2月13日
新潟市古町の割烹を会場に、
昔、勤務していた会社の先輩2名と、お酒を飲んだ。
古町で、飲んだのは初めてでした。
一緒に飲んだ相手は、
中央区に住む新田見さんと、秋葉区に住む高山さん。
割烹一酔という小さなお店ですが、
ご夫婦でやっておられるそうで、とても居心地の良いお店でした。
生ビールで乾杯。

お通しは、左から、赤穂の生ガキに、新潟名物女池菜のお浸し、佐渡産カキ

お吸い物は、とても美味しかったが、
甘海老のつみれ、フワフワ。

お造り
それぞれ言えるかな?
う~んと、タイ、コハダ、ヤリイカ、甘海老、 忘れた(=`ェ´=;)ゞ

これは、鱒
柔らかくて美味しかった。

やっぱ忘れた(=`ェ´=;)ゞ
これも、カキだったかな?

もずく酢

同じく忘れた(=`ェ´=;)ゞ

大変おいしくいただき、
おなかもいっぱいになりました。
夜も更けたけど、もう1件行きましょう!!
こんな時間だけど、古町は明るいんだね。

確か、ここでは、バーボンをいただいたんだよね。
WING(ウィング)のママさん、
バレンタインデーのチョコありがとさん

アパホテルに帰ったのは1時近かった。
新潟市古町の割烹を会場に、
昔、勤務していた会社の先輩2名と、お酒を飲んだ。
古町で、飲んだのは初めてでした。
一緒に飲んだ相手は、
中央区に住む新田見さんと、秋葉区に住む高山さん。
割烹一酔という小さなお店ですが、
ご夫婦でやっておられるそうで、とても居心地の良いお店でした。
生ビールで乾杯。

お通しは、左から、赤穂の生ガキに、新潟名物女池菜のお浸し、佐渡産カキ

お吸い物は、とても美味しかったが、
甘海老のつみれ、フワフワ。

お造り
それぞれ言えるかな?
う~んと、タイ、コハダ、ヤリイカ、甘海老、 忘れた(=`ェ´=;)ゞ

これは、鱒
柔らかくて美味しかった。

やっぱ忘れた(=`ェ´=;)ゞ
これも、カキだったかな?

もずく酢

同じく忘れた(=`ェ´=;)ゞ

大変おいしくいただき、
おなかもいっぱいになりました。
夜も更けたけど、もう1件行きましょう!!
こんな時間だけど、古町は明るいんだね。

確か、ここでは、バーボンをいただいたんだよね。
WING(ウィング)のママさん、
バレンタインデーのチョコありがとさん

アパホテルに帰ったのは1時近かった。