炎に魅せられて

丸山俊夫があなたの薪ストーブライフを応援します。

劔岳展望登山・・・中山

2015年05月06日 06時51分11秒 | 登山・ハイキング
昨日の立山は単独で登ったが、

今回は同じ山岳会の洋(ヨウ)さんが遠方から来てくれて一緒に登る。


まずは中山遊歩道と呼ばれる通常のルートを登り、

下山ルートは同じルートを下山するか、もう1本の東小糸谷ルートにするか決まっていなかった。

東小糸谷ルートは私も経験がなく、積雪のために道がわからないことと、

沢を渡るために、お昼頃になると雪解けのおかげで水かさが増すことで渡れるかどうか不安だった。


中山遊歩道登山口スタート

 

オオイワカガミ

 


一緒に登った洋さん
 


カタクリはまだまだ健在

今後も雪解けと同時にカタクリも入れるでしょう。

 


劔岳の展望が良くなってきた。

 



立山杉の大木

 


けっこうな斜面のため後ろを振り向くとちょっと足がすくむんだよね。

下山でこのルートを歩くのもちょっといやだなぁ。

 


五本杉の平は立山杉の大木がそろっていて圧巻。

背後にそびえる大日岳も迫力ある。


 


やっと山頂についた。
    

風もなく暖かいので、山頂でのんびりと昼食

 

東小糸谷に下りる人が何名かおられるので、

私たちも思い切ってそちらへ下りることにする。

下山する前に劔岳をもう一度見つめて。

 

東小糸谷のルートもなかなか景観がいいね。

 



途中のブナ林で劔岳を背景に。

 


ブナの新緑が栄える
 


沢の付近でニリンソウ

 


沢の対岸なので近づけなかったが、

カタクリの紫色の中にひとつだけシラネアオイが混じってる

 

馬場島に下りてから、いつもの試練と憧れの碑で記念撮影

 



いやー、とても良い山だった。

この山、前回登ったのは、2009年の4月29日でした。

その時は子供を含む総勢11名。

あの時は今回ほどの残雪はなく、登りの斜面は土の上をジグザグにできている道を歩いていたので、

恐怖感は全くなく、子供も問題なく歩くことができた。

今回はさすがに子供はちょっと危ないかなって感じで、

それなりの装備も必要。

またいつか登りたいと思う。

富山勤務していれば、また近々登れるでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。