明日は月一回の里山歩きの日
今回は約1000メーターの米山です。
今回は柿崎コースで行きますので、車で半分くらい行きます。
山頂で食べる天ぷら山菜を探しながら、食材を探せないと
頂上で食べるのがありません。
おにぎりくらいは持っていきますが。
でも、鍋とか油・小麦粉をもって登りますので
食材が手に入らないと、骨折り損で終わります。
これでは寂しい。
午前は頼まれていた、花壇作り。
終わってから明日使う油・小麦粉を買いに
午後からは近くの里山にミズナ採り
一時間も採ったら飽きてきたので、今日は終わり。
全部塩漬けにしました。
まだ足りないので、また行きます。
ミズナは煮ても炒めてもみそ汁の具にも使え
食感がいいので、おいしくいただけます。
今日は暖かかったので、芍薬がいっきに咲きました
昨日までいつ咲くのかなと思っていたのが
今日の朝は咲いていませんでしたが、
陽が出てきたら、次々咲きました。
今回は約1000メーターの米山です。
今回は柿崎コースで行きますので、車で半分くらい行きます。
山頂で食べる天ぷら山菜を探しながら、食材を探せないと
頂上で食べるのがありません。
おにぎりくらいは持っていきますが。
でも、鍋とか油・小麦粉をもって登りますので
食材が手に入らないと、骨折り損で終わります。
これでは寂しい。
午前は頼まれていた、花壇作り。
終わってから明日使う油・小麦粉を買いに
午後からは近くの里山にミズナ採り
一時間も採ったら飽きてきたので、今日は終わり。
全部塩漬けにしました。
まだ足りないので、また行きます。
ミズナは煮ても炒めてもみそ汁の具にも使え
食感がいいので、おいしくいただけます。
今日は暖かかったので、芍薬がいっきに咲きました
昨日までいつ咲くのかなと思っていたのが
今日の朝は咲いていませんでしたが、
陽が出てきたら、次々咲きました。