今日は何の日一年前の思い出のブログから~
今日は何の日イチゴの日❕小正月の日❕旧成人式の日❕ 今日は何の日?悲しい事件が起きますね!今日福島は、晴れたり曇ったりの一日でした。風が冷たくて寒い日が続い......
今日は何の日一年前の思い出のブログから~今日は寒かったです。🍓高くて買えませんネ❕どこまで物価は上がるのかな~お正月が過ぎて寒風が吹き荒れています。いつになったら春風は吹くのだろうか~吹かないかもしれません。
今日は何の日一年前の思い出のブログから~
今日は何の日イチゴの日❕小正月の日❕旧成人式の日❕ 今日は何の日?悲しい事件が起きますね!今日福島は、晴れたり曇ったりの一日でした。風が冷たくて寒い日が続い......
今日は何の日一年前の思い出のブログから~今日は寒かったです。🍓高くて買えませんネ❕どこまで物価は上がるのかな~お正月が過ぎて寒風が吹き荒れています。いつになったら春風は吹くのだろうか~吹かないかもしれません。
矢吹町の外れに大池公園があります。池を囲んで松林や日本庭園などがあり春には、桜の名所でもあります。周りには、芸術家の人たちが集まって、創作活動をしている場所もあります。そこには、展示場などもあり定期的に、開催されています。又三光稲荷神社があります。今、ブームの御朱印ができます。なかなか立派な御朱印でした。
宮司さんに聞くと、平成から令和なるときは御朱印集めでけっこうお客様が来たそうです。話していると、若い宮司さんで、好感を持ちましたが小さい神社は、経営が大変と感じました。興味がある人は是非とも御朱印集めに行って下さい。
駐車場には直売所のあり矢吹の農産物を売っていました。
矢吹と言えば、有名人、元プロ野球監督中畑清さんの生まれ育ったところです。少し前になりますが、NHKラジオ深夜便公開収録が矢吹文化センターでありました。アンカーたちの対談やもちろん中畑さんの、公演もありました。とても明るく、豪快で、思っていたとうりの人柄でした。あそこに、俺の、ねいちゃんがきているんだー
と指差して笑わしたり、最後は、ジャンヤンツのおおえん歌をうたいました。
その中の話ですが矢吹町役場に同級生がいて、清ちゃん、あんたお金持ちでしょー町も応援すからよー子供達のために中畑清杯やってくんないかと言われたそうです。お金持ちじゃないんだけど子供達のためにやることを決めたそうです
今では秋になると県内の子供たちが集まり、野球大会が矢吹だけでなく近隣の中島村や泉崎村もグランドを使って大々的に行われています。温泉や果物がありますので、そして、大池公園(小池)もあります。遊びに来てください。
大池公園には白鳥も沢山います。
散歩の小道もあり歩くのにはちょうどいい感じですね
子供が遊ぶ遊具もありました。暖かくなったら是非一度来てみて下さい
マロン🐰留守番はいやだな~
この頃マロン🐰ために高めのチムシーを買ってきてくれたり、おやつを買ってくれたりと気を使ってくれるのだけれど、留守番はいやだな~二三日前も一日中留守番だった‼寒いし一人で待っていて悲......
マロンのために色々物を買ってきてくれますが、本当のマロン🐰の気持ちまではわかりません❕好きなおやつを買ってくれるのはとても嬉しいです。オミクロン株が凄いことになっているので、マロンを応援してくれる皆さん気おつけてくださいね❕