ノノ*^ー^) ─┛~~<いとしの天音日向美瑠雅ー。

もう無茶苦茶(タイトル)。
そんな名無しえろりん(クララ)の月足松本白間長野日記。

1.ノノ*^ー^)<さよならニロー四。

2014年12月31日 23時45分51秒 | 雑談
例年やらないと宣言している今年の総括ですが今年はマジで暇が無かったw
まぁひとまずニロー四年はお世話になりました。
いつものシリーズは年明けにやりますw
皆様、良いお年を!












ノノ*^ー^)ノ<来年もよろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*^ー^)<【俺達の】ニロー四 J1昇格プレーオフ 千葉vs山形【1803日目】

2014年12月08日 05時32分40秒 | サッカー
はい、という訳で今度はJ1昇格プレーオフです。
今年は3位ジェフユナイテッド千葉と6位モンテディオ山形の対戦。
モンテディオ山形は先週ジュビロ磐田を下し、天皇杯も決勝まで残っている今ノリにノッてるチーム。
ジェフ千葉はもうここ3年くらいPO敗退の苦渋を舐めさせられており、今年こそJ1へ!の意気込みが感じられる。
そんな気になる試合の結果は。。。


千葉 0-1 山形


山形が4年ぶりJ1復帰…山崎弾で千葉に勝利/J1昇格プレーオフ(サッカーキング)


マジか。


いや山形がどうこうじゃなくて千葉ここまでJ1昇格POで勝てないか、と。。。
今年は流石に昇格するかなと思った><
もう千葉と京都はマジ自動昇格しかJ1に上がれそうにないな…この道しかない><
1802日間で終わるはずのJ2は、図らずも1803日目を迎える事になってしまいました。。。


山形はGK山岸のファインセーブが光ったとの事。
もう2試合通してのMVPだな!!!w
やはり勝たなきゃいけない、というチームの方が目的はっきりしてていいのかなー。


という訳で徳島・C大阪・大宮がJ2に降格し
湘南・松本・山形がJ1に上がるというなかなかなんともな展開!
来季も楽しみですなー><


さて、次回こそはJ1最終節に触れたいなw











ノノ*^ー^)<ヲタの日記を書け!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*^ー^)<【俺達の】ニロー四 J2・J3入れ替え戦【うどんvsそば】

2014年12月07日 23時59分59秒 | サッカー
とりあえずJ1最終節の結果より先に。
J2・カマタマーレ讃岐とJ3・長野パルセイロの入れ替え戦の結果を。
ちなみにうどんvsそばの代理戦争とも呼ばれていたこの対戦は、

カマタマーレ讃岐 1-0 長野パルセイロ

という事で讃岐がJ2残留決定!おめでとう御座います!
ちなみに俺はそば派なのでちょっと悲しいですw
信州そば美味いんだぞ!蕎麦焼酎サイコー!ww


まー長野県に住んだ事ある身としては少々残念だが…松本市だったけどね住んでたのw
カマタマーレ讃岐おめでとう御座います!











ノノ*^ー^)<それでも俺はそば派です!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*^ー^)<【俺達の】ニロー四 J1第33節【GIANT KILLING】

2014年12月06日 14時51分23秒 | サッカー
という訳で白熱のJ1もあと2節。
32節までをさらっとおさらいすると首位浦和と2位ガンバの勝ち点差は「2」。
3位鹿島の勝ち点差は「4」。4位の鳥栖は「5」とここまで優勝の可能性がある。
残り2節なので鹿島は何がなんでも勝たないと駄目、勝っても浦和が勝てば少なくとも優勝は消える。
やる事は決まってる、もう勝つしかない!という状況。


では、鹿島の結果から。


C大阪 1-4 鹿島


ホームで敗れたC大阪のJ2降格が決定…鹿島は逆転優勝へ望み繋ぐ(サッカーキング)


正直、戦前は降格のかかった試合のセレッソ大阪にビビッてました。
勝たなきゃ行けないチームの爆発力がここで爆発しやしないかと。
しかし、結果は鹿島が快勝、セレッソ大阪がJ2降格確定に。


正直、手放しには喜べない……。


セレッソは今年フォルランを年俸6億で獲るとかセレ女ブームとか
色々夢を与えてくれたんだけどなぁ><
まぁお金だけでは勝てない、というのは
何処かの引き抜きの赤いチームが証明してくれてる訳ですが!!!!!

ひとまずJ2で頑張って欲しいとゆいたいです。
南野は移籍するかなぁ…山口蛍移籍したら終わりだけど><


時間が無いので他チーム結果はダイジェスト。

G大阪 3-1 神戸
鳥栖 1-1 浦和
柏 3-1 清水
川崎F 1-1 広島
仙台 2-1 徳島
横浜FM 1-0 新潟
甲府 0-0 F東京
名古屋 2-1 大宮



ガンバが神戸に勝利し浦和が鳥栖に引き分けたのでガンバが遂に首位に。
鳥栖は後半ATに値千金の同点ゴール。俺とぼんさんとごまひとcが大喜びしたのは言うまででもないw
鳥栖は優勝の可能性無くなる。柏も勝利で4位争いも加熱。
清水・大宮は共に負けて残留争いも最終節までもつれ込む。


で、J1第33節時点での勝ち点。優勝の可能性あるチームのみ。


1.ガンバ 62 +28
2.浦和 62 +21
3.鹿島 60 +26



浦和は得失点差は覆せないものとして計算。
ガンバは勝利でほぼ無条件に優勝。
浦和は勝利でガンバ引き分け以下鹿島引き分け以下。
浦和引き分けでガンバ鹿島共に負けなら優勝。負けたら死。
鹿島は勝利が絶対条件。
その上でガンバ浦和共に引き分け以下で優勝。
但しガンバ引き分け浦和以下の場合、鹿島は2点差勝利が必要。鳥栖相手に(涙)


で、下位。

18.徳島 13 -58 ★(降格確定)
17.セレッソ 31 -10 ★(降格確定)
16.大宮 32 -18
15.清水 35 -18



大宮勝利清水敗退で大宮残留。
それ以外で清水残留。
大宮しかしすげーな毎年w今年は無理かなw



そ ん な こ と よ り



遂にあと30分くらいでキックオフです!
J1の優勝争い・残留争い・4位争い、J1昇格プレーオフ、J2・J3入れ替え戦が同日に行われます!
燃える展開!!!


鹿島はもう勝つしかない!
後は徳島さんと名古屋さんに頑張ってもらうしか…。
まぁ鹿島じゃなかったらガンバか広島が優勝して欲しかったところだし大体大丈夫だ!
もし浦和優勝しても実質広島の優勝だしね←←←











ノノ*^ー^)<マジわくわくする!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*^ー^)<【俺達の】2014 Jリーグ 運命の"ラスト・ワン"煽りVが公開される【GIANT KILLING】

2014年12月05日 23時59分59秒 | サッカー
2014 Jリーグ 運命の"ラスト・ワン"



最終節の動画もアップされてたのでご紹介。非公式ですがw
J1の優勝争い・残留争い・4位争い、J1昇格プレーオフ、J2・J3入れ替え戦が同日に!
これは燃えるねぇーw


さぁ12/6キックオフです!
鹿島は何も考えず取り合えず勝って欲しいです><
というか勝つしかない状況!頑張れ!!











ノノ*^ー^)<一戦必勝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*つーT)<【俺達の】ベガルタ仙台柳沢敦選手、今季限りで引退を表明。【QBK】

2014年12月04日 23時59分59秒 | サッカー
柳沢敦選手 現役引退のお知らせ(ベガルタ仙台公式)

黄金世代と言われたあの頃のメンバーの引退報道が続きます。。。


柳沢選手と言えば最早QBKのネタが広まりすぎてますが、
当時の日本のFWでは群を抜いて良いFWだったと思います。
最後にガンバ大阪を未だ苦境に陥れている逆転ゴールを置き土産に決めているのも
ぼんさんの怒りを駆り立てて良いと思います!ww


お疲れ様でした!
「QBK世代」という言葉は長く語り継いで行きたいと思います!!ww


最後に…やっぱあれ貼っておきますねw














ノノ*^ー^)<これは急にボールが来たんだから。。。しょうがないよねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*つーT)<【俺達の】鹿島アントラーズ中田浩二選手、今季限りで引退を表明。【鹿島一筋】

2014年12月03日 23時59分59秒 | サッカー
中田浩二選手 引退のお知らせ(鹿島アントラーズ公式)


若返りを果たしつつある我等が鹿島アントラーズ。
近々来るのかなぁ、と思ってましたが…。


今季は4試合に途中出場でプレー時間は60分にも満たなかったらしいので色々考えるところはあるよね。。。


ただ、他チームからオファーがあったのを断り、鹿島でユニフォームを選んでくれたのは鹿島ヲタをしては嬉しい限り。
色々遺恨っぽいのを残して海外移籍した事もありましたがw
10年くらい前の事を蒸し返すのはもうやめよう!www


色々書きたい事もありますがとりあえずはここらで。
最終節、また勝つ理由が増えましたね。
中田浩二選手に、勝利と言う名の花道を!!!











ノノ*つーT)<黄金世代のメンバーがどんどん引退していく時期になったきちゃったんだなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*^ー^)<ポスト山田菜々オーディション開催のお知らせ!

2014年12月02日 23時59分59秒 | ヲタ活動
ポスト山田菜々オーディション(NMB48公式サイト)


《ポスト山田菜々》を発掘するべくオーディションを開催いたします。
NMB48の通常のオーディションと違う応募要項は、ただ1つ。
山田菜々と同じく、変声で笑いのセンスがゼロというような、あなただけの個性、

それ以上にNMB48で輝きを放ち、皆に愛される(いじられる)自信を持っていること。
NMB48は、そんなあなたを求めています。



これ全っ然褒めてないよねw


山田菜々卒業に関してはしんみりした日記をあげようと思ってましたが一気に吹き飛びましたw
この扱いww
まぁ最後まで優遇されてるわと思いましたw


第二の山田菜々・・・見つからんやろーww











ノノ*^ー^)<もうハロ関辺りから引っ張ってきたほうがいいんじゃないかとw
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.ノノ*^ー^)<【俺達の】ニロー四 J1プレーオフ 磐田vs山形【GIANT KILLING】

2014年12月01日 23時59分59秒 | サッカー
プレーオフ決勝進出の山形、石崎監督「山岸はまさにチームの柱」(サッカーキング)

Jリーグ史に残る7つのGK弾…山形GK山岸の劇的ヘディングは史上初(サッカーキング)



まさしく、GIANT KILLING………。


と言いたいけど、実際そこまでの力の差は無いよなぁ。


磐田は「圧倒的戦力」「絶対的優勝候補」と言われていたけど
実際は去年のガンバのような感じはしなかった訳で。


でも戦力は揃ってるしなんだかんだで1年で上がってくるかなぁ、と思ってたけど
蓋を開けてみれば今年のJ2はベルマーレ旋風が吹き荒れた訳で。
プレーオフに行った時点で嫌な予感はしてたけど。
なかなかに難しいものです。

名波が監督になりましたがそれも虚しく来年もJ2という事になりました。
まぁ名波は途中から監督になったし
また来年、じっくりチーム作りをしていけばいいと思います。


しかし…鹿島・磐田の二強と言われた時代から随分時が経ったものです………。


そして山形はGKの値千金のヘディング決勝点があったとの事。
後半ATに決めちゃう辺りがドラマチックすぎw
引き分けだと駄目、勝たなきゃいけない一戦での意地が出た形になったのかな。
おめでとうございます!


次は千葉と山形ですか…はてさてどうなるか。
千葉が上がってくるかなーと思ってましたがこうなると山形にも頑張って欲しいです!











ノノ*^ー^)<しかしやっぱJ2落ちたらキツそーだなー。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする