yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

久しぶりの山…虚空蔵山(608.5一等三角点)

2023年04月20日 | 虚空蔵山系

日時…2023.4.19(水)  天気…くもり  気温…

コ-ス&タイム 

 岩屋登山口(362)9:25→犬の墓(477)10:15~10:17→鳥兜分岐(570)10:34→鳥兜方面へ足を延ばす→鳥兜分岐10:50→木場コ-ス(575)10::54→新道分岐(590)→頂上11:04ランチ→11:45→鳥兜分岐→鳥兜展望岩→分岐12:17→犬の墓12:27→登山口12:54 → 林道を花散策→駐車場13:15 

※コ-スタイムは写真撮影のために大幅に要しています  ※( )内標高は個人の感想も含みます

入念にストレッチを行いガスが漂う中9:25に出発致しました。

 

 

 

  本日も岩屋登山口からの出発です

 

  登山道は右も左もツクシシャクナゲとエビネが丁度の見ごろでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    キエビネ

 

  ツクシシャクナゲ

 

  同上

 

 

 

  同上

 

  同上

 

  東屋分岐10:01

 

  作業用道路 昔はありませんでした この奥から登山道が分岐します

 

  取り付き10:04

 

  登山道の様子 ごろ石が多く歩き辛い

 

  歩き易くなりました。鞍部で四差路になっている犬の墓が見えています

 

 犬の墓10:15~10:17 高見岳側からパチリ

 

 

 

 鳥兜分岐 鳥兜方面にハイノキの花を探しに足を延ばすも見当たらなかった。

 

 しかし分岐に戻り頂上へ向かい歩き始めると、ハイノキが有るので上の方に目をやると、咲いていました。

 

 

 

 

 本日は目線には咲いていませんでしたので、以前に目線で写したハイノキの花をアップ致します。

 

木場コ-ス及び新道コ-スと合流して頂上に11:04に到着致しました。 頂上は多くの登山者で賑っていました。ある方からツボミをつけた個体を見て「この花の名前は?」と質問あり。「多分マルバウツギと思いますが…」 又「ムベ」の花の名前も質問がありました。

  質問を受けた個体のマルバウツギ?  

 

  一等三角点(608.53)

 

   名前は不明です

 

  々

 

 

 

  ヒゼンミツバツツジ

  同上のツボミ

  同上の葉っぱの様子

 

 

 北展望所からの展望 中央は高見岳,右は女岳 両座間は縦走出来ます。しかし展望はゼロです。 ここで一人で待望のランチタイム

 

 ヤマツツジ 

 

 

 

 

 

  犬の墓から高見岳へと伸びている縦走路(尾根)の様子

展望は不良ながら久しぶりの虚空蔵山の頂上を楽しんだので,11:45下山開始。

 先ほどのハイノキを再度パチリ

 

 鳥兜展望岩へ足を延ばしました

 

 

 

 

 

 分岐~鳥兜展望岩間の尾根道の様子 風が気持ちよかったです。

 

登山口に12:54到着致しました。 荷物を車に置いて広域基幹林道を花散策に出かけました。

 林道のマルバウツギ

 

  同上の葉っぱの様子

 

花散策から13:15帰着、木場登山口、木場集落経由の予定で13:30出発いたしました。

  帰路,広域基幹林道から虚空蔵山を見上げる

 

久しぶりの登山でしたので、体力はどうかな-と心配したのですが、何とか無事に駐車場に降り立つことが出来てよかったと思っています。 登山道の石の面が濡れていて,何回となく滑りましたが怪我などはしなかったのでよかったです。

又来週も花を求めて近郷の山に登りたいと考えているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメミツバツツジに逢いたく... | トップ | 隠居岳(二等三角点669.76)(長... »
最新の画像もっと見る

虚空蔵山系」カテゴリの最新記事