炎に魅せられて

丸山俊夫があなたの薪ストーブライフを応援します。

富士山登山・・・後編

2014年09月23日 23時03分12秒 | Weblog
富士山登山・・・前編からの続き


翌15日、3時頃には起床して、

午前3時43分小屋を出発した。

外はさすがに寒くて、真冬用グローブを使用。



思った以上にみんなの足が進まず、

本来は山頂でご来光を迎える予定だったが、

5時13分九合目で迎えることになる。



お日様をつまんでみた



力いっぱい赤富士



5時57分 山頂到着



到着記念の集合写真



本当の山頂はあそこ

お鉢巡りをやろうぢゃないか

思いもよらず5名全員が向かう。



ツララが思いのほかデカい



山頂は目の前




7時11分

全員がここまで来れた

何よりもうれしいことだ



7時39分 富士山頂のお鉢途中から八ヶ岳を望む



同じ頃、八ヶ岳から富士山を望んでいる友(すーさん)がいた。



上の写真は、赤岳展望山荘からご来光を迎える頃だから、私たちはまだ登頂を果たしておらず、この写真でいうと、富士山の裏側を登っていたころだと思う。

下の写真は、7時頃赤岳山頂に到着して1時間ほど遊んでいた間の写真とのことなので、間違いなく富士山頂のお鉢めぐりをしていたころだ。



8時12分

お鉢巡りが終了して、下山を開始する。

この写真は下山を始めて10分くらいのところ。

下山ルートではずっとこんな道が続きうんざり。

勾配もきつく、靴の中の親指にも負担がかかる。



10時57分

七合目のトイレ前にて、九州組2名と別れ、

我々男性3名は馬返しへと向かう。


12時55分

馬返しに到着




五合目へ向かう予定の九州組女性2名は、無事に五合目に着き、

土産屋さんで買い物をする時間もあり、

バスに乗った。

私たちも、車にて道の駅富士吉田へまず向かい、

美味しい富士山の水を汲んで行く。

そして、富士山駅へ行き、女性2名を待つ。

順調に到着して、

全員で昼食を済ませ、

2人が泊る宿泊地石和温泉へ向かって、2人を降ろし、ここでお別れとなった。

私たちは、高速道の諏訪湖サービスエリアにあるハイウエイ温泉にて汗を流し、

その後別れて帰路に着く。


2014年9月14日~15日富士山登山




次回は、富士山は1合目から登ると歴史が観える


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。