goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「池の水ぜんぶ抜く大作戦 原付も沈んでる」「 盗難車を水中に捨てる (--〆)」

2017-09-04 16:30:02 | ●当社の連絡先はコチラ●

~★  9月 4日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

3日生まれ の女性の皆さんも 御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

ヤマショ~ です。 当社は 修理ばっかりやってる 中古原付専門店 (本当は単車もやってます

 

 

 

 

涼しくなってきましたね~ 明日は残暑らしいですよ ((((oノ´3`)ノ

 

 

んで、タイトルのテレビ番組少し見れたんですよ。

 

そしたら よく見れなかったんだけど ライブDIOZX白 (ヘドロ色)が、 ぶん投げられていた様で、

 

クレーンで吊られて引き上げられてましたね。

 

盗難車の証拠隠滅だったのでしょうかね?

 

マフラーが 純正ではなく 社外の純正タイプ っぽい?ヒートガードだった様な気がしました。

 

ほぼほぼ形にはなっていましたが傷トカは 泥サフェ仕様で不明でした 

 

あれって 使えるところあるのかな?

 

カバー類をよく洗えば 塗装のベース用トカにはなるかもしれませんが、

 

シートのベースの金具トカ 金属類全てダメでしょうからねー

 

逆に水没して スグだと意外と使えるんですけどね。

 

水から 上げたら 即高圧洗浄機で洗って 水抜いてエンジンをかけちゃえば

 

4ストは 意外と 油膜のおかげで復活する場合もありますが、

 

水中から出ると 一気に酸化し始めて ダメになっていきますので 時間との戦いとなります。

 

奇麗にした金属部品は シリコンスプレートカ振りかけて拭かないとダメですよ。

 

マフラーもエンジンの熱を一度かけて完全に乾燥させないと 内部がスグ腐ってきます。

 

その際エンジンをかけて直ぐは 上島竜兵 なみに ぴゅーって排気ガス出るところから水出ます(笑)

 

「ぁ~洗ったら意外と奇麗じゃん 」 ではダメなんです。

 

水中の ミネラルや 塩分で 凄いスピードで全て錆びだします。

 

テカ なんでそんなこと知っているかと言うと

 

数回 御客さんの バイクが盗まれて 川や田んぼ、霞ヶ浦に捨てられたのを

 

見つけた人が 事故かも? って事で警察に通報してくれて、

 

登録者に電話して出てくれて なおかつ盗難されたと言ってくれれば

 

引き上げてくれることが多いです、いや 逆か 引き上げて 車体番号トカ、

 

数日中の被害届等から 車両の名称を調べ、ほかの特徴が合致していれば

 

持ち主に連絡が行くって事みたいです。その後警察に家が取りに行きます。

 

もちろん 持ち主が もうこんなの乗りたくないってなれば 当社で無料処分しますが、

 

そんな 水没車でも 思い入れがあったり 被害が少ない場合は 復活させてしまう場合もある 当社では

 

水没していない車両の修理も行ってます。(笑) 

 

お気軽に お電話にて 御相談くださいませ。

 

画像は 泥棒に盗むなって言ってるのと似てるポスター

 

 

一応 定例の へんてこりんな 貼り付けですよ↓

 

 

 #バイク修理 #原付販売 #中古原付 #中古原付茨城 #茨城中古原付

 

 #茨城バイク修理 #茨城原付修理 #稲敷郡中古原付 #阿見町中古原付 

 

#土浦中古バイク #つくばバイク修理 #つくば大学バイク #つくば大原付 

 

(;´・ω・)はぁ はぁ はぁ なぜかブログなのに# 沢山つけてやりましたよ(笑) 

 

「 つくば市バイク修理 」←ぜひ 一度電話にて御相談下さい。

 

つくば市内でやるより絶対安くできますよ~( 電球交換のみトカ 簡単な奴は除く)

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

 「 噛みつき亀本当に怖いですよアレ、思ったより全然素早く動きリーチも長いのでマジ勘弁 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆ 

 


「 原付二種スクーター の中古車はなぜ少ない? 」

2017-09-01 15:13:33 | ●当社の連絡先はコチラ●

~★  9月 1日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

 

 

 

やせおか です。 当社は 名前そのものが 八瀬丘 ?サンだとマジで思っていた 中古原付専門店 (本当は単車もやってま

 

 

 

 

んで ・・・・今日 台風来るのか?か? ((((oノ´3`)ノ

 

 

さて 原付二種 のお話ですよー 何回か 同じような事を 当社では書いておりますが、

 

タイトルにあります 謎を 久々に かみ砕いて お知らせですよ。 |д゚) 

 

実は原付2種の通勤等に普通に そのまま使える車両って日本では最も中古が出難いカテゴリーです。

 

皆さん遅刻しない様に問題の起きない新車を買って乗り潰すのが一般的な様で、

 

それ以外の使い方をする少数派が放出した物が業者オークションに出たりします。

 

圧倒的な球数の少なさから一番割高と思われるジャンル故、高騰が確定しております。

(運が悪いと乗り潰した物を外装の再生だけで売られる場合もあります)

 

よって 出て来た車両は必ず売れるので 痛んでいても馬鹿みたいに高く 販売価格も絶対に高いです。

 

 そこで 悪徳バイク屋さんは、どれだけ手抜きして 少しでも安く見せれるかの為に

 

 カバー内の部品が脱落しているとか 外に比べ凄く汚いとか・・・

 

 転倒して 取り付けブラケットが曲がったのを適当に直している ←コレならまだしも

 

 ブラケットごと欠損している\(◎o◎)/!事例もいくつか見てきております。

(二種よりBIGスクのほうが多いですが)

 

 当社では10年以上前から業者オークションで出品も買い付けも行っておりません 

 

上記の理由で 物凄く新しいリッターバイクを 大して儲からなくても良い! どうしても欲しい!

 

トカでなければ 良い物は買えず、

 

普通の車両を業者オークションで表面だけの状態しか判らん物を そこそこの値段で買ってきても

 

 家みたく完璧に直してから売ると 平均的に安い流通価格の車両でも 売りにくくなるから 止めてしまいました。

 

 よって今では 沢山の横のつながりによって ランダムに車両が入って来るようになったのですが 

 

原付二種はとにかく物が出ません。

 

乗り潰されていようと いまいと 貨幣価値もありますが高額で 海外に輸出されることがとっても多く、 

 

現存する バイクそのものが バブル期なんかの感覚の人なら 絶対信じない数しか 国内には無いと思います 

 

よく 御客さんが ヤフオク等で 個人売買の二種を買ってきて 修理を依頼されますが、

 

50ccよりタフに作ってある故に、 距離を乗っている車両は 尋常じゃないほど消耗しきっている物が多く

 

 タイヤ交換程度で 通勤に投入しても あとからかかる費用を考えると通勤に限定する使い方の場合は 新車をお勧めしております。

 

そんな カテゴリーにあるのが 原付二種 と、なります。

 

特に 東京・神奈川・千葉・埼玉なんかですと 置き場所も狭いし 道も狭いし 信号の間隔が短いし ってなると

 

すり抜けも 何とかできる 原付二種スクーターは 本当に便利だと思います。

 

が・通勤距離が長すぎる場合は スクーターではなく ギア付きの方が良い気もします。

 

逆に 通勤距離が短い人であれば 原付50ccを黄色ナンバーが取れる仕様にして 二種登録で

 

50ccサイズのまんまの方が 手軽ではないかとも考えます。

 

当社でも  黄色ナンバー登録できる車種を いくつか用意しておりますので 関東周辺で

 

探していらっしゃる方居ましたら お気軽に 電話にて 御相談くださいませ。 

 

 

 

一応 定例の へんてこりんな 貼り付けですよ↓

 

 

 #バイク修理 #原付販売 #中古原付 #中古原付茨城 #茨城中古原付

 

 #茨城バイク修理 #茨城原付修理 #稲敷郡中古原付 #阿見町中古原付 

 

#土浦中古バイク #つくばバイク修理 #つくば大学バイク #つくば大原付 

 

(;´・ω・)はぁ はぁ はぁ なぜかブログなのに# 沢山つけてやりましたよ(笑) 

 

「 つくば市バイク修理 」←ぜひ 一度電話にて御相談下さい。

 

つくば市内でやるより絶対安くできますよ~( 電球交換のみトカ 簡単な奴は除く)

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

 「 柳澤英子さんって 阿佐ヶ谷姉妹の どちらかだと勝手におもってしまってました すいません(*_ _) 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆ 

 


「茨城・千葉の ボロボロバイク 直しますよ 」

2017-07-17 19:20:46 | ●当社の連絡先はコチラ●

~★  7月 17日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

16日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。。

 

ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 

 

 

 

最近中型 大型車 しか触っていない気がします。。。((((oノ´3`)ノ

 

 

えっと 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~

 

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから

 

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから

 

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうから無いんですー

 

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

 

苦しい時の カード支払いもやってます。 

 

画像は 久々に引っ張り出した単車ミツマタの下側ボールレースを奇麗に外す専用工具っす。

 

大体専用工具って爆高いんですわ。 今回旧車のハンドル周りが重かったんで

 

テーパーベアリングにするべくやってみましたよ~ ってKMXもテーパーベアリングにするのに

 

わすれて 専用工具しまっちゃったよ(;゚Д゚) もう一回出すのメンドクサ!

 

当社ではこんな ハードな レストア修理も安く行っております。

 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー

 

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

         「 土浦バイク修理 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆  


「 茨城 で 中古原付販売 ちゅ」

2017-07-04 19:58:19 | ●当社の連絡先はコチラ●

★ご注意!★ 

当社の代表電話は 0298890665 です 末尾が2117が、ヤマショー って名前検索で上位に来てますが 違います(;´Д`A ``` そっちは殆ど取れないので 絶対に使わないでください

(;゜Д゜) 

 

 

 

~★  7月4日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

 

 

ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 

 

雨降ってきましたよ!。。。((((oノ´3`)ノ

 

 

えっと 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~

 

信頼していただける方であれば 見にこれなくても通販で納車もできますよ。

 

まあ その場合はよっぽどこちらで自信のある(癖のない高年式な)車両だけしか対応できませんけれどもね。

 

平気で 千葉・埼玉・東京・栃木・福島・神奈川・群馬の茨城寄りの所でしたら行っちゃいますよ。

 

基本当社まで見に来ていただける方に 色々話したり 聞いてもらって 納得していただいてから買ってもらいたいです。

 

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから

 

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから

 

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうから

 

たいして無いんですー

 

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

 

苦しい時の カード支払いもやってます。。。。 

 

画像は 構内の掃除しようかなって時。

 

 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー

 

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

         「 茨城中古スクーター 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆  


「 現状販売で買ってきた ボロボロバイク 直しますよ 」

2017-06-24 20:41:50 | ●当社の連絡先はコチラ●

~★  6月 24日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。

23日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。。

 

ヤマショ~です。 当社は中古原付専門店 (本当は単車もやってます…

 

 

 

 

最近中型 大型車 も、触ってます。。。((((oノ´3`)ノ

 

 

えっと 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~

 

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから

 

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから

 

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうから無いんですー

 

とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

 

苦しい時の カード支払いもやってます。 

 

画像は 昔のバイクのマスターシリンダーの内部、

 

コレで実働 って買ってきちゃうのは どうしてもほしかった って事ならOで、

 

そうじゃなければXですな。。。 お金かかりすぎる。

 

そもそも 売った方も売った方ですわ( `ー´)ノ あぶないよ!

 

当社ではこんな ハードな レストア修理も安く行っております。

 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー

 

 

 

 

 

   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ

 

 

 

        

         「 茨城スクーター 」    …… …          

 

 

 

 

 

 

 

★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー 

 

 

 

 

(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。

バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)

当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。

中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他

<連絡先>

中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』

(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)

〒300-0324 茨城県 稲敷郡阿見町 飯倉1441

 

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92300-0324+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%A8%B2%E6%95%B7%E9%83%A1%E9%98%BF%E8%A6%8B%E7%94%BA%E9%A3%AF%E5%80%89%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%94%EF%BC%91/@35.9867967,140.2491422,19.96z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!8m2!3d35.9867987!4d140.249486 」

 

 

電話:029-889-0665

電話受付時間:昼12時~夕方位(日没頃)・遅くても夜6時台頃まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。

(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)

Eメール→  yamayasyo_ten@ybb.ne.jp

対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。

対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。

 

 

 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、

 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、

 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、

 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。

 

 

 

当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

 

 

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」

 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」

 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~ 

 

 

 

茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆