☆彡 観客を待つドーム ☆彡 2020-08-09 07:25:18 | 出来事 👣👣 足 跡 👣👣令2-8-9(日) 4:30~6:50 2,037歩 1.10㎞ 所沢松が丘地区(自転車)諦めかけたら "日の出が"突然雲の中から顔を出したコロナ日の出時刻から11分経過の5時07であった堤防の後方支援たち 堤防全体の照明設備や地震計・水位計などで湖と堤防を守っている
☆彡 三度目の正直 ☆彡 2020-08-08 09:20:15 | 出来事 立秋の翌日コロナの出現を期待して待ったが厚い雲に遮られて拝むことはなく三度目の正直はなかった👣👣 足 跡 👣👣令2-8-8(土) 4:35~7:59 1,875歩 1.01㎞ 東村山(自転車)夜明けとともに集団行動子供の顔に似た蛾放置・放棄???池のほとり
☆彡 連日の日の出 ☆彡 2020-08-07 08:37:03 | 出来事 全景を現したコロナ👣👣 足 跡 👣👣令2-8-5(水) 4:28~6:66 3,008歩 1.02㎞ 所沢椿峰地区令2-8-6(木) 4:20~7:25 1,101歩 0.59㎞ 所沢荒幡地区令2-8-7(金) 4:20~6:35 1,128歩 0.61㎞ 所沢荒幡地区今日は蛾を集めてみました名前不詳
☆彡 75年前の今日何が ☆彡 2020-08-06 08:42:41 | 出来事 今日の日の出75年前の今日 広島にアメリカ軍による原子爆弾が投下された コロナに匹敵する高熱と放射線により14万人の尊い生命が失われたこのことは 日本史に刻み事実として後世に残さなければならない秋を感じさせるノシメトンボ繁殖し続けるアメリカナマズ
☆彡 夏のコロナ ☆彡 2020-08-05 08:56:56 | 出来事 いよいよ夏本番 強い太陽光が降り注ぐ赤子には朝日を浴びさせよと習った今のご時世はどうだろうか早起きが習慣になり思う今日この頃夏の花むくげを集めましたキササゲ(梓の実)ジャコウアゲハの舞