goo blog サービス終了のお知らせ 

彦じいの楽園づくり

第一の人生は、家族のために一生懸命働きました。第二の人生は友達(妻も友達)と楽しみたい

リフォーム

2015-09-24 19:23:17 | 趣味

今日はリフォーム

この前キッチンの床板張りしたのでしたが、今度は 壁面と天井

板を張ることも考えましたが、今回はペンキ仕上げ

今日は半分を目標に!

壁面・天井も40年近く手を入れてないので、汚れ放題

壁をほうきで掃除して、専門の養生テープで養生して 準備に時間がかかります。

ライトグレーのペンキ2回塗り

上3枚はビフォー

汚れていないところは 吊り戸棚のあったところ

そして下2枚はアフター

今回はライトグレーを塗りましたが、使ってみて気にいらなければ また塗ればいい。

まぁまぁ 綺麗になりました。

明日と明後日で残りを仕上げる予定です。

塗るのはあまり時間はかかりませんが、移動・片づけとか養生に時間がかかって

しっかり養生しないと、ペンキがはみ出 汚くなります。

 

 


床張り Ⅲ

2015-09-12 21:19:32 | 趣味

今日も一日床工事

おかげさまで床張りという目標は 完了

流し台を動かし、水道工事もして、少し大変

水を朝から止めたので手洗いとかトイレとか 困りました。

無垢の杉板はり、仕上げは柿渋塗装

裸足で歩くと気持ちいいです。 予定通り仕上がったせいもありますが!

 

うまく出来上がったので、妻の次の要求が続きます。

少し休養して又始めましょうか?

 

昨日の夕方訃報が入り、今朝お参りに行ってきました。

同じの一つ先輩 まだ亡くなるには早い年代です。

最近はご無沙汰していましたが、子育てのころは一緒に楽しみました。

 

明日はノジコの会の作業日 8時集合です

20日の日曜日は 月いちカフェ 

とりあえず、工事の方は頭のあっちにおいて、これから1週間料理メニューで悩みます。

今日は雨の心配のない天気で、青空が1日中見えました。

一斉にコンバインが出動したようで、よかったです。

これからはこんな天気が続くといいですね!

月いちカフェ も爽やかな青空の下でやれると 最高です。


床張り Ⅱ

2015-09-10 18:12:07 | 趣味

今日こそ雨とおさらば と思いきや 夕方には大雨

ニュースを聞けば 関東 栃木・茨城がたいへん。

常々東京に大雨が降ればと思っていますが、その周辺では心配します。

まして堤防が切れたので、つい10年前のわが三条を思い出します。

堤防が切れると水が引くまで一週間もかかったりして、復旧に時間がかかります。

被災者の皆さんには頑張ってほしいだけです。

 

床張りは順調ですが、ただ今流し台の所で止まりました。

流し台も年季が入りましたので、そのまま使うか入れ替えるかと?

床張りついでにもう少し手直しするかです。

この右の流し台をどうするか?

この戸は今までドアーでしたが引き戸にしました。

 

今回の工事で中身を出して食器棚を移動しましたが、

これを機会にだいぶ食器を処分します。

明日燃えないごみの日ですので、さきほど2袋出してきました。

だんしゃり を心掛けて物を減らすことに とにかく減らす。捨てる。 

 

今日は朝から工事ばっかりで外に出なかったので、

楽しい話題はありません。工事がとにかく 楽しい


床張り Ⅰ

2015-09-09 18:48:19 | 趣味

今日も夜中から朝まで 雨

台風が来ているのだからしょうがないかな?

雨模様は午前中で終わり、午後はトキドキ陽が射しました。

 夕方には西の方から陽が射しましたが、ここは雨 東の空には 虹が

 うっすら虹が

 

今日は朝から床張りをしましたが、冷蔵庫の移動やら、その他いろいろ準備で

思ったより進みませんでした。 予定の3分の一

張ってあるのは一般の床材 フローリング材で 

築40年くらいになりますので剥げ始めてきました。汚れも目立つし

今度 張るのは杉材の無垢 

仕上げは柿渋を塗りました。

冷蔵庫が邪魔していましたので、とりあえずここまで。

一番下の写真が柿渋仕上げ

 


ワイルドな額

2015-08-17 22:09:27 | 趣味

今日は雨 どちらかというと一日中 お昼頃は少し陽が射しました。

昨日の後片付けをして、食器の洗い物して、食べれるものの整理をして

それが午前中かかりました。

朝起きてからは、山羊に餌やって、チャボに餌やって、金魚に餌やって、

メダカに餌やって、3台ある給餌台に餌やって、朝はなかなか忙しいです。

 

昨日の残りもんで朝飯・昼飯を食べて

寺泊に魚探し、残念ながら目的の魚はありませんでした。

時期が違ったのか、今は採れないのか、手ぶらで帰るわけにもいかないので、少し買い物。

帰りに頼まれていた、額(写真はお客さんのもの)を届けに

写真はヤマセミですので、ワイルドな感じに作りました。

なんとか気に入ってもらったようです。

 

妻がスマホデビューするので、お店に!

お盆前に手続しておいたのですが、渡してもらうまでに、なかなか時間がかかりました。

出来上がるまでに、回る寿司屋で夕食

それから引き取って、帰ってきました。

ブログを書いている今時間は、いい雨が降っています。

昨日の晴れた天気に感謝しています。