気まぐれ散歩!

= 家までの距離が遠く感じる =

😷  人口調査(戸籍)が実施  😷  

2024-01-30 09:45:50 | 出来事
大切な統計調査


人口調査記念日
(1月29日 記念日)
明治5年の今日
明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われた
この戸籍調査は前年1871年(明治4年)の戸籍法に基づいて実施され、1872年(明治5年)に編製された。この戸籍は編製年の干支「壬申」から「壬申戸籍」と呼ばれる

当時の人口は男1679万6158人
女1631万4667人で合計3311万825人だった

2015年(平成27年)の国勢調査による日本の総人口は1億2709万4745人で
9000万人以上増えたことになる

日本の戸籍制度は
645年(大化元年)の「大化の改新」に始まると言われ
「大化の改新」の際の公地公民制による口分田を基礎に年貢を徴収するために国民を登録するようになった制度が
戸籍の前身と言われている


😈  年寄りの冷や水  😈 


自国のことを一番知っている民族としては日本
だとと思う
その裏付けとして国土の面積や人口を把握していること
基本事項を国民が知ることにより
国の向かうべき方向性を共有できるところにある

昨日の国会審議をテレビで見ていると
国民の税金を目的以外に勝手に科目を替えるなど個人のもの
する横領まがいのことをやっている自民党には
あきれ返って物も言えない

政党政治を否定するつもりはないが
以前から問題となっている議員債務や定数の問題を
小選挙区の有権者に問うべきと思うが
政党政治の基本は正三角形がのぞましい
一方が独走すれば
他の2方が協力し独走を許さない方式を作れないのか
今の野党には「お山の大将」が多すぎる
一票に
命をかける
政治家の誕生を望んで







最新の画像もっと見る

コメントを投稿