されていたが
意外な好試合となった、いやマジで。
まあこの試合に対する期待値が最初から低かったってのはあるだろうけど…。
それにしてもやっぱり曙はその体躯だけで充分魅力だ。
NOAH内では充分重量級のリキ&泉田が小さく見える…これスゲーw
そして極めつけがフィニッシュ技の『リキボノスプラッシュ63』。
なんだこれw
見た目の衝撃度も破壊力も抜群。
部屋で転げて笑ったwww
いやいやこれは素晴らしいよw
リキと組んだら意外といいコンビになれるかね…。
でも何回かしたら見飽きるのかね。
とりあえずスタミナが無いからしばらくはタッグだな。
てか、もう総合やめれば?w
小橋のマシンガンチョップを受けきれずに沈んでいったのに
無理矢理起こされてまた喰らってたのがワロタw

第7試合 GHCジュニアヘビー級選手権試合 60分1本
[王者]○KENTA(29分19秒 片エビ固め※ブサイクへのヒザ蹴り)丸藤正道×[挑戦者]
※王者・KENTAが5度目の防衛に成功

プロレス観て泣いたのは3回目だろうか…(きんもーっ☆
とにかくもうなんつーかすげーよ、言葉で表せねーよ!
これはマジで凄かった…マジで俺が虜になった時の丸藤KENTA以上のものを魅せてもらった…。
感情をガンガン表向きに出していくKENTAと
逆に神経を逆撫でするような斜に構えた態度の丸藤。
この二人の闘いが何故か噛み合うんだなー。
最後にはここまでやらなければいけないのかっていう壮絶さで思わず涙。
つか、丸藤もKENTAも技とか投げの角度が全体的にエグすぎ…。
雪崩式ドラゴンスクリューとか、受け方によっちゃ足イクだろ…。
そんなこんなで不知火、断崖式不知火、ブサイクへのヒザ蹴り、go 2 sleep等
決め技を出しまくった末にKENTAが2回目のブサイクへのヒザ蹴りで勝利。
初の丸藤越えを果たす!素晴らしい。
しかしやはりな色眼鏡を抜きにしても、丸藤の凄さが出た試合では無かろうか。
リング中央から走りこみ、ノータッチでトップロープを越えて場外へキックとか
fromコーナーtoコーナーの使い方とか、もう勃起。
そして何より最後にフォール負けした直後に右手でKENTAを小さくポンポンと2回…。
これ見た瞬間もう
( T▽T)ぶわっ
ですよ………。
今までの丸KENの歴史と言うのがね…。
大体丸KENの歴史ってのは一朝一夕では無くてだね
あの青森の地でKENTAのデビュー戦の相手が丸藤だった時から(50行程ry
いや、プヲタになって1年半の俺が丸KENの歴史とかちゃんちゃらおかしいがw
とにかくいい試合でした。惜しむらくは現場で観たかったが
G+で無かったら試合直後に2回ポンポンと叩いたのは観れなかっただろうからね…。
それにこの時点で21時過ぎてたしwww痴呆無理ぽwwwwww
とにかく俺が泣いた試合ってのは須くプロレス大賞を獲っているものばかりなので(※1)
今回のこのKENTAvs丸藤戦も間違い無くプ大候補ですよいやマジでだってば!!!
このカードは何回も行って、ずっと楽しませて欲しいです。
ぶっちゃけ、メインでも良かったんじゃね?

第8試合 GHCヘビー級選手権試合 60分1本
×田上明(20分31秒 体固め※延髄ジャンピングニー)秋山準○
※田上が2度目の防衛に失敗、秋山が第9代王者となる

とにかく前の試合で疲れ切っていた中観た試合。
いやいやこの試合も良かった。
田上が断崖式のノド輪や垂直落下のパワーボムとかキツイ投げばっかだったし
秋山のニーもエグかった。
しかし…如何せん前の試合が良すぎた所為で多少物足りなさを感じてしまったのも事実。
実際、田上と秋山ならもっと出来るだろ的高い要求をしてしまったり。
秋山も試合後のインタビューで
前の丸KENの試合は超えられなかったという旨の発言してたし。
でもそれでもいい試合だったと思う。
田上政権は短期だったけど、田上の王者像は悪くなかった。
まだまだ第一線で頑張って欲しいね。
そして、この時期に秋山がベルト持ったって事は…。
今年もドーム期待しちゃっていいですか!?


と言う訳で在宅でも充分楽しめましたw
この後は白熱しすぎて地上波の放送を待たずに就寝…。
まさに響鬼とNOAH三昧の一日となりましたとさとほほ。
どう見ても引き籠りです。
本当に有難う御座いました。





ノノ*つーT)<NOAHはあと1時間だけ開演早くしてくれ。。。



(※1)過去泣いた試合は
2004年7月10日@東京ドームの小橋vs秋山戦と
2005年7月18日@東京ドームの小橋vs健介戦。
どっちもプロレス大賞受賞です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ^▽^)<仮面ライダー響鬼が終わったよ♪

2006年01月22日 09時32分13秒 | 漫画
というわけで今日は見逃さないように徹夜して響鬼さんの最後を見届けたよ♪


えーと…えーとねー………。



とにかく巻き込まれたいろいろな人達
役者さんもヲタもスタッフの人も監督さんも脚本さんですら
みんなみんなお疲れ様でした。
おいらは途中からだったけど楽しい夢を有難う!
某ハワイ様がいなかったら観なかったと思うけど…
(元々龍騎は観てたからライダーが嫌いなわけじゃなくて、単に早起きが苦手なだけ)
某ハワイ様有難う御座いました!シュッ!

最終回はもう何だろうなんだかなぁ
え?これホントに終わりなの???という感じだったけど
もう今となっては仕方の無い事です。
想定の範囲内です。
嘘です。
想像以上に酷(ryったです。
美勇伝説Ⅱの愛~スイートルーム~みたいな感じでした。
もうなんでもこーい、と思ってたら想像以上の衣装キタようわーみたいな。
こんこんがだってもうわかんないんだもん
って言った時の気持ちがすごくわかりました。
ワイルドターキー飲んでましたが一気に酔いも覚めました。

とりあえずもう寝ます…今日遊びに行くし。
ぶっちゃけ名古屋ハローやはたちDVDどころじゃありません(酷
あれして寝よっと。それにしてもやっぱ藤本写真集は抜(ry


でもまだ俺の響鬼は終わっておりません。
ビデオシリーズの29話がリリースされるまで、私の響鬼は続きます!
そーれーがーきーみーのー






ノノ*^ー^)<響きーーーーー!!!!!1
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする