山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

神楽女湖 (花菖蒲)

2010年06月13日 | 山野草
まず <神楽女湖>

「神楽女湖(かぐらめこ)は、大分県別府市の鶴見岳南東側山腹にある湖。阿蘇くじゅう国立公園に含まれる。

湖という名を有するものの、周囲1kmほどの大きさである。神楽女湖の名は、平安時代に湖のほとりに鶴見岳社の歌舞女が住んでいたという伝説によるという。

湖に隣接した神楽女湖菖蒲園には、約80種、1万5000株(約30万本)のハナショウブが植えられており、名所として知られている。見頃は6月上旬から7月上旬で、例年6月上~中旬には花しょうぶ鑑賞会が開催される」




園入口の係員の方に開花情報を聞くと まだ早いらしく 少しがっかりするが
まあ取り敢えず 園内へ。





なるほど 見渡しても よくて 3分咲きぐらいかな?
雨脚も強くなってきて 訪れる人も少ないようです。





園内 奥の方へ行ってみます。
数多い品種のなかでもここらあたりは良く 開花して見ごろです。



ひと際 目立つ色合いの菖蒲です。 <金鶏>と言う種類。





 泉都 別府のすぐ近くの高原の 深い山合いに囲まれて静かにたたずむ
 周囲わずか 1キロ程度の小さな 湖に 忽然と現れる 花菖蒲園
 のイメージがぴったりの 花園です。
 
 時節がら 雨の季節です、 ガスに煙る その先の東屋舞台には 今にも
 舞姫が 舞降りてくれそうな 神秘的な情景と 雰囲気ある 今日の神楽女湖でした。

 やはり この時期には お花にそろり・そしてゆっくりと。 一つまた一つと
 水玉が流れ落ちゆく様は 雨の季節を実感できるようでした。
 水滴 付いた花びらは一層 生き生きとして 新鮮でした。 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幻想的!! (メタボねこ)
2010-06-14 10:46:36
梅雨入りとは名ばかりで北部は降りませんね。
3分咲きくらい?・・雨にけむる「ハナショウブ」幻想的です。
開花した花、今から開く花、つぼみの花など楽しませてくれますね。
葉にのった水玉もコロコロ愛らしい~
返信する
RE幻想的!! (山帽子)
2010-06-14 22:08:45
メタボねこさんへ
神楽女湖へは今度で3回目なんですよ。
日程のまずさか? 日頃の行いが悪いのか??
どうも満開のときに めぐり合えません!
まあ それほど 花の開花時期は毎年違いますね、それが自然のサイクルですからね。
雨の季節に水玉コロリ いい景色でしたよ。
返信する

コメントを投稿