山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

霧ヶ岳(足立山 597・8m)

2010年01月05日 | 山歩き、
いつもの安部山登山口から入山します。 登山口にはいつも必ず数台ぐらいは
登山者の車があるのだが時間も遅いので一台駐車してある。



<登山口> 取り付きに数本のロープあります。



よく注意してみれば 左の方に 立木に小さな 木札が <安部山口>
と掛けてあります。



木漏れ日の射す 快適な登山道です。

平日にはまず 登ることはない自分なのでよくわからないが
ここの登山道は本当に 手入れ 整備が行き届いて気持ちよい。
伝え聞くところによれば <K歩こう会>とかの皆さんが非常に
熱心に活動されているとか 感謝!です。
当日もお一人の方が 雑木&小石など 取り除いておられた。



<ミヤマウズラ>の花の後

二十数分も歩くと とある場所に差し掛かる。例年の9月ごろになれば
小さな妖精のようなまっ白いお花を咲かせてくれる。
あの 花が咲き終わったものです。



やがて 登り始めて 40分弱ぐらいで 砲台山に到着
ここはその昔 高射砲の発射基地として利用された開けた山頂になっている。
昨年原因は定かでないが 山火事で 焼けた跡が今だに痛々しい。
一部の心無い人の結果だろうが二度と あってはならない。
自然回復には長い年月と失われるものが多大です。



私は 足立山の山頂より 眺める景色よりむしろここから見渡せる
雄大な景色が個人的には大好きです。
 この方向は <周防灘>方面
ご来光が はるか 水平線に上がってくるビューポイントです。



足立山 全景

端正なマスクの 山容。 朝に夕に 我が家からも それも私の布団の中からも
仰ぎみることができ 山がお天気によってよく見える 見えないが生活の
一部でさえある愛すべき<山>です。



古びた <水場>

一応 柄杓は置いてあるようですが 覗いてみれば
あまり水は 溜まっていないようです。



水場の傍に小さな看板がある。
一の鳥居・葛原八幡宮 方面と記されている。
幾度となく通っているが そのルートに行ったことがない。
いつか時間作って たどってみよう。



小文字方面からの合流近くの 杉の大木
?年杉だろうか。



妙見宮 上宮への石段

妙見宮 上宮の分岐から急登を10分近く高度を上げれば
足立山 (597・8m)です



寒暖計は 8℃を指しているが 風もあって体感気温は
気温以上に寒く感じた。



時間も遅いとあって山頂には他の登山者なし。
夕方からお天気も崩れる予報で 少し風も出てきて西方の皿倉山付近には
黒い雨雲がかかってきていた。
一息ついてすぐに下山はじめる。



空気も澄んでいて小倉市街地がよく見える いつもの山頂からの眺望でした。
ここから 一時間弱(50分ぐらい)で 下山できます。

今日は午後から少し 時間あったので駆け足気味で 今年初の足立山登山でした。
こんどは 天気のいい日にのんびり 登山しようと思う。








  
 




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましいー!!! (コウリンタンポポ)
2010-01-07 11:09:39
贅沢ですねー!リッチですねー!
寝ながらにして足立山を仰ぎ見るなんて・・・
私も登りたいと思いながら中々行けない何故か遠い存在です。
皆さんのブログで年に何回か登らせていただいてます(^^ゞ
返信する
RE羨ましいー!!! (山帽子)
2010-01-07 21:25:10
コウリンタンポポさん こんばんは
有難いことに2Fから 遮るものなしで見えます。
ウグイスさんのブログで読まれたでしょうが
当日は ウグイスさんと もう少しの時間が早ければで スライドでバッタリするところでしたが
残念でした。
いろんなコースもあるようですから これから
詰めて歩いてみたいと思っています。

コウリンタンポポさんも近場探索においで
ください。
返信する
山帽子さん! (ファジー・パパ)
2010-01-12 06:36:38
昨日は九州の駅伝の放送があって見てました。
小倉の歴史ロードだったかな?
ゴールに向ってHONDAが初優勝でした。
鹿児島からも第一工大が出ていたけど9位でしんがり。やっぱり社会人の方が底力があるんだろうか?

いろいろ感じました。

今年もよろしくお願いいたします。
お正月は博多で結婚式だったよ。
返信する
RE山帽子さん! (山帽子)
2010-01-13 09:33:03
パパさん  こんにちは
今朝 目が覚めたら 我が家付近は銀世界で
もうびっくりです。
TVでは九州高速道など通行止めのようです。
鹿児島の方はいかがで?

お正月は博多でお祝い事でしたか。
正月早々 縁起がいいことでしたね。
我が輩は相変わらず 山歩きに精出しております。
今年も宜しくお願いします。

それに 今年初めての<鹿児島だより>
有難うございました。
返信する

コメントを投稿