goo blog サービス終了のお知らせ 

M.Y 写真工房 旬

写真撮影会のスケジュール案内。
山口益路のフォトライブラリー。

ゲゲゲの鬼太郎

2010-05-18 00:01:00 | ポートレート

                    水木 しげるさん

            
          ‘91年3月15日

          水木さんの妖怪の世界は、戦時中南方戦線で、マラリアと飢えの
          極限状態の時の体験が原点だそうです。

おくさぁん

2010-04-28 00:01:00 | ポートレート

                   みの もんた さん

           

         ‘80年代後半、出版業界はまだまだ景気が良く、
         5ページの対談記事を作るのに、一流料亭、レストランの
         個室を借り切ったものでした。
         当然酒も出ます。
         2時間の予定が、人によっては5~6時間にも延びる事がありました。
         みのさんも、飲むほどに酔うほどに、元気になる代表選手でした。

         ‘89年9月1日

         因みに、僕はまだ酒を飲んでません。念のため(エヘン)

          

         
            

仁義なき戦い

2010-04-21 00:01:00 | ポートレート

                    菅原 文太 さん

                  

                 映画のイメージが強くて会う前はチョット
                 緊張しましたが、気さくなオジサンでした。
                 シャガレタ低音の声が、かなりの時間
                 耳に残りました。

                 ‘89年7月5日

船歌

2010-04-13 00:01:00 | ポートレート
         
         かなり以前、週刊誌の対談コーナーを担当していました。
         写真棚を整理していたら、当時の貴重なネガが出てきました。
         この棚、色々古いものが出てきます。
         埋蔵金なら嬉しいのに。

         誰もが知っているスター達の,チョット若い時の写真を         
         時々お届けします。

                           初回は 八代亜紀さん

             

          世間で広く言われている「厚化粧」では決して無いです。
          かえって薄い方。
          大変穏やかで、上品な人でした。

          ‘89年7月5日