里では稲刈りを終えた田んぼ、まだ今からの田んぼ
その畦道には鮮やかな 彼岸花 この時期の変わらぬ風景を
楽しみながらいつもの平尾台へ。
早速 いつもの駐車場へ。駐車場横の 蕎麦畑より。
広い蕎麦畑 のどかな風景です。
<キセワタ> まだすこしだけ残っていました。
<サイヨウシャジン>も朝陽に映えて。
花名 不詳?葉はハギ系ににているのだが・・
陽のひかりが山野を照らして ススキが穂を揺らしている。
こころ落着く高原風景です。後方は周防台の稜線
<ケンノショウコ>
周回探索路のはこの赤系に混じって白の花も数多く見られた。
<ヤブマメ>
<ハバヤマボクチ> 背高のっぽでよく目立つ。
<オミナエシ> 枯れ木の花が咲いたように。
<ナンバンギセル>
<白花 サイヨウシャジン> 数は少ないがそれだけによく目立つ。
ヤマハギ?かな
<メハジキ> 凛として特に美しい。
<サワヒヨドリ>
<カワラケツメイ> 深い藪の中にチラッと見えていた。
<ヒヨドリジョウゴ> 実に小さく可愛い花
<↑の花の結実> 可愛い一センチもないような トマトのような真っ赤な
実を付ける。実際は5~6ミリぐらいだろうか。
<アキカラマツ>
<マルバハギ> やはりこの時期なくてはならない花です
<ヤクシソウ>
<カラスノゴマ>
<アキノノゲン>
丁度今頃は赤&白の色の対比が面白い。
広々とした蕎麦畑が 平尾台地には 叉 季節を実感できる風景であった。
今回も多くの山野草に出遇うことができた。
一部花名不詳のものも有ったが、ご存知の方があれば教えていただきたい。
ススキもこれから一段と高原原野を埋め尽くすだろう。
その畦道には鮮やかな 彼岸花 この時期の変わらぬ風景を
楽しみながらいつもの平尾台へ。
早速 いつもの駐車場へ。駐車場横の 蕎麦畑より。
広い蕎麦畑 のどかな風景です。
<キセワタ> まだすこしだけ残っていました。
<サイヨウシャジン>も朝陽に映えて。
花名 不詳?葉はハギ系ににているのだが・・
陽のひかりが山野を照らして ススキが穂を揺らしている。
こころ落着く高原風景です。後方は周防台の稜線
<ケンノショウコ>
周回探索路のはこの赤系に混じって白の花も数多く見られた。
<ヤブマメ>
<ハバヤマボクチ> 背高のっぽでよく目立つ。
<オミナエシ> 枯れ木の花が咲いたように。
<ナンバンギセル>
<白花 サイヨウシャジン> 数は少ないがそれだけによく目立つ。
ヤマハギ?かな
<メハジキ> 凛として特に美しい。
<サワヒヨドリ>
<カワラケツメイ> 深い藪の中にチラッと見えていた。
<ヒヨドリジョウゴ> 実に小さく可愛い花
<↑の花の結実> 可愛い一センチもないような トマトのような真っ赤な
実を付ける。実際は5~6ミリぐらいだろうか。
<アキカラマツ>
<マルバハギ> やはりこの時期なくてはならない花です
<ヤクシソウ>
<カラスノゴマ>
<アキノノゲン>
丁度今頃は赤&白の色の対比が面白い。
広々とした蕎麦畑が 平尾台地には 叉 季節を実感できる風景であった。
今回も多くの山野草に出遇うことができた。
一部花名不詳のものも有ったが、ご存知の方があれば教えていただきたい。
ススキもこれから一段と高原原野を埋め尽くすだろう。
色々な花が咲いてますね!素敵です
上から5番目の萩の葉に似てるのは
イヌハギに似てるような気がします
間違っていたらごめんなさいです。
おはようございます。
下手な画像をただ並べただけですが訪問いただいて嬉しい限りです。
秋の草花 割りと地味なもの多いですさがせば結構
楽しめるようです。
<イヌハギ> 検索したら間違いないようです。
助かりました 有り難うございました。
台風はいかがでしたか?
こちらは幸い何事もなかったものの、
昨日はがっちりとした備えを解除するのに大汗をかきました。
野山もすっかり秋の草花に変身しましたね。
先日はガウラをありがとうございます。
仕事に行く途中に紅白の茂みがあって、目を楽しませてくれます。
名前がゴッツイ感じですが、花姿は優雅なこと。
ギリシャ語で「華麗な」とも言うそうですが、
ほんとにそうですねえ。
台風お互い何事もなくよかったですね。
<ガウラ> やはりは白蝶草の呼び方の方が可愛いですね、ちいさな白い蝶が舞っているようにみえますよね。本当に 華麗なって感じます。
これからだんだんお花も少なくなってきますね。
秋の花は地味って書いてあるけど、気持ちが柔らかくなるような素敵な花が多いね。
話は変わるけど、山からの風だよりの方はもう更新しないのかな?
イメージが違う記事が載ってて、山帽子さんのブログらしくないな~って思ったらスポンサーサイトからの案内って書いてありました。
リンク先、このブログに変更しておきます。彼岸花の季節になったね。
いつも有り難うございます。
<山からの風だより>の方 すみませんね。
いやいや あちらは 山登り関連についてのブログでして最近 赤ん坊が生まれてそれ伴う行事などが
多くて、山になかなか行けませんでした。
気候も良くなって また山にも行けるようになりましたので 不定期ではありますが 二つとも運営して
行きますのでこれからも宜しくお願いします。
いつもながら良く撮れてますねーーー
ナンバンギセルもあるんですね??
だんだんと平尾台も 花数が少なくなりましたね。
でも反面気候もよくなり高原歩きには 絶好の時期
になりました。
さてこれから どんな平尾台に変身するか楽しみです。